遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三国観光農園の概要

所在地を確認する

三国観光農園
三国観光農園
三国観光農園
三国観光農園
実際に頂いたぶどう_三国観光農園

実際に頂いたぶどう

ぶどう園_三国観光農園

ぶどう園

  • 三国観光農園
  • 三国観光農園
  • 三国観光農園
  • 三国観光農園
  • 実際に頂いたぶどう_三国観光農園
  • ぶどう園_三国観光農園
  • 評価分布

    満足
    75%
    やや満足
    19%
    普通
    6%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.7

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

三国観光農園について

1956年(昭和31年)から60年以上、ぶどう栽培をしています。
なるべく天然の肥料を多く使用し、草刈りなどの作業も可能な限り手作業メインで行う等、
こだわりを持ったぶどう生産をしています。

人気のデラウエア(種なしぶどう)と巨峰のぶどう狩りをメインに、シナノスマイルや赤嶺等、時期によって様々なぶどうを時間制限無しでお腹一杯食べて頂けます(食べ放題)。

バーベキュー器材の貸し出し(有料、要予約)や園内ゴーカート(お子様1回無料)、卓球台(無料)等、ぶどう狩り以外にも様々なレジャーをお楽しみ頂けます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業期間:8月1日~10月上旬頃 〇デラウエア狩り:8月1日〜8月下旬頃 〇巨峰狩り:8月15日頃〜10月上旬頃(種なし巨峰狩りは9月上旬頃まで) ※天候によって若干時期がずれる可能性があります。詳細は、当園ホームページでご確認下さい。     
営業時間:9:30〜16:00
所在地 〒444-2104  愛知県岡崎市駒立町タカサラタ22-1 地図
交通アクセス (1)【高速道路でお越しの場合】 豊田東インターから国道248号線を岡崎方面へ左折、3キロ先「西蔵前2丁目」交差点を左折、東進約6キロ。
(2)【名古屋方面から1号線でお越しの場合】 「八帖」交差点「国道248号線」を左折、豊田方面へ北進、「西蔵前2丁目」交差点を右折、東進約6キロ。

三国観光農園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
    • お子さんの顔より大きいぶどう藤稔(ふじみのり)。9月上旬頃ならぶどう狩りで食べられます!!(時期は天候によってずれる場合があります)
    • 子ども・幼児の入園者お1人に1枚、 ゴーカート1回無料券を差し上げています!

    【巨峰狩り+シャインマスカット(取り置き)食べ放題】時間制限なし&食べ放題<岡崎市駒立ぶどう狩り>

    ☆巨峰狩りの他、当園で事前にご用意した、取り置きのシャインマスカット(小房や小粒品)が食べ放題となります(シャインマスカットはぶどう狩りは出来ません)
    時期により他の品種もぶどう狩りできます。

    ぶどう狩り

    大人※お土産無し(中学生以上)

    2,400円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済専用
    • 9/22

      -

      9/23

      ×

      9/24

      9/25

      9/26

      9/27

      9/28

      ×

      9/29

      9/30

      10/1

      ×

      10/2

      ×

      10/3

      ×

      10/4

      ×

      10/5

      ×

      10/6

      -

      10/7

      -

      10/8

      -

      10/9

      -

      10/10

      -

      10/11

      -

      10/12

      -

      10/13

      -

      10/14

      -

      10/15

      -

      10/16

      -

      10/17

      -

      10/18

      -

      10/19

      -

      10/20

      -

      10/21

      -

      10/22

      -

    ・・・空きあり ・・・リクエスト予約可能な空きあり ×・・・空きなし −・・・受付対象外

  • 大粒の種なし巨峰。8月中旬~9月上旬頃までは、種なし巨峰がぶどう狩りできます。
    • お子さんの顔より大きいぶどう藤稔(ふじみのり)。9月上旬頃ならぶどう狩りで食べられます!!(時期は天候によってずれる場合があります)
    • お子様専用です!!

    【午後1:30〜入園のお得な午後プラン】巨峰狩り&食べ放題<岡崎市駒立ぶどう狩り>

    ☆午後1:30〜入園の通常プランよりお得なプランです。
    ☆巨峰の他にも時期によって、シナノスマイル等のぶどうが食べられます。

    ぶどう狩り

    大人※お土産無し(中学生以上)

    2,200円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済専用
    • 9/22

      -

      9/23

      9/24

      -

      9/25

      -

      9/26

      -

      9/27

      ×

      9/28

      ×

      9/29

      -

      9/30

      -

      10/1

      -

      10/2

      -

      10/3

      -

      10/4

      ×

      10/5

      ×

      10/6

      -

      10/7

      -

      10/8

      -

      10/9

      -

      10/10

      -

      10/11

      ×

      10/12

      ×

      10/13

      ×

      10/14

      -

      10/15

      -

      10/16

      -

      10/17

      -

      10/18

      ×

      10/19

      ×

      10/20

      -

      10/21

      -

      10/22

      -

    ・・・空きあり ・・・リクエスト予約可能な空きあり ×・・・空きなし −・・・受付対象外

三国観光農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 6%
  • 1〜2時間 19%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 63%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 31%
  • 普通 38%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 56%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 19%
  • 3〜5人 75%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 13%
  • 7〜12歳 63%
  • 13歳以上 13%

