展示・体験施設 平成大野屋 二階蔵
- エリア
-
-
福井
-
福井・奥越前
-
大野市
-
元町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
まるーんさんのクチコミ
-
施設充実
越前大野に観光の拠点です。駐車場無料です。お土産も充実しています。醤油かつ丼専用醤油を買って帰りました。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月10日
まるーんさんの他のクチコミ
-
ホテルコンコルド浜松
静岡県浜松・浜北
浜松は何度か訪れていますが、こちらのお宿は初めてでした。チェックイン&チェックアウトは有人...
-
熊本東急REIホテル
熊本県熊本
知人に会うために熊本を訪れた際に利用しました。こちらの宿は初めてでしたが、市電の辛島町電停...
-
松山東急REIホテル
愛媛県松山
愛媛旅行の際に2泊利用しました。こちらのお宿は2年ぶりです。チェックイン&チェックアウトは有...
-
JR西日本グループ ヴィアイン金沢
石川県金沢・湯涌
北陸旅行の際に利用しました。こちらの宿は初めてでしたが、金沢駅直結で便利でした。部屋はきれ...
展示・体験施設 平成大野屋 二階蔵の新着クチコミ
-
二階蔵
旧内山家の隣には平成大野屋の二階蔵、明治時代の銀行の担保蔵だった国の有形文化財。現在は観光体験施設として活用されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月15日
- 投稿日:2024年3月20日
-
観光に
越前大野の町にあります。駐車場もあって便利です。地図などをここでもらってから街を散歩するのがおすすめです。きれいでしたし、お土産も買えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月17日
-
整備されました。
元の高校跡地を整備して観光の拠点としました。駐車場も広く観光に力を入れていることは分かります。矢倉時計が目印です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月26日
-
散策の拠点に最適
大野市観光に来ました、まず結楽座に車を停めて大野の観光ガイドを貰いました。食事は出来ませんがおみやげは販売してます、道の駅みたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月10日
-
観光センター&産直販売所
大野の物産などをおみやげに購入可能。また市街を徒歩で散策する場合にはここに車を置くと良い。また食事のための施設などもあり、そこで食べたマイタケ御膳がなかなかうまかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2016年10月9日

