一古園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
甲州市
-
勝沼町等々力
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
みなごんさんのクチコミ
-
シーズン終わりかけでも美味しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて家族でシャインマスカット狩りをしました。
3房目標でしたが小ぶりの房でも甘くてジューシーなので2房で限界でした。
スーパーで見かける大粒で綺麗な黄緑とはイメージが違いましたが、味は十分です。
貸し出しの椅子もあって、ゆっくり味わえるのも良かった。
一つ残念だったのは、肥やしか何かの肥料なのか強烈な香りが何度も漂ってきたので、美味しい味と鼻を塞ぎたくなる強烈な香りが入り混じってしまったのは想定外でした。
お土産も手頃に購入できるので、しばらくぶどう尽くしの生活ができるのは嬉しい♪- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月20日
みなごんさんの他のクチコミ
一古園の新着クチコミ
-
とても甘い!美味しい!
友人二人で初めて葡萄狩り。45分食べ放題でしたが、2房完食!巨峰の食べ放題でしたが粒も大きくとても甘い!美味しかったし大満足でした。お土産に巨峰とワイン買って帰りました。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月22日
-
時期ハズレは
葡萄が旬の8月下旬にこちらにお邪魔して、とても美味しくこんなに美味しい巨峰は初めてと思いました。もう一度味わいたいと主人が言うので、10月に入ってから巨峰の食べ放題に再度行きました。
時期ハズレで、美味しくなかったです。
料金も旬の時と変わらないくらいか、少し安い程度で納得のいかない巨峰の食べ放題になりました。
行くなら、旬の時期をお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月17日
-
従業員が横柄な農園
二度と行かない!
バスツアーで参加。食べ放題の他にお土産の分は自分で狩り4房で3000円との事。粒は小さく不揃いだったけど自分と子供に渡されたカゴに2房ずつ入れてレジへ。レジの無愛想な男性が2房だと2500円だから合わせて5000円ね!って???
4房で3000円ですよね?と言うと別々のカゴに入れたら別料金だから!と… そんな説明聞いてませんがと言うと説明してるはず!さっきもこの状態のお客さんが居て5000円貰ったよと。じゃぁ要りません。と言おうかと思っていたら今日はいいけど次はダメだから気をつけてよ。と怒られました。何なのあの態度…とレジから離れた所に歩いていた時女性が追いかけて来て別々に持って来たらダメなんだよ!今日は許すけど次はダメだよ!顔覚えてるからね!と脅されました。意味がわからない。
客が沢山来るから横柄な態度になってるのかな…
シャインマスカットは大した事ないしこんな商売していたは客は減ると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月13日
-
シャインマスカット狩り
普段高くて沢山食べられないので、食べ放題に挑戦しました。しかし一房食べてギブアップしました。婿さんと中学生の孫は2房食べていたので、何とか元は取れたかな?
とても美味しく頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月10日
-
3度目だけど
今年は暑さのせいか身が小ぶりで房も小さめ。しかも案内された場所は選べる程ぶどうの房がなかった。
初めて行った時は身が大きく房も大きかったのでこちらを何度か利用しているが年々残念な気持ちなる。
団体客の入りが多いせいか 接客も今ひとつかなぁ。
もぎ取りしたものを購入するのではなく 何年か前からは店頭で売っているものを買う仕組みに変わったらしいが それも今ひとつ。
ペットOKなのは嬉しいが 畑には蚊がぶんぶん飛んでいて 蚊取り線香とか焚いてくれるといいのにと思ったりもした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月18日
