小田島水産食品株式会社 工場直売店
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
函館市
-
弁天町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
工場見学
-
ヴィンさんのクチコミ
-
塩辛食べ比べ
じゃらんnetで遊び体験済み
おじさんに工場説明をしていただき、それが終了するとイカの塩辛の食べ比べをしました。
ご飯とみそ汁付きにしたので、軽めの昼食になりました。
食べた中で自分好みの塩辛と松前漬けを購入して帰りました。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月1日
ヴィンさん
ヴィンさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホテルウィングインターナショナル下関
山口県下関市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
刺身、唐揚げ、たたき、皮と色々なフグが一つのお弁当で味わえます。 美味しかったです。 欲を...
-
ネット予約OK
半潜水式水中展望船 ベルクルーズいとう ゆーみんフック
静岡県伊東市/クルーズ・クルージング
あまり天候が良くなかったようですが、それでも参加者は皆、十分楽しめたということであったので...
-
函館市熱帯植物園
北海道函館市/動物園・植物園
猿が温泉に入っているところが見れるのが有名なスポットとのことです。 しかし、猿が温泉に入る...
-
滋養軒
北海道函館市/ラーメン
函館駅から6、7分程歩くとこちらのお店に着きます。 オススメは塩ラーメンです。 ワンコインで...
小田島水産食品株式会社 工場直売店の新着クチコミ
-
塩辛のルーツ
突然予約の時間帯より早く伺いましたが
きちんと対応して頂きましだ。
優しい社長さんの穏やかな口調で今日に至るまでのルーツを説明しつつ工場を案内してもらい、イチヂクをもぎ取り試食させて頂きましでした。工場見学後、塩辛とご飯(すごく美味しい)味噌汁、さきイカの試食、お酒もありましたた。次から次へと訪れるお客さん、最後に自分好みの塩辛を購入しました。また次の目的地へのアドバイスも有難かった、詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月14日
-
貴重な体験
昔ながらの製法で作られた美味しい塩辛工場見学と食べ比べ。函館の旅の締めに良いお話が聞けて大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月8日
-
工場直売店での 楽しみ方
函館での 楽しみのひとつとして選びました 工場の製造工程から原材料の状況まで 順序よく説明あり木の樽での美味しく作る作業 イカのとれる状況についても説明あり楽しむことができました 日本酒の飲み比べも塩辛とサキイカと一緒に楽しみ 地酒を楽しみました 塩辛の色がきれいで食べやすく日本酒もあっさりしてよかったです 雨が降り少し肌寒い日でしたが 部屋も暖かく もてなしも暖かくよい記念になりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月5日
-
昔ながらの塩辛技法を学ぶ
塩辛工場見学と塩辛食べ比べお酒3杯飲み比べに行ってきました。最初に塩辛工場を見学。今はなかなかやっていない大きな樽を使って塩辛を発酵する技法やイカをさばいているところ、イカをさばく特別な包丁、塩辛を保管するマイナスの世界の冷凍庫などを見せていただきました。こじんまりしていますがとても勉強になりました。最後にこちらで営業なさっているバルで10種の塩辛とお酒3種類をいただきました。お酒は函館の地酒があり、お土産で買って帰ろうと思っていたので試飲出来て良かったです。お土産に地酒購入をお考えの方は参考になりますよ。塩辛は一口ずつですが色々味わえ、ついついご飯を追加注文しました!ご飯進みます。他にも昔の塩辛(塩分20%)や色々なフレーバーのさきイカも食させていただきました。これがまた美味。塩辛とさきイカをたくさんお土産に購入させていただきました。ちょっと変わった体験をしたい方は行ってみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月9日
-
イカの塩辛食べ比べが素敵で、お土産も買える
少し遅めの昼食と思い予約しました。
工場見学で説明を伺ってからのイカの塩辛食べ比べは理解が深まった気がします。
ごはんとお味噌汁のセットにしましたが、お酒も充実しており追加も出来るので安心です。
お土産も、沢山の種類の塩辛が小分けで販売されており買いやすかったです。 工場見学なしでも飲食店として利用出来る場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月27日