遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 ながおか花火館

  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル全てみる

道の駅 ながおか花火館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全18件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 一人旅でもお勧め!!

    5.0
    • 一人
    長岡の花火大会の様子が大きなスクリーンに映し出され、大感動でした。美しかったです。実際の花火大会にもいつか長岡に来ることができたらと思いました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年4月13日

    アネモネさん

    アネモネさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 花火ミュージアム

    5.0
    • 一人
    花火ミュージアムがお薦めです。大迫力の映像で感動的です。お土産屋さんとフードコートも充実していて楽しく買い物ができました。
    • 行った時期:2025年4月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月5日
    のりゆきさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真1

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本酒が充実した道の駅

    5.0
    • 家族
    長岡花火を映像でも体験したく、花火館を目的に立ち寄ったのですが、レストランの他にクオリティの高いフードコートも併設され、また買い物もお土産棟と地場物産販売と2か所あり、半日いても飽きない道の駅です。
    私は日本酒を買いだめし、妻は新米とシフォンを購入
    娘はおにぎりやのおにぎりと豚汁が美味しいと言っていました。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月11日

    だるまさん

    だるまさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産種類がの豊富 花火ミュージアムは必見の価値あり

    5.0
    • カップル・夫婦
    お土産ショップが充実した施設です。特に、左奥のショップではお土産の種類が多い。清酒がびっくりするほど多く取り揃えているのこのお店の特徴。千円で5種類の清酒試飲ができるのは嬉しい。店員さんの接客対応もいい。フードコート内の店も充実している。花火のミュージアムは必見の価値あり。展示されている三尺玉は圧巻そのもの。ゲーム感覚の大スクリーンで遊べるのもいい。二階が長岡花火の上映があり、入場料は必要。当日、上映時間のタイミングが合わなくて、見られなかったのが残念でした。
    • 行った時期:2024年7月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月4日
    あおちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真1
    • あおちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真2
    • あおちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真3
    • あおちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真4

    他10枚の写真

    あおちゃんさん

    グルメツウ あおちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしい・・・の一言!!

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔から長岡花火が数日の開催されて素晴らしいとは聞いていましたが、中々行くことが出来ずに60歳代に成ってしまいました。花火大会に行くのは体力的に厳しく成ってきましたが、妻が花火ミュージアムの事を知り・・毎日猛暑でキビしいので涼しさを求め?て長距離ドライブだけど向ってみました!。早朝に自宅を出発して休憩をとりながら下道をトコトコ走って10時前に到着、早い方々が行列してました!こちらは道の駅と併用で駐車場も広くとても綺麗な施設です!巨大スクリーンに花火がうつされてて手を振り上げると花火が上がり、3班で打ち上げの競争したり花火の筒が展示されたりでとても楽しいです!こちらは無料ですから良心的だし子供達が元気いっぱいでこちらも楽しい時間が過ごせます!。シアターでは600円かかりますが、長岡花火の迫力を体験できて私はお手頃だとおもいます!皆さんもぜひ体験されてみては?。昼食は施設内の佐渡の塩を使った塩ラーメン900円をいただき、とてもおいしかったですよ!その他カレー・つけ麺・唐揚げ等もあるので最高です!!
    • 行った時期:2024年8月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月11日

    きーとんさん

    グルメツウ きーとんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 長岡の花火の本物を見られないときはここへ(ただし財布に注意!)

    4.0
    • カップル・夫婦
    私が長岡に訪れたのは7月中旬。花火大会がおこなわれる1週間前だった。しかたがないので、ここにある施設「花火ミュージアム」のシアターで花火のビデオを見て、本物を想像することにとどめた。このシアターはプラネタリウムの施設のように、丸いドームの天井に映像を投影し、観客はリクライニングシートを倒して、30分くらい上映を楽しむことになる。注意すべきは、リクライニングで倒れているときに、ズボンの後ろポケットに入れていた財布がズルリと椅子の横に抜け落ちて、それに気づかず出てくること。実際、これは私が経験したことで、私は30分後に隣町の小千谷市内にある元祖「へぎそば」の店でそばを食べた後、財布がないことに気が付き、ミュージアムに電話して発見していただいた。自分の座っていた座席番号をまだ記憶していたのが助かった。
    • 行った時期:2024年7月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月22日

    Krickさん

    お宿ツウ Krickさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • お土産豊富

    4.0
    • その他
    新潟出張の帰りに長岡インター降りた時にあった道の駅に寄りました。出来たばかりのようで綺麗な建物でお土産の種類は豊富で逆に悩むほどでしたが。長岡はなび館限定の商品が色々あったので最終はこれを購入して帰りました。
    • 行った時期:2024年5月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月22日

    K-NAKAさん

    グルメツウ K-NAKAさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれいな施設!

