作陶工房 由菜山窯(ゆなさんがま)
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市八幡西区
-
藤原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
作陶工房 由菜山窯(ゆなさんがま)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全62件中)
-
初体験
人生初の陶芸してきました!
最初は難しそうかなと思いましたが、やってみるとめちゃくちゃ楽しくてあっという間に時間が過ぎました。スタッフの方もノリがよく丁寧に教えていただき楽しかったです。ありがとうございました。- 行った時期:2022年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月27日
-
楽しかった!
優しく丁寧に教えて下さりとっても楽しかったです!焼き上がりがとっても楽しみです!また作りに行きたいです!
- 行った時期:2022年6月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月26日
-
ゆったりとした空間
お茶碗と湯呑みを作りました。
初心者でしたが、ゆっくり丁寧に教えていただけたので満足のいく仕上がりと体験をすることができました。
素敵な空間と優しい先生方だったので、1人でも十分に楽しめることができます!
ありがとうございました!!- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月12日
-
なかなかできないろくろ体験!
ずっとやってみたいと思っていたろくろ体験を由菜山窯さんでできました!!
教えてくださったお二人とも非常に気さくな方で、体験中ずっと笑いながら作品を作りました!
お酒が好きで徳利とぐい呑みを作ったので、焼き上がりがとても楽しみです。
非常に良い体験をさせていただきました!
ありがとうございました。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月4日
-
初めてのろくろ体験!!!
ずっとろくろ体験をしてみたくて、今回初めて挑戦しました。
粘土をこねるところから丁寧に指導して頂きました!
実際にろくろを回して作品を作っていくと、思ったよりも力がいる上に加減が難しかったです。少人数で指導して頂けたので、先生たちと距離が近く最初から最後までとても楽しく体験できました!!!また別の作品にも挑戦してみたいと思います!本当にありがとうございました!!!- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月4日
-
楽しめました。
娘2人に体験させたくて調べてたら嫁の実家の近くで発見!
民家の中にありましたが、めちゃくちゃ対応が抜群!!
粘土をこねて、茶碗、湯呑み、お皿を作りました。マンツーマンの対応なので誰でも作れますね。
口コミの人達が皆、星5にしていた理由が分かりました。行ったら絶対に満足します。あっという間の1時間でしたが子供達は凄く楽しんてしました。出来上がりまで約半年と長いですが楽しみです。
次は大人の2人が参加して焼酎のコップとか作ってみたいな〜- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月3日
-
初めての陶芸体験
友達と2人で初めての陶芸体験をしましたが、講師の方が丁寧に優しく教えて下さり、とても楽しく作ることが出来ました(*´`)
- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月3日
-
楽しかった!
手が大きくて苦戦したけど丁寧に教えてもらえて助かりました!
根気強くサポートしてもらえるのでありがたかったです。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月10日
-
初体験
陶芸体験は初めてでしたが、丁寧に教えていただき上手く作ることができました。とても落ち着いた空間ですので、家族連れやカップルの方にもお薦めできると思います。
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月10日
-
サイコー
親子二人で行きました。楽しい時間を過ごさせてもらえました!!陶芸の楽しさを教えてくれました。分かりやすく教えてくれるので、オススメです。
- 行った時期:2022年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月29日