三国観光農園のクチコミ

  • 三世代でブドウ狩りを楽しみました

    5.0

    家族

    天気がすぐれず、時折土砂降りの雨が降る日でしたがテーブルの上にはブドウの棚の上にビニールの屋根があり、雨の日でもブドウ狩りが楽しめました。私たちが利用した机の周辺はこれからのブドウだったので、少し離れたところ(そこは屋根がない)に取りに行く必要があり、天気を見つつブドウ狩りを楽しみました。
    ブドウ狩り以外にゴーカートや川遊び、遊具で遊ぶなどを子どもたちが楽しみにしていたのですが、雨の影響や以前の台風の影響でゴーカートと川遊びはできませんでした。HPなどで情報が載っているので行かれる方は確認されるといいと思います。
    遊具も土砂降りの時には遊べませんが、雨が上がったら小さなアスレチックで遊ぶことができ子どもたちは楽しんでいました。
    また、野球やホッケー、サッカーなどのボードゲーム?(人形を操作して小さいボールを動かすおもちゃ)に年長の息子がハマって、たまたま遊びに来ていたほかの男の子とずーっと遊んでいました。弟は、コストコのウォーターテーブルで水遊びも堪能しておりました(お着換え必須です)。
    肝心のブドウは、巨峰(種アリ、なし)、ナガノパープル、シナノスマイル?の4種類くらいを楽しみました。
    巨峰の種アリがとてもおいしくて、帰る間際にもう一度お替りしました。
    テーブル近くに売店もあり、ソフトクリームが250円でお安くてうれしかったです!
    店員さんたちも皆さん優しく、小さい子どもが届かないといっていたら、脚立や台を持ってきてくれて楽しくブドウ狩りが楽しめました。
    一日ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月14日
  • 親切!らくちん!沢山!甘い!美味しい!

    5.0

    家族

    もう、タイトルに全てを凝縮したつもりです。
    【親切!】
    まず、係の方が皆さん親切!そして子供にとても優しい。
    予約の時間より遅く着いてしまったのですが、
    予約してますとお伝えしたら受付の方に
    とてもスムーズに案内していただきました。
    案内してくださった方もとても丁寧で、
    美味しいブドウの選び方やぶどう狩りの流れを
    とてもわかりやすく教えてくださいました。
    ゴーカートもあり、ゴーカートを担当してくださった
    係の方も子供にとても優しくしてくださり、
    子供の名前を呼んでいただけて
    子供は照れながらも嬉しそうでした。
    また、気さくに声もかけていただけて、
    とても楽しく1日を過ごせました。
    帰りにぶどうの風船もいただき、子供が大喜びでした。
    【らくちん!】
    とても手入れの行き届いたゴザ、
    そしてテーブルが用意されていました。
    レジャーシート要らずで、らくちんすぎでした!
    あと、自販機で飲み物や、ぶどう狩りスペースの中央に
    ちょっとしたお菓子や氷などが
    売っているスペースがありました。
    係の人が常に近くにいてくれるので、
    声をかけやすく買いやすそうな雰囲気でした。
    氷も売っていると思ってなくて、コンビニで冷凍飲料を買って
    ブドウを冷やしたので今回は利用しなかったのですが、
    荷物が減らせるのは本当にいいなと思いました。
    次回は氷や飲み物もここで買うことにして、
    さらに身軽に行こうと思います!
    【沢山!】
    ブドウ狩り、人生で何度か行きましたが、
    (タイミングもあるかもしれませんが…)
    こんなに沢山ブドウがある園は初めてでした。
    なんなら自分が座ってる席の上のブドウを食べるだけで
    ことが足りてしまうほどめちゃめちゃブドウがなってました…!
    またそのブドウもどれをとっても実が大きくてキレイ!
    園の方のブドウへの愛情を感じました。
    【甘い!美味しい!】
    詳しく説明するまでも無く甘くて美味しいブドウでした。
    もうこれは百聞は一見にしかずなので…!
    めちゃめちゃ堪能させていただきました!大満足でした!
    感動しすぎて口コミがめちゃめちゃ長くなってすみません。
    また来年も、その次も、ブドウ狩りはここに来たいと思います!
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月10日

    いたきよさん

    いたきよさん

    • 女性/40代
  • 甘いぶどうをたらふく食べた

    5.0

    家族

    日曜日のお昼からお邪魔しましたが、比較的空いており家族4人でぶどうをお腹いっぱいいただきました。
    甘みもあり、お土産まで買って帰りました。
    トイレが汚れていると口コミにありましたが女性トイレは改装されたのか分からないけどきれいになっておりました。
    またお邪魔してお腹いっぱいぶどう食べたいと思います。
    高身長の人はぶどうが頭にぶつかるので、屈みながらの移動で少しキツイかも(^^)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月28日

    SADAさん

    SADAさん

    • 男性/40代

三国観光農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三国観光農園(ミクニカンコウノウエン)
所在地 〒444-2104 愛知県岡崎市駒立町タカサラタ22-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)【高速道路でお越しの場合】 豊田東インターから国道248号線を岡崎方面へ左折、3キロ先「西蔵前2丁目」交差点を左折、東進約6キロ。
(2)【名古屋方面から1号線でお越しの場合】 「八帖」交差点「国道248号線」を左折、豊田方面へ北進、「西蔵前2丁目」交差点を右折、東進約6キロ。
営業期間 営業期間:8月1日~10月上旬頃 〇デラウエア狩り:8月1日〜8月下旬頃 〇巨峰狩り:8月15日頃〜10月上旬頃(種なし巨峰狩りは9月上旬頃まで) ※天候によって若干時期がずれる可能性があります。詳細は、当園ホームページでご確認下さい。     
営業時間:9:30〜16:00
料金・値段 2,200円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 150台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ mikuni@catvmics.ne.jp
施設コード guide000000212815

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

三国観光農園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.