高原のアロマkomoot
- エリア
-
-
長野
-
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海
-
原村(諏訪郡)
-
払沢
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
高原のアロマkomoot周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
臥竜遺跡に行っていろいろ観察しました。とても静かな場所にあります。 ゆっくりのんびりと散歩ができました。
by アーキさん -
空調管理を行って保存したリンゴ 甘くて、柔らかく美味しかった。 レジの並び方工夫すると、もっとスムーズに会計が出来る気がします。
by Mi-さん原村、富士見町、諏訪市、茅野市の地元会員農家のみなさんが出荷する野菜などをお手ごろ価格で直売しています。野菜以外にも信州全域のお菓子や加工食品など様々な特産品が買えますよ...
-
ネット予約OK
天気に恵まれ、お日様の下でゆっくり歩きたいと来ました。新緑の季節で緑も鮮やかでゆっくり歩くことができました。途中パターゴルフに立ち寄り妻と勝負。白熱の...
by ちゅーさんさん -
八ヶ岳中央高原の山桜を見ました。桜の向こうに八ヶ岳が見えるスポットです。ここはとても美しい光景でした。
by かずしさん -
まるやち湖に行きました。最大のおすすめは、緑の中のウオーキングです。広い敷地の中で、緑の芝生の上や林の中、湖の畔などをゆったり散歩するのが楽しいです。
by かずしさん -
八ヶ岳の美濃戸登山口に近いので登山後に利用しました。泉質もよく休憩施設もあるので登山の疲れがとれて帰りの運転に備えられます。休憩施設で蕎麦を食べました...
by 晴泰さん -
セルリー畑に行きました。たくさんの野菜がなっていました。とても長閑な光景です。またいきたいと思います。
by アーキさん -
八ヶ岳中央高原のレンゲツツジを見に行きました。赤い花がとても可憐で可愛らしかったです。また機会があればいきたいと思います。
by アーキさん -
周辺を散策する前に、必ずここの直売所で野菜や加工品をチェックしています。品数はあまり多くありません。アイスクリームが濃厚で非常に美味しかった。
by セントバさん -
ドライフラワーが凄いです!たくさん溢れていました。ドライフラワーが好きな女性には良いと思いました。カフェでゆっくりと過ごすことができました。
by アーキさんドライフラワーを使ってリースや花かごを作ります。初心者でもOK!1週間前にご予約ください。料金は体験により異なります。
-
-
作って楽しい使えるリアルな食品サンプル目指しています。 各イベントにてワークショップ参加もしています。
-
ネット予約OK
放牧されている牛の群れを間近に見ることができました。羊や山羊もいます。お土産に大学校で採れた新鮮な野菜を安く買うことも できます。
by ベルさん遊ぶように学ぶ! 八ヶ岳農業大学校 体験ワークショップ 80年を超える歴史を有する八ヶ岳中央農業実践大学校。そのキャンパスは、標高1,300mの八ヶ岳の麓に、総面積267ヘクタール...
-
ネット予約OK
食べ放題、持ち帰りは良心的な金額の量り売りでした。子供は、様々な虫がいて大興奮でした。 気になる方は、長ズボンがおススメです。日を遮るものが少ないので...
by ゆきんこさん -
ネット予約OK
初めてでも簡単に出来、素敵なかわいいハーバリウムが完成さそました。店員の方も親切 かわいい懐っこい猫ちゃんが居ます 体験中ずっとそばでじゃれてきてくれま...
by とまさん生花、プリザーブドフラワー、花鉢、雑貨などを取り扱っています。作製体験もできるので、自分の好みでアレンジすることもできます。作ったものを贈り物にするのも素敵です。
-
ネット予約OK
子供がブルーベリーを好きなので、連れて行きました。3種類のベリーが食べられて、l楽しかったです。また、リピートしたいです。
by nasori61さんブルーベリーをはじめとして各種ベリーを栽培している観光摘み取り園です。園内で様々なベリーを楽しんだ後、併設しているカフェで当園で栽培したベリーを使った飲み物やトマトを使っ...
-
ネット予約OK
こどもにも優しく接していただき、いろんな器具を使いいい経験をさせていただきました。 大人の方が、夢中になってしまいます。また、お伺いいたします。
by ちゅんちゅんさん自然素材で手作りした吹き抜け空間をギャラリーやミニコンサート、ワークショップ等にご利用いただけます。
-
ネット予約OK
原村の森に似合うステンドグラスを制作しています。基礎から学べる工芸教室も開講。体験はご予約ください。
-
11月中旬の土曜日、2泊3日・マイカー信州ひとり旅の初日に利用。現地には11時30分頃着。 諏訪郡の原村にある日帰りの温泉施設だ。 内風呂の他に露天風...
by いい夢、旅気分。さん -
八ヶ岳の木々に囲まれた静かな所です。館内は絵本の原画をストーリーにそって展示されていたり、絵本を読むエリアやカフェもありました。ショップでは絵本や絵本...
by ツチノコさん -
阿弥陀岳の山頂に着きました。阿弥陀様が、祀ってあります。 非常に困難な登山で、疲れ切りました。山頂で、しばらく休憩です。 この段階で、足のももが、かな...
by マイBOOさん主峰赤岳と並ぶ南八ヶ岳の秀峰です。山頂は360度の展望が楽しめ、目の前に開ける八ヶ岳連峰の展望が格別です。 【規模】標高:2805m
-
年末で観光スポットがお休みの多い中で見つけた、素敵なスポット。燻製のお店と言うことで、行ってみました。里山の中にあるお洒落な古民家のお店。温かい人柄の...
by ツチノコさん -
八ヶ岳方面に来たら必ず寄るお蕎麦屋さん。十割蕎麦と二八蕎麦がありますが、どちらも捨てがたい美味しさ。十割蕎麦は人気が高くすぐに売り切れになりますから早...
by ミィちゃんさんそれぞれ違う挽き方のそば粉で打った、風味も食感も異なるお蕎麦を提供しています。ぜひご賞味ください。
-
山道を歩く事約40分不動清水、湧き水に到着、冷たい湧き水が乾いたのど越しに、思わず冷た〜いうま〜い、八ヶ岳編笠山の西南端標高1530m付近にある湧き水...
by 鶴亀松竹梅扇さん -
-
セブンイレブンはサンドイッチが美味しかったです。 レタスたっぷりでボリュームたっぷりで美味しかったです。
by はやちーさん -
夏は何度か行った事がありますが、 今回、初めて紅葉時期に訪れました。 お天気もよく、紅葉を満喫できよかったです。 夏の八ヶ岳もいいですが、秋の高原もい...
by HIKO2さん -
森に囲まれた中にあるこじんまりとした美術館です。地元出身の彫刻家清水多嘉示の作品が中心で、屋外の緑の中に建つブロンズ像は、自然の中でいっそう輝いて見え...
by みっちばんさん -
男性には珍しく、いつも和装での生活をしていらっしゃいます。抹茶茶碗を中心に制作していきたいそうです。楽しく見ることができました。
by アーキさん -
マンガがすごく沢山あって、よみふけりました。 お風呂も2部屋あったので、二家族が同時にお風呂に入れます。おすすめのペンションです。
by アーキさん