浅草東武ホテル SEASON'S RESTAURANT 壱之壱
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
浅草
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
浅草東武ホテル SEASON'S RESTAURANT 壱之壱のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全151件中)
-
残念
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミは良いものが多かったですがどの料理も正直イマイチでした。
料理が運ばれてくる間が長く忘れられてる?という感じ。メインの肉も硬くソースも何味かよくわかりません。- 行った時期:2022年12月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月13日
-
期待よりは…
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルのコース料理ということでとても期待して行ったのですが、
メインのお肉が冷めていました…
ソースも温かくないし、肉も温かくない…
期待外れという感じでした。
6名ぐらいの団体?がいたこともあり、タイミング合わせるために冷めたのかなって思いますが、
もう少し配慮できないのかなと思いました。
デザートは6,7種類から選べてよかったですが
カヌレが油まみれでまっったくおいしくありませんでした。- 行った時期:2022年10月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月30日
-
のんびりした時間を過ごせます
じゃらんのポイントを使って、11月ギリギリの予約で行きました。
時期が微妙だったからか、コースの内容・素材が変更されており少し残念に思いました。
ミキュイもスープも味はとても美味しかったです。
メインは牛肉をお願いしました。
少し塩味が弱くソースだけではぼんやりした味かなと思います。
そしてお肉が筋っぽかったのが残念でした。
デザート3品いただき、とてもお腹いっぱいになりました。
クリームブリュレがとても美味しかったです。
平日に伺えたので、コース+ドリンクをいただけたのがとてもお得だと思います。
ゆっくりのんびりした時間を過ごすことができると思います。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月30日
-
心地よい空間
じゃらんnetで遊び体験済み
適度に隣のテーブルとの距離もはかられていて、心地よく過ごさせていただきました。浅草の街なかはとても混んでいたので、子連れで、ゆっくり過ごさせていただき有り難かったです。子どもがホテルで食事がしたいとのことで誕生祝いで伺いましたが、誕生日祝いの旨を申し伝えると、デザートのサービスをしてくださり、子どもも大興奮でした。お子様プレートはかわいいキティちゃんの器も嬉しかったようです。また、機会がありましたら、伺いたいと思います。
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月12日
-
天気と眺めは最高だった。
じゃらんnetで遊び体験済み
1番に行ったので窓際の眺めの良い席に案内された。コースの最初はカボチャのスープ、前菜は鰹のたたきに野菜が添えられたものでソースも含めて美味しかった。メインは夫は牛ステーキを、肉嫌いな私は和のアラカルトのようなものをたのんだ。ステーキは美味しいと夫は満足そうだったが、私の方は上品ではあるけれど大学芋、がんもどきの煮物、ひじきの煮物、ほんの少しの湯葉、カボチャの煮物、サーモンの焼いたものと普段よく食べているメニューばかり。しかも煮物系なのに、どれも冷蔵庫から直行してきたようによく冷えていた。オシャレなホテルのコース料理だから無いのかも知れないが、暖かい味噌汁ももちろん無い!喉に詰まりそうなカボチャや大学芋は、冷たいお冷やで飲み込むしか無かった。まぁ最後のデザートは3種類と温かいコーヒーが選べたので良かったが、私のメインのガッカリ感は凄かった。せめて煮物類は温かいままで、また具材はネギだけでも良いから温かい味噌汁があれば嬉しかったなと思った。
- 行った時期:2022年11月6日
- 投稿日:2022年11月10日
-
また行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
前菜のカツオも、かぼちゃのスープも、メインの魚料理も、3種類選べるデザートも、とてもおいしかったです。和食を選んだ夫もおいしかったと喜んでいました。接客も丁寧で、また行きたいと思えるレストランです。
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月5日
-
値段以上のおいしさ
じゃらんnetで遊び体験済み
料理の内容は価格以上のものがあります。予約ということで一番景色の良い席をリザーブしていただけました。
- 行った時期:2022年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月27日
-
ご馳走様でした
じゃらんnetで遊び体験済み
お店に着いて、早々に「本日は外国の方の団体が入っておりますので、何かありましたら仰ってくださいね」と、席にご案内されました。
好感度アップです!やはり、外国の方が席を立ち上がり窓際に三人程で話をしていたのは、残念でしたね
でも、注意をされていました。
サービス業ですから、難しい事だと感じました。
さて、お料理は肉厚なカツオと、カボチャのスープ、ブリュレがとても美味しかったです。
牛肉は運が悪かった(笑)のか少し筋のある部位に、あたってしまいましたが、ソースは美味しかったです。
季節毎にメニューが変わるとの事
折々に来れたら良いな〜- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月18日
-
浅草駅前の見晴らしのいいホテルランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんの期間限定クーポンとポイント利用で浅草観光と合わせてお伺いしました。三連休初日の土曜日11時半からで予約し、先客は3組ほどでした。窓側の席に案内していただいたので気持ち良い日差しを浴びながら、広々としたテーブルでお食事をいただきました。カツオのミキュイ仕立て2種のソースは、トマトの酸味のあるイタリアンテイストのソースとおろしポン酢の和風テイストのソースで、カツオもやや厚切りで美味しく頂きました。本日のスープは10月の来店でしたのでバターナッツカボチャのポタージュでぽってりした食感があり、やさしい甘さが広がり、とても好みでした。少しカップが持ちづらい印象でしたが、お味はコースの中で一番美味しいと感じました。メイン料理は同行者は三元豚ロースのグリル、私はカラスガレイと小海老のソテーを選択しました。三元豚は思っていた以上にボリュームがあり、ご飯が足りなくなっていたので、料理選択時にごはんかパンを聞かれますが、そちらで大盛りやおかわりができるのかなど教えていただければなお良かったと感じ、☆−1にしてあります。カラスガレイと小海老のソテーはやや塩味が強かったで気がしますが、秋らしいさつまいもやキノコの付け合わせと合わせて食べたら、ちょうどよいお味になりました。デザートのショートケーキは軽い口当たり、リンゴのタルトはしっかりとした歯ごたえのタルト生地にやさしい甘みのリンゴのコンポ―ト、カヌレはもちっとした食感、ガトーショコラはねっとりとした濃厚なチョコの味わいでした。女性は満足のいくコース内容で、男性は少し物足りない量だと思います。冷房が後半強いと感じましたので、季節やその日の気温を考慮してもう少し抑え気味にされたほうが良いかと思います。
- 行った時期:2022年10月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月11日
-
ゆっくりと食事できました
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜日の訪問でしたがゆっくりと食事を楽しむことができました。
苦手な食材にも対応していただけたので良かったです。リクエストを聞いていただきありがとうございました。
季節ごとにメニューも変わるとの事でしたので、また機会がありましたら利用したいと思います。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月10日