いちごの花
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
東海市
-
荒尾町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
いちごの花のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全36件中)
-
★5つじゃ足りないくらいよかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
GWあけの暖かくなる時期のいちごが好きで毎年県内でいろいろ行ってます。今年は、名古屋から近くてリーズナブル、練乳持ち込みOKが気に入りこちらをチョイスしました。
他の方がレビューしてない良かった点をいくつか。
@レーン貸切でのんびりいちごを選んで食べられる。今までいったところは同じ時間に予約した人達と同じ区画を狩るのが主流で、すれ違うのに気を遣ったり、良いのをはやく選ばなきゃ!って焦ったりしましたが、ここは通りが指定され左右のレーンのいちご狩る方式だったのでゆっくり吟味してお喋りしながら食べられるし清潔に感じてよかった。時間内で食べきれないほど良いいちごがありました。
Aいちごの高さが大人に丁度よい。ちょうど目線の少し下くらいの高さなので屈まなくても良いいちごを見つけやすかった。
B貰えるカップがヘタと練乳用の2つに分かれていた。練乳を購入しなくてもこのカップが貰えたので、持参した練乳がつけやすくて地味にうれしいポイントでした。
C荷物入れ用のカゴがある(レジカゴサイズ)。これも地味に嬉しいポイントで、、ハウス内なので暑くて上着を脱ぎたくなったりするんですよね。スマホや持参したウエットティッシュ、練乳も置けて身軽に動けるのはありがたかったです!
D2020年オープンとのことで施設が全体的にキレイ!ハウス内の通路にベンチがあり休憩しがてら食べられる。手洗いの水、手拭き紙、ゴミ箱、消毒液もハウス内にありました。
いちごの味はもちろん◎!大きくて熟れたものばかりでどれを食べてもおいしかった。店員さんはめちゃめちゃ笑顔で優しい。来年もいきます!!- 行った時期:2024年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月20日
-
のんびりできて期待以上でした
じゃらんnetで遊び体験済み
尾張方面ではいちご狩りが盛んな知多半島まで行くのがちょっと面倒で、近場にあるこちらに初めて行きました。行く道路は本当にここで合っているのかな?と少し不安になりましたが、ちゃんと着きました。
いちごは思っていたよりも大きめで、「これぞあきひめ!」という感じでした。最後にやぎさんにいちごの葉をあげることができますが、あっという間に食べてしまいます。
お土産コーナーでは地場野菜も売っていて、たけのこを購入しました。スーパーよりだいぶお得でした。- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月14日
-
ヤギもいるアットホームで美味しいいちご農園
じゃらんnetで遊び体験済み
シーズンを少し過ぎていましたが、とても大粒で甘いイチゴが沢山ありました。
スタッフの方もとても親切で気持ちのいい笑顔で迎えてくれました。
敷地内にいる可愛いヤギに餌もあげれるので子供連れには特にとても喜ばれそうです。
果物狩りなどではお手洗いなどの施設が少し心配だったりするのですが、ここはとても清潔で良かったです。
またお邪魔したいです。- 行った時期:2024年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月30日
-
いちご、甘くて大きくてたくさんありました!
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごも甘くて、大きくてとってもきれいでした。職員の方の対応もとてもよくて、楽しい時間を過ごすことができました。手洗い用のお水やペーパータオル、ゴミ入れなど清潔に設置されていました。またぜひ行きたい!と思いました。音楽も流れていて楽しくいちご狩りができました。いちご狩りを終えてから、いちごの茎をくださって、上にひつじがいるけれどごはんあげますか?と声をかけてくださって、娘も私も動物が好きなのでひつじと楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
- 行った時期:2024年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月12日
-
時季的に最後でしたが大粒がいっぱいでスタッフさんも親切!
じゃらんnetで遊び体験済み
シーズン終盤でしたが大粒の甘いイチゴがいっぱいありました。
大きなハウス内にお客様も3組で、のびのびゆっくり味わうことができました。
最初は大きいのを選んで食べていましたが、それほど大きくなくても首が細い楕円形ものは味が濃く甘かったです。ヘタが反りかえっているいちごは大小関係なく甘いようです。
スタッフの方が「大きいのが無くなったら隣のレーンに行って食べてね」と声掛けしてくださり、夫婦2人で2レーンを使わせて頂きました。ありがとうございました。
おなか一杯になりハウスを出ようとしたらスタッフの方がランナーを1束くださり、外に居たやぎの「ちゅっちゅくん」にえさやり。それも楽しかったです。
来シーズンも行きたいです。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月28日
-
孫娘とのプチ旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
この度はありがとうございました。早めに到着してしまいましたが、すぐ対応していただいて、助かりました、イチゴも美味しくて、お持ち帰りのイチゴも採れて最高でした、今シーズンは終わってしまいましたが、来シーズンまた行きたいと思います!ヤギも元気でいますように!
- 行った時期:2023年6月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月7日
-
すごく美味しかったです
5月の下旬でしたが、ポイント消化もありこちらのいちご狩りを予約しました。いちごのシーズンも終盤ですし、初めての場所で正直期待せずに伺いましたが、説明通りの大粒で甘いいちごが沢山ありビックリしました。味も本当に甘くて、幸せな時間を家族で過ごせました。天気もよくハウスの中は段々暑くなってきましたが、いちごが美味しくてなかなか帰ることができませんでした。この時期に、これだけの品質を保つには暑いしご苦労もあると思います。スタッフの方達も親切でとても感じがよく、施設も綺麗でした。帰りにヤギのエサやり体験をさせて頂きました。動物との触れ合いはいくつになっても楽しかったです。次回はもう少し早い時期にまた訪れたいと思っています。ありがとうございました。
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月30日
-
おいしかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
先日はじめてお邪魔しました。酸味がないからか、少し味が薄いかな?とも感じましたが、どれを食べてもはずれなく甘くておいしかったです。いちごがあまり得意ではない次女も、酸味がなくておいしかったようです。
お店の方の感じもよく、落ちたいちごの花をほうきで掃かれていて、ハウスの中は清潔でいつもしっかり管理されているんだろうと感じました。
帰りには、外にいるちゅっちゅくんというやぎさんにいちごのえさやりもさせていただけて楽しかったです。タイミングが良かったのか子連れだったからかはわかりませんが、子供が喜ぶ体験ができました。
近くの大池公園までは車で10分もかかりませんでした。
遊具もたくさんあって、動物もいて、いちご狩りと合わせて楽しめるのでこちらのいちご狩りはお子様連れにおすすめだと思いました。- 行った時期:2023年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月11日
-
大粒いちご食べ放題で申し込みしたのに
大粒いちご食べ放題というタイトルに惹かれて申し込みしたにもかかわらず大粒は1個もありませんでした。
いちごは熟しすぎて小粒ばかり。
売れ残りいちごのレーンだったのでしょうか?
5人で10000円以上払っているのにほとんど食べずに帰りました。
残念ですが次はありません。- 行った時期:2023年4月9日
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月10日
-
味が薄い
まだしっかりした苺は沢山ありますが、味がとにかくしない。甘くないです。時期的な問題ではなく、品種なのか、管理が悪いのか、何が悪いかわかりませんが、とにかく味がしません。
- 行った時期:2023年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月26日
