尾島農園
- エリア
-
-
埼玉
-
川越・さいたま
-
さいたま市見沼区
-
御蔵
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
尾島農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全13件中)
-
思っていた以上に楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
芋掘りはよくありますが、八頭と京芋というのに惹かれて申し込みました。八頭はいわゆる八頭のようなゴツゴツしたものでなく、思っていたものと違って里芋の大きい感じの小ぶりの物で残念。京芋?の方はものすごく立派で、取りがいがあって楽しかったです。ただ普通の京芋と違っているもので、タケノコイモという物らしいそう。高級な京芋を期待していたので、ちょっとがっかりです。初めからタケノコイモという記載があれば、納得いったのですが。それ以外はものすごいお得感と楽しさがあって、非常に楽しい経験です。尾島農園の方々の微笑ましい対応も素晴らし買ったです。トトロになった記念のベストショットは見るたびに嬉しくなります。又収穫体験はその時だけでなく、帰ってからも楽しみが続いていて良いですよね。タケノコイモ密度があってずっしり。食べ応えがあります。大きいのはもったいなくて、まだ小さいお芋しか手を付けておりません。八頭はお正月まで頑張って保存するのに、ベランダに干してます!目にするたびに笑顔になります。
畑の受付入り口のはいりぐちがよくわからなかったので、目印等がじゃらんに記載してあると良いかと思いました。口コミでも分かりにくい方がいらっしゃるようですので。また来年もぜひシーズンにお伺いしたいと思います。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月13日
-
また行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
農園の方がとても親切で色々と教えてくださり、子供と楽しく収穫体験出来ました。家に帰ってすぐにポテトフライにしてみたところ、とれたてのじゃがいもの美味しい事!感動しました。
一緒に収穫した玉ねぎと長ネギはまだ食べていませんが、どちらも美味しそうで楽しみです^_^
是非またお邪魔させていただきます。
ありがとうございました!- 行った時期:2024年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月5日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
また行きたいです!
じゃらんnetで遊び体験済み
立派なキャベツとブロッコリーを収穫してきました。
場所がわかりにくいと前の書き込みにあったので、覚悟していきました。
案の定わからず、電話したところ「そこでいいですよ」と言われ、すぐ出てきてくれたので良かったです。
遠回りしてしまいましたが、今回で場所がわかったので、次回は大丈夫!
ブルーベリー狩りもしてみたいです。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月20日
-
キャベツ&ブロッコリー収穫体験
じゃらんnetで遊び体験済み
お友達と子供とで収穫体験をしました。
丁寧に、収穫の仕方や選び方を教えてもらったので初めてでも安心でした。
大きなキャベツで嬉しいです!
ブロッコリーは、子供でも簡単とることができました。
現地で長ネギも収穫して購入できたので、お土産も増えました。
時期によって他の野菜やブルーベリーも収穫できるとのことなので、また行けたらいいなと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月31日
-
珍しい、八ツ頭&京芋掘り体験できました
じゃらんnetで遊び体験済み
以前栗拾いでお世話になり、とても良かったので、今回は八ツ頭と京芋掘り体験に申し込みました。
8歳の娘は、大きなスコップで全体重かけながら掘るのが気に入り、熱心に掘っていました。
大きな八ツ頭と京芋が収穫できました!- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月4日
-
立派な栗がたくさん
じゃらんnetで遊び体験済み
場所はわかりにくかったです(笑)
台風直後ということもあり、栗が落ちまくってて、立派なサイズの栗を拾い放題でした。価格も手頃で良かったです!
他の時期にもいろいろ味覚狩りをやっていると教えていただき、また来ようと思います!- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月16日
-
貴重な経験が出来ました。
じゃらんnetで遊び体験済み
子供連れ(2歳)で行きました。
自然に囲まれて普段出来ない経験が出来て良かったです。
ジャガイモも大中小といろんなサイズがたくさん採れました。
大きいビニール袋を持って行きましたが小分けして入れた方が重くならずよかったかなと思いました。
さっそく、ポテトチップス、肉じゃが、カレーを作りました。
どの料理でも美味しいジャガイモでした。- 行った時期:2023年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月14日
-
態度が横柄
何が気に入らないのか、客によって態度が違う。明らかに嫌な態度、対応でした。
特に、こどもたちに冷たい態度で、駐車場のことや片付けなど事前に聞いていた内容と全く違うことを指示されました。
もう二度と利用しません。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月6日
-
思っていたのとは違う
2、3キロ以上は買いたくて、貸切とも書いてあったので予約しました。
拾える栗が少なく、他グループと一緒で、追加購入はできそうもなくお土産分のみ拾って帰りました。
周辺は畑や林が多く、土はふかふかだったので、口コミにあるじゃがいも掘りとかの方がいいのかもしれません。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月8日
-
栗拾い
じゃらんnetで遊び体験済み
栗拾いに行きました。場所が分かりにくく迷いながらなんとか到着しました。栗はすごく大きくて、たーくさん落ちていました。虫がたくさんいるので、虫除けは必ずしたほうがいいです。いっぱい持ち帰れて大満足でした。
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月7日