美土里農園
- エリア
-
-
栃木
-
馬頭・茂木・益子・真岡
-
茂木町(芳賀郡)
-
深沢
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
美土里農園
所在地を確認する




赤いのだけ取り尽くされている感じはなく、適度に順番に熟れている感じでした。

とちあいか、大きさ、色見、味、、全て完璧なフォルム。とちおとめ目的だったが、認識超えて来た瞬間!!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
美土里農園について
美土里農園は、農業がすき!農業をもっとおもしろく!農業はすてき!という農業に魅せられたメンバーが集まっています。これからの農業を担う若者たちと日々、切磋琢磨しています。
私たちはイチゴ、「とちおとめ」という品種を主に生産しています。
完熟した美土里堆肥、竹粉という地産の堆肥をメインに土づくりをし、時期により有機肥料数十種類を配合施肥しています。
ここ茂木町深沢は寒暖の差が激しく時にはマイナス8度になる時もあります。それゆえに野菜達は寒さに負けまいと本来の甘みと旨味を蓄えて育ちます。植物、人、動物に出来るだけ無理を強いらない持続可能な農業を模索しながら、日々土と植物と向き合っております。
イチゴの他にはアスパラガス、そばも生産しています。
イチゴ栽培を始めたばかりの頃も現在も勉強の日々!近隣の師匠農家の方々にも教わりながら安全そして安定した品質のイチゴを皆様にお届けいたします。
当施設は、イチゴ狩りのほかにも、直売所や研修施設となっています。
完熟イチゴや、ここで採れたイチゴをつかった加工品のほか、アスパラガスなどの季節の野菜も販売しています。農業技術の教育研修や、大学との連携など農業に関する研究や実習などを行う設備も整っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:午前9:00〜午後4:00(いちご狩り最終受付は午後3:30・無くなり次第終了) 定休日:2021年12/31(金)、2022年1/11(火)、2/7(月)、2/21(月)、3/7(月)、3/22(火)、4/4(月)、4/18(月)、5/9(月)、5/23(月) ※上記はいちご狩りの定休日となります。直売所は休まず営業しております。 その他:〜いちご狩り料金表〜 ◎2021年12月〜2022年2月 中学生以上2,200円/小学生1,650円/3歳以上〜小学生未満 1,100円 ◎2022年3月 中学生以上2,000円/小学生1,500円/3歳以上〜小学生未満 1,000円 ◎2022年4月1日〜5月8日 中学生以上1,550円/小学生1,200円/3歳以上〜小学生未満 750円 ◎2022年5月9日〜5月末日 中学生以上1,100円/小学生850円/3歳以上〜小学生未満 550円 |
---|---|
所在地 | 〒321-3628 栃木県芳賀郡茂木町大字深沢3200 MAP |
交通アクセス |
(1)東北自動車道
宇都宮ICより お車で約80分
(2)常磐自動車道 水戸ICより お車で約30分 (3)北関東自動車道 真岡ICより お車で約30分 友部ICより お車で約30分 (4)近郊より 茂木市街部・道の駅もてぎより お車で約15分 益子町より お車で約15分 笠間市より お車で約15分 |
美土里農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 83%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 50%
- 40代 17%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 17%
- 3〜5人 83%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 17%
美土里農園のクチコミ
-
きれいなイチゴがたくさん!
家族3人で行きました。
受付の男性もとても感じがよく、良かったです。
ビニールハウスに入ると、真っ赤で傷のない食べ頃のいちごがたくさんなっていて、家族全員お腹いっぱい食べました。またイチゴ狩りをするなら、美土里農園さんを選びます!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月25日
-
1時間でたっぷり楽しめる!
平日なこともあって人も空いていて、ゆっくりできました。
制限時間30分の所が多い中、1時間もあったので、焦らず楽しんでいちご狩りができました。
とちあいか と とちおとめ の食べくらべができるのも嬉しかったポイントです。両方とも美味しかったです!!
他の方も書いていらっしゃいましたが、ビニールハウスの中は暑いです。私が行った時は天気もよかったのでことさらに。
ビニールハウス内にはベンチがあるので、一応アウターを脱いで置くこともできます。
ウエストポーチなど身軽なカバンで、貴重品だけ身につけておくのがオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月21日
-
今までで1番美味しい苺!
