えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(239ページ目)
2381 - 2390件 (全2,539件中)
-
沢山のえびせんべいがあり、ほとんどすべてに試食があり楽しいです。
300円でオリジナルのえびせんべいが作れて写真もくれてお得です。
休憩所にはコーヒー、お茶が飲み放題でゆっくりできます。
ただ昔好きだったえびせんがなくなっていて残念でした。
あと前は購入後にえびせんの掴み取りがあったのですが、1000円につき小袋ひとつおまけになっていたのが悔しかったです。- 行った時期:2013年6月22日
- 投稿日:2013年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
沢山試食できるし、ドリンクも飲めるのでちょっと立ち寄るにはもってこいです。
二回目です。
家族も満足していました。
お土産もついつい買ってしまいます。
また利用したいです。- 行った時期:2013年6月9日
- 投稿日:2013年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
試食えびせんの箱が自動開閉になっていました。すごい。
タダでコーヒーが飲め、簡単な工場見学が出来、有料だがえびせん作り体験も出来、おみやげも買える、たのしい観光スポットです。贈答用えびせんは熨斗紙までつけてくれます。- 行った時期:2013年6月9日
- 投稿日:2013年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ほぼ全てのせんべいの試食ができ、無料休憩所には無料コーヒーやお茶・水の接待もあります。こんなに太っ腹なお土産やさんはみたことがありません。大満足です。
- 行った時期:2013年4月2日
- 投稿日:2013年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
えびせんべいの試食ができて、工場見学もできてコーヒーも飲めてとっても楽しめます。駐車場も広いし建物の中も広いです。
コーヒーを飲むコーナー(休憩コーナー)の隅っこに、小袋のえびせんを210円で売っているコーナーがあるので、普通のえびせんべいだと多すぎる方やいろんな種類を食べたい方にはそれがおススメです。- 行った