京都山科ホテル山楽finedining山科
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市山科区
-
安朱桟敷町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
京都山科ホテル山楽finedining山科のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全64件中)
-
いつも美味しくいただいてます、
じゃらんnetで遊び体験済み
何回か利用させていただいてます。ホテルに駐車場がないのが難点ですが、落ち着いて美味しいものを食べることができて、いつも満足してます。
ただ、今回は終了される時間に近かったので、最後のデザートは何点か食べたかったのに無くなっていたのが残念でした。
料理は美味しいし、カフェも充実。従業員さんもいい感じで、満足です。- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月11日
-
デザートが
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのポイントが貯まっていたので、土日で電車からのアクセスが良いところを探して、1ページ目にあったので、こちらを予約しました。
メインメニューはもちろん、ビュッフェのメニューも美味しかったです。最初は品数少ないかな?と思いましたが、全メニュー食べて、美味しかったものをおかわりするのにちょうど良かったです。
また、ビュッフェもサラダなどのヘルシーなものから、グラタンや揚げ物などがっつりしたものまで用意されていて、満足感が高かったです。
個人的には、白ワインのゼリーが見た目も美しく一番好きです。
私も家族も大変満足できたランチでした。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月8日
-
メイン料理は美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
お料理は美味しかったです。ドリンクも種類豊富でした。
ただ、狭すぎました。隣のテーブルとの間が狭くて、隣が取りに行くたびにお尻が近くに来る感じで不快でした。
コロナがあけたので仕方ないとはいえ、距離にビックリ。話し声も丸聞こえで落ち着きませんでした。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月27日
-
リーズナブルでちょっとリッチな気分を味わえる。
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミが良いので大阪から滋賀へ行く途中で利用。
選べる一品は魚、ハンバーグ、ビーフシチューとも非常においしかった。これだけでなく、ビュッフェの料理も適宜新しいものが運ばれ、とてもおいしかった。特にレンコンのフリットは絶品。ピザもビュッフェだとかピカぴになっていることも珍しくないが、本格的でおいしかった。デザートの種類も多く、ドリンクも種類豊富。良い意味で期待を裏切ってくれて非常に満足したランチでした。- 行った時期:2023年3月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月19日
-
すべてが美味しい!
大阪に行く機会があり、京都まで足を伸ばしてみようとランチのお店を探していたところこのお店を見つけました。
メインを注文すると前菜やデザートなどのバイキングがついてきますが、その内容が素晴らしかったです。品数が多い訳ではありませんが、一つ一つ丁寧に盛り付けられていて味も文句なしでした。我々が行った時はケチャップライスとスクランブルエッグがあり、自分でオムライスが作れました。ケチャップライスもちゃんと鶏肉などの具が入っていて卵もトロトロでおいしかったです。ソフトドリンクもついていますが、こちらは種類が豊富でした。特にバイキングでカプセル式のエスプレッソマシンが設置されているところは初めてみたので感動しました。お茶も種類が多くこだわりが感じられました。
家が遠いので気軽には行けませんが、また近くに来る機会があれば必ず伺いたいです。- 行った時期:2023年2月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月5日
-
ランチ メインが選べて‥美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は2回目です。
メインは ハンバーグと 家内は魚にしました。
サラダやスープ 前菜 デザート 飲み物は種類も多く‥ 量は少しずつですが、満足です。
スタッフの皆さんも、丁寧な対応をしていただいて、ゆっくり過ごせました。
また‥お邪魔したいと思います。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月9日
-
京都からJRで一駅 絶対おすすめだと思います。
じゃらんnetで遊び体験済み
朝から京懐石食べている感じです。今回はサバずしや、生麩の味噌を載せたもの 近江牛のしゃぶしゃぶなどを頂きました。クーポンを使って少しお安くして、たまに豪華な朝食と思うといい感じです。家が近かったらなあー。今回のナンバー1はゴマ豆腐をいれた茶碗蒸しでした。また伺います。ごちそうさまでした。
- 行った時期:2023年1月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月8日
-
いつ伺っても美味しい朝食
じゃらんnetで遊び体験済み
たまに京都市内のホテルに美味しい朝食を食べに
宿泊しますが、こちらは季節毎に旬の食材を使い
懐石みたいに食事できます。
この秋の料理も美味しく頂きました。
京都市内の同価格帯ならお薦めできる朝食のホテルになります。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月21日
-
お料理美味しいー!
じゃらんnetで遊び体験済み
メインのお料理が美味しくて、バイキング形式のお料理もいい感じです。全部食べたかったけど、お腹一杯で、次の機会までお預けです(笑)
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月1日
-
落ち着いた雰囲気でのランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
思っていたよりもこじんまりとしたホテルでしたが
予約時間までロビーで待たせていただきました。
宿泊チェックインの列ができており人気のようです。
レストランも小さいですが、ステンドガラス風の大正ぽさのあるとても静かで落ち着いた雰囲気。大人がゆっくり食事するのに向いているように感じます。
ハーフビュッフェ形式でメインを選択、お友達と頬肉シチューと本日の魚をそれぞれ選びました。
シチューはよく煮込まれてトロトロお肉、赤ワインが効いています。魚は、皮目パリッと身はふんわり。
ビュッフェは種類も多く、量は少ないですが減るとすぐにキレイに補充してくださいます。とっても盛り付けが可愛くて気分が上がります♪豚ハム、アヒージョ、モッツァレラチーズバジルトマト、ワインゼリーが好みでした。どれも上品な味付けで美味しかったです。余裕があれば近江牛カレー食べたかったな。
どのグラスもピカピカ輝いて清潔、食事中は奥に居るスタッフさんですが食器をベストなタイミングで下げに来てくださる配慮。とても居心地良く食事できました。大満足です!- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月19日