冬休みの平日に、子供2人と母と3世代旅行で伺いました。
同じ時間に他の方がいなくてハウス内貸切状態。
旅行の目的地からはだいぶ遠かったですが、こちらの農園に決めたきっかけは12月からやっている事と、1時間食べ放題な事。
子連れのいちご狩りは、凄く忙しく…いちご狩りの食べ放題30分の所が多くて、急いで食べてもまだ食べたいのに終わり!となってしまいます。
少しお値段はしますが、1時間ゆっくり出来そうだったのでこちらに決めました。
写真を撮ったり、美味しそうなイチゴを子供もじっくり選んで食べて…1時間たっぷり時間を使って食べ尽くして大満足でした。
小さな子供は食べるのゆっくりなので、凄く助かりました!
びっくりするほど真っ赤で大きくて甘い苺。ハズレもなく全て美味しくいただきました。
今までのいちご狩りの中で1番美味しかったです!
受付の方も凄く親しみやすく、気持ちよく利用できました。
絶対にまたいつか行きたい農園でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月27日
美土里農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 美土里農園(ミドリノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒321-3628 栃木県芳賀郡茂木町大字深沢3200
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)東北自動車道
宇都宮ICより お車で約80分 (2)常磐自動車道 水戸ICより お車で約30分 (3)北関東自動車道 真岡ICより お車で約30分 友部ICより お車で約30分 (4)近郊より 茂木市街部・道の駅もてぎより お車で約15分 益子町より お車で約15分 笠間市より お車で約15分 |
営業期間 |
開園時間:午前9:00〜午後4:00(いちご狩り最終受付は午後3:30・無くなり次第終了) 定休日:2021年12/31(金)、2022年1/11(火)、2/7(月)、2/21(月)、3/7(月)、3/22(火)、4/4(月)、4/18(月)、5/9(月)、5/23(月) ※上記はいちご狩りの定休日となります。直売所は休まず営業しております。 その他:〜いちご狩り料金表〜 ◎2021年12月〜2022年2月 中学生以上2,200円/小学生1,650円/3歳以上〜小学生未満 1,100円 ◎2022年3月 中学生以上2,000円/小学生1,500円/3歳以上〜小学生未満 1,000円 ◎2022年4月1日〜5月8日 中学生以上1,550円/小学生1,200円/3歳以上〜小学生未満 750円 ◎2022年5月9日〜5月末日 中学生以上1,100円/小学生850円/3歳以上〜小学生未満 550円 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
90台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0285-81-5112(TEL 080-7587-1115 E-mail motegi@midori-nouen.com) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://midori-nouen.com/ |
施設コード | guide000000211814 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
美土里農園に関するよくある質問
-
- 美土里農園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:午前9:00〜午後4:00(いちご狩り最終受付は午後3:30・無くなり次第終了)
- 定休日:2021年12/31(金)、2022年1/11(火)、2/7(月)、2/21(月)、3/7(月)、3/22(火)、4/4(月)、4/18(月)、5/9(月)、5/23(月) ※上記はいちご狩りの定休日となります。直売所は休まず営業しております。
- その他:〜いちご狩り料金表〜 ◎2021年12月〜2022年2月 中学生以上2,200円/小学生1,650円/3歳以上〜小学生未満 1,100円 ◎2022年3月 中学生以上2,000円/小学生1,500円/3歳以上〜小学生未満 1,000円 ◎2022年4月1日〜5月8日 中学生以上1,550円/小学生1,200円/3歳以上〜小学生未満 750円 ◎2022年5月9日〜5月末日 中学生以上1,100円/小学生850円/3歳以上〜小学生未満 550円
-
- 美土里農園の交通アクセスは?
-
- (1)東北自動車道 宇都宮ICより お車で約80分
- (2)常磐自動車道 水戸ICより お車で約30分
- (3)北関東自動車道 真岡ICより お車で約30分 友部ICより お車で約30分
- (4)近郊より 茂木市街部・道の駅もてぎより お車で約15分 益子町より お車で約15分 笠間市より お車で約15分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 美土里農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 希望丘カントリークラブ - 約1.7km (徒歩約22分)
- 高峰山(栃木県茂木町) - 約6.8km
- モビリティリゾートもてぎ - 約9.2km
- 道の駅 もてぎ - 約7.4km