- ネット予約OK
石川いちご農園
石川いちご農園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 100%
- やや満足
- 0%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

きれいなテント内です

大きいいちごがたくさんありました!
石川いちご農園のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- いちご狩り
●2023年1月7日START●
※新型コロナウィルス対策あり
各グループ様専用レーンで45分間食べ放題♪
ハウスの中には薪ストーブを焚いています◎
採ったいちごはパフェにして食べることもできます!大人(中学生以上)
1,700円〜
石川いちご農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 73%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 10%
- 普通 10%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 27%
- 30代 9%
- 40代 9%
- 50代以上 55%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 55%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 17%
-
リニューアルオープンしたとの情報でしたが、本当にきれいなイチゴ農園でした。コロナウイルス対策も万全で、2組限定のいちご狩りで、密になることもなく安心して食べられました。何よりもいちごが大粒でたいへん美味しく、係の方も丁寧に案内してくれました。時間内ならばいちごパフェも作れるのですが、いちごだけを十分に堪能させていただきました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月18日
-
思ったより 早めに到着してしまいましたが 空きがでた時点ですぐに入らせて頂く事ができました。レーンごとに分けてあり 人も少なく快適でした。苺は大粒で 練乳やチョコレートにつけて食べる事ができ おいしくいただきました。昼食を抜いて挑んだのですが思った以上に食べれなかったです(苦笑)。中でパフェ作りをする事もでき 子供達は楽しんで作ってました。 スタッフの方も感じの良い方でした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年3月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月2日
-
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:0〜1歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月19日
石川いちご農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 石川いちご農園(イシカワイチゴノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒509-7512 岐阜県恵那市上矢作町下361
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-2667-6269 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000212396 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
石川いちご農園に関するよくある質問
-
- 石川いちご農園のおすすめプランは?
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 石川いちご農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 石川いちご農園 - 約10m (徒歩約1分)
- 中山道(岐阜県恵那市) - 約21.9km
- 岩村城跡 - 約10.8km
- 明知鉄道 - 約22.1km