    3.0
    • 家族
    駐車場も広く、また館内もきれいです。お土産施設や食事施設もあります。ラーメン店が多いのでラーメン好きにはお勧めです。短時間滞在にはもってこいの施設だと思います。
    • 行った時期:2024年2月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月3日

    エムタカさん

    エムタカさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 花火の歴史が体感できる場所

    4.0
    • 友達同士
    お盆休みの時期に訪れたので混んでいましたが、道の駅全体が広いのですんなり駐車できました。
    実際に使用するサイズの打揚筒や過去のポスターなど見物でき、二階のシアターでは実際の花火大会を体感する事ができます。
    フードコートに新潟土産も充実しているので結構楽しめました!
    いつか長岡花火大会を実際に見てみたいです(^^)
    • 行った時期:2023年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年12月30日
    ゆん。さんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真1
    • ゆん。さんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真2
    • ゆん。さんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真3

    ゆん。さん

    福島ツウ ゆん。さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 花火に特化している道の駅

    5.0
    • 家族
    有名な長岡の花火が映像でみられるちょっとかわった道の駅です。
    フードコートがあり、たくさんの料理屋さんが店を出してます。インドカレーやイタリアンなども。新潟名物のソースカツ丼を食べましたが美味しかったです。米どころなのだから、おにぎり屋さんがあるといいなと思います。
    物販は新潟名物の柿の種や日本酒、お菓子類、調味料など充実しています。おかきのアウトレットコーナーみたいなのがあって、安く買えました。
    • 行った時期:2023年11月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月13日

    ro-roさん

    お宿ツウ ro-roさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 ながおか花火館のクチコミ・写真を投稿する

道の駅 ながおか花火館周辺でおすすめのグルメ

  • りそなさんの石焼ステーキ 贅 喜多町店への投稿写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    石焼ステーキ 贅 喜多町店

    長岡市喜多町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 1件

    石焼ステーキ 贅は、新潟県内でステーキ店を出店している「ステーキのさるーん」のグループのお店...by りそなさん

  • 道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    ラーメンあおきや喜多町店

    長岡市喜多町/ラーメン

    4.0 1件

    TV番組「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが訪れており、気になったので入店して以来、...by かばおさん

  • しどーさんのスシローリナシエ喜多町店への投稿写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    スシローリナシエ喜多町店

    長岡市喜多町/寿司

    4.0 2件

    少々早い時間の昼食に回転寿司のスシローリナシエ喜多町店を利用。 1人で気軽に立ち寄って食事...by しどーさん

  • ひでとさんのフレンド 喜多町店への投稿写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    フレンド 喜多町店

    長岡市喜多町/スイーツ・ケーキ

    3.6 3件

    焼きそばにミートソースがかかったソウルフードのイタリアンを食べに行きました。箸で食べるイタ...by ゆうさん

道の駅 ながおか花火館周辺で開催されるイベント

  • 国営越後丘陵公園 チューリップまつりの写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約6.2km

    国営越後丘陵公園 チューリップまつり

    長岡市陽光台

    2025年04月19日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    国営越後丘陵公園では、86品種16万球のカラフルでキュートなチューリップが、丘一面に咲き誇りま...

  • 寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバルの写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約21.3km

    寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバル

    長岡市寺泊上田町

    2025年05月18日

    0.0 0件

    海の幸に恵まれた“寺泊”の魅力がいっぱいに詰まった「観光まつり」が、寺泊みなと公園で開催さ...

  • 山古志の牛の角突き(5月)の写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約17.0km

    山古志の牛の角突き(5月)

    長岡市山古志南平

    2025年05月04日〜25日

    0.0 0件

    千年の歴史があるとも言われる「山古志の牛の角突き」が、山古志闘牛場で開催されます。牛が傷つ...

  • 香りのばらまつりの写真1

    道の駅 ながおか花火館からの目安距離
    約6.2km

    香りのばらまつり

    長岡市陽光台

    2025年05月24日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    国営越後丘陵公園の「ながおか香りのばら園」は、全国でも珍しい“香り”をテーマとしたばら園で...

道の駅 ながおか花火館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.