みかん狩り とくら園
- エリア
-
-
静岡
-
浜松・浜名湖
-
浜松市中央区
-
深萩町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
みかん狩り
-
タロさんのクチコミ
-
量、味、満足
じゃらんnetで遊び体験済み
娘たちに休日のリクエストを聞いたら ミカン狩りに行きたいと
さっそく探して、クーポン使えるこちらを予約。
結果、大満足。お腹いっぱい、お土産も一杯。
入口でハサミと袋を渡され、
ミカン園の中にバケツがあるので、そこに皮をすてて、あとは喰うべし
最後はお土産のミカンを袋にいっぱいにつめて、帰りました
また、ミカンが食べたくなったら、うかがいます- 行った時期:2020年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月12日
タロさんの他のクチコミ
-
天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園
福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)
アビスパの観戦後に伺いました 夜泣きラーメンを食べ サウナ、水風呂、外気浴、温泉を堪能し ...
-
シャトレーゼホテル長野
長野県長野・飯綱・戸隠
長野駅周辺では、貴重な五人で宿泊できるホテル シャトレーゼホテルになって アイス食べ放題が...
-
ホテル・アルファ−ワン御殿場インター
静岡県御殿場
富士宮口からの登山前に前泊 インター目の前、普通のビジネスホテルでした しっかり掃除はいき...
-
ホテルリソルトリニティ那覇
沖縄県那覇
ここ数カ月、頻繁に飛行機旅をして、五か所に宿泊したが リソルさんが一番よかった 部屋は静か...
みかん狩り とくら園の新着クチコミ
-
楽しめます
嫁と孫の3名でいきました。当日は10月とは思えないくらい暑く、長い時間はおれませんでした。みかんの季節としては多少早く不安でしたが、みかんとしてはおいしい方と思います。土産も袋に縛れるまで詰められます。結構たくさん入ります。帰宅後、緑だったみかんオレンジ色となり大変おいしくなりました。3時間程で終えたため、ウナギパイファクトリーによりました。本当のみかんシーズンだと、良いみかん園と思われます。ヤギも多数おり、みかんの皮を食べてくれるので、孫は楽しんでました。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月17日
-
おいしいみかん
平坦で11月上旬でしたが みかんいっぱいありました
ちょっと小さい袋でしたが 14個ほどお持ち帰りが出来良かった
家に帰って2日程すると 現地で食べるより一層 熟成したのか もっと甘くなってました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月23日
-
緩やかな傾斜地で家族で楽しめます
11月の連休に伺いました。タイトルにも記載しましたが、緩やかな傾斜地にたくさんの木々があります。
場所の至近まで車で行けますから、おじいちゃん、おばあちゃんも誘ってみんなでみかん狩りが楽しめると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 投稿日:2023年11月18日
-
大満足です
みかんは大きめだけど、皮が薄くて甘い!小1の娘も自分でハサミで切って楽しそうでした。お土産は小さめの袋にはいるだけ。10個ほど入ります。
ヤギの餌やりもとっても楽しくて、係のおじさんが親切にコヤギをお散歩させてくれました。
大満足だったのでまた来年も行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月14日
-
みかん狩り初めて行きました
ハサミひとりに1つ借りて、みかん狩りしました。暖かい場所だったので小さな子供たちもはしゃいで、沢山みかん食べてました。食べ放題なので、沢山食べました。お土産用の袋にみかん詰めて持って帰りました。みかんは、もぎたてよりも、少し置いておいたほうが甘くなることが分かりました。美味しかった。また行きたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月16日