水塊-シュノーケルガイド専門店-
- エリア
-
-
和歌山
-
勝浦・串本・すさみ
-
串本町(東牟婁郡)
-
潮岬
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
ふくげさんのクチコミ
-
串本の海を存分に体験出来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族(子どもは小学校4年、小学校1年)で参加しました。水塊さんへ向かう道中に電話がかかってきて、「場所はわかりますか?ややこしいと思うので、広い道に立って待っておきますね。」とのことでした。暑い中、わざわざそんな気遣いを…と感激しました。
到着後、申し込みをしてからシュノーケルのポイントまで車で連れて行って下さいます。道中、色々と話してくださり会話が弾み、楽しい雰囲気で向かうことができました。実は前日まで雨が強く降り風もあったので、安全にシュノーケルができるか不安でした。そのこともしっかり配慮してくださっていて、安全にシュノーケルができるポイントを選んでくれていました。おかげで、少し怖がっていた小学校1年も最後まで楽しく参加することができました。
串本の海は想像していた以上の豊かさで、本当に驚きと感動の連続でした。透明度の高さ、様々な魚たちとの出会い、色鮮やかなサンゴ…そこにガイドさんの豊富な知識から分かりやすい説明…最高の体験となりました。
ガイドのお二人は優しくて気さくで、子ども達にも「大丈夫?」「お魚見えた?」とたくさん話しかけてくださるので、子ども達も心を開いて楽しく過ごすことができました。また、この日に見られた生き物リストをメールで送ってくださり、「自由研究などに使ってくださいね。質問があればいつでもメールしてください。」とのことで、嬉しかったです。
9月後半から10月中頃がダイビングのおすすめシーズンだそうで、ぜひ次はその頃に参加したいです。他の方が書いて下さっている通り、何から何まで準備してくださっているので、手ぶらで参加できます。道具や着替え、シャワーの場所も清潔感があり、気持ち良く使わさせてもらいました。
水塊さんに出会えて本当に良かったな、と思えるシュノーケル体験をさせてくださるので、とってもおすすめです!星5つでは足りないぐらい!何度でも足を運びたくなります。リピーターさんが多いとおっしゃっておられたのも納得です。水塊さん、ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月20日
水塊-シュノーケルガイド専門店-の新着クチコミ
-
とても感動しました!
小学生2人と、6歳になったばかりの子1人と主人とでお世話になりました。下の子がウミガメが見たい!と言ったので、初心者集団でしたが、少し遠めのコースに案内していただきました。最初は着替えからマスク、フィンの扱いまで、なかなか慣れず不安もありましたが、ガイドの方が丁寧に教えてくれたり、こまめに気遣ってくれたりしたので、私も子どもたちも安心して楽しむことができました。下の子も浮き輪で引っ張ってもらって、一緒に色んな魚や景色を見ることができたので、大はしゃぎでした。長男の歯が抜けるというプチハプニングもありましたが、ウミガメを泳ぐ姿も見られて、本当に感動しました。ガイドさんが色々なお話を聞かせてくれて、体験後も素敵な写真を送ってくれたので、とてもいい夏休みの思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月9日
-
本当に良かったです!
5人家族で体験。泳ぎが苦手な私たちには浮き輪で誘導してくださり、その場で説明してくださるのであっという間でした!何度も体調等気にかけてくださり本当にありがたいです。そして、ウミガメ!!感動しました!夏の思い出にウミガメは欠かせないようで早速描いてました。自慢できる体験です!また、お願いしたいと思います。ジブリパーク、ぜひ体験しに帰ってきてくださいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月6日
-
贅沢で楽しい体験
昨年も予約していたのですが台風に当たってしまい決行できず、今年こそリベンジできますようにと祈りながら過ごしてました。そして当日は快晴ベタ凪・午前中は干潮で、絶好のシュノーケル日和でした!
11歳と9歳の子供たちはシュノーケル初体験でしたが、大きな浮き輪で引っ張ってもらい、怖がることなく串本の海を堪能することができました。私たち夫婦は海外でのダイビングを趣味にしていた時期がありますが、テーブルサンゴの群生やサンゴ礁が連なる海が、本州でそれもシュノーケルだけで見られるなんて本当にびっくりしました。ガイドさんが海やサンゴ・魚について子どもたちにわかりやすく説明してくださり、子どもだけでなく私にとっても知らないことばかりで興味深くとても楽しかったです。透明度もよくサンゴに群れる魚たちも、そしてなんと!!!アオウミガメにも遭遇することができました!!!
この贅沢な海の体験がどれだけすごいことか、子どもたちに伝わりきらないのが残念なくらいでした。それでも、その後に行った海中公園の水族館で、「この魚見たね!」と得意げに話したり、送ってくださった写真を加工して携帯の待受け画面にしたりして、子どもたちなりにしっかり心に刻めたものがあったのだと思います。
貴重で楽しい経験ができ、大満足の3時間でした!
【補足】集合場所は民家が集まった狭い路地にありナビでは辿り着けなかったのですが、ガイドさんが外まで迎えに来てくれました。集合場所で保険の申し込みも兼ねて参加者の体調や希望なども聞き取ってくれ、海の状態と参加者の体力や希望も考慮して、泳ぐポイントや話す内容を変えてくださっているのだと思います。シュノーケルの途中でも子供たちに「しんどくない?」「気持ち悪くない?」と常に確認しながら進めてくださって、一組だけの完全貸切というのが本当にありがたかったです。ペットボトルやバスタオルも用意していただき、着替えやシャワーも快適でした。全てを書ききれないのが残念です。この体験は本当にプライスレス!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月5日
-
串本シュノーケルを堪能しました
8歳の子供と家族3人でお世話になりました。最大のクライマックスはアオウミガメとの遭遇。5分間は眺めていたでしょうか。3人とも感激です。他にもクマノミにも会え、非常に楽しい時間でした。初心者の息子にも丁寧にマスク、シュノーケルの使い方を教えてくれて、また水塊さんに行きたいと言っています。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月4日
-
串本で熱帯魚が見れる!?
沖縄と奄美大島でシューノケル経験がありますが、
今回初めて串本でシューノケル
名古屋から車で行けて、ウミガメやクマノミや様々な熱帯魚が見れて凄く良かったです
元水族館にお勤めの方がインストラクターで色んな魚の名前を教えてくれて楽しかったです
今度は9月、10月がもっとたくさんの魚が見れると聞いたのでもう一度行きたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月1日