足立いちご園
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
西脇市
-
蒲江
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
足立いちご園の概要
所在地を確認する
行ける範囲も広くて綺麗なハウスでした
3種食べ比べ!それぞれ違った特徴あり!
無加工でこの色。綺麗な苺を探さなくても全部綺麗。
ツヤツヤで食べ頃の実がたくさん、可愛らしい!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
足立いちご園について
〜兵庫県西脇市でいちご狩りなら「足立いちご園」5種の完熟いちごを食べ比べ!〜
兵庫県西脇市にある【足立いちご園】は、自然豊かな環境の中で育てられた高品質ないちごを楽しめる人気の観光農園です。章姫・紅ほっぺ・よつぼし・おいCベリー・スターナイトの5品種を栽培しており、いちご狩り体験では食べ比べが可能。完全予約制でゆったりとした時間を過ごせます。
〈足立いちご園の特徴〉
●高設栽培で清潔&快適ないちご狩り
●5種類のいちごを食べ比べできる贅沢体験
●駐車場25台完備で車でのアクセスも便利
●日本へそ公園駅から徒歩圏内で公共交通でも来園可能
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒677-0021 兵庫県西脇市蒲江380 地図 |
|---|
足立いちご園の遊び・体験プラン
-
兵庫【45分いちご狩り食べ放題!】愛情をこめて章姫・よつぼし・紅ほっぺ・おいCベリー・スターナイトを栽培♪ 高説栽培!駐車場完備☆ ファミリー・カップル・女性におすすめ◎
◎章姫・よつぼし・紅ほっぺ・おいCベリー・スターナイトの5品種を栽培しております。
◎駐車場は約25台完備
◎清潔なトイレに暖房便座を設置しております。いちご狩り
小学1年生以上
3,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
足立いちご園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 78%
- やや空き 11%
- 普通 11%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 30%
- 40代 10%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 44%
- 3〜5人 56%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%
足立いちご園のクチコミ
-
色々行きましたがここが1番美味しい!
去年もこちらへ来させてもらいましたが、やっぱり美味しい!
1年ぶりでしたが、どれも真っ赤で食べても食べても、まだたくさん真っ赤ないちごがあり時間が来る前にお腹いっぱいになりました。中でもよつぼしは甘さ酸味とバランスがよく、最高に美味しかったです。
コート掛け、ハサミやヘタ入れもあり、お手拭きが(アルコール、ノンアルコールの2種類)置いてあるので子どもたちの手や口も拭けて助かりました。毎年行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月5日
-
どれも甘くておいしい
受け付け後にハウス内で狩り取りなどの案内がありました。ハサミもあります。ウェットティッシュが用意されているので手が汚れたときに使えて良かったです。また、コート掛けもあるので気温などに合わせて利用できるのも嬉しいところです。トイレも綺麗でした。持ち帰りのいちご販売もありましたがすぐに売れてしまうようで、帰る時には完売になっていました。いちごは今回は赤くなっているのが少ない種類もありましたが、少人数だったので問題なく全4種類を楽しむことができました。時間も45分あるので何度も食べ比べしました。章姫はヘタ近くがまだ白いですが大きい物がたくさんありました。白い部分もヘタ側から食べれば問題なしでおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月21日
-
練乳なくても大満足できるおすすめのいちご園
初めて伺いましたが大満足です!
まず受付に入った時とハウスに入った時に苺のあまーい香りが充満してて幸せな気分になれます!
苺には練乳が必須な私と主人なのですが今回持っていくのを忘れてしまい、どうしようと思っていましたがオーナーさんがここの苺は練乳いらないぐらい甘いですよ!と教えて下さり、いざ食べてみるとほんとに甘くて味もしっかり濃くて気付けば45分間ひたすら苺食べてました。3種類いただきましたが苺の形もきれいで、どの苺を取ってもハズレなしで美味しかったです!
広くて密にならずアルコール消毒も徹底されててコロナ対策ばっちり。来年も練乳持たずに行こうと思います!ありがとうごさいました!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月28日
足立いちご園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 足立いちご園(アダチイチゴエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒677-0021 兵庫県西脇市蒲江380
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
25台 |
| トイレ |
あり
|
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
なし
|
| 食事の持ち込み |
NG
|
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 070-8333-4597 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | guide000000212011 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
足立いちご園に関するよくある質問
-
- 足立いちご園のおすすめプランは?
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 足立いちご園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 足立いちご園の年齢層は?
-
- 足立いちご園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 足立いちご園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 足立いちご園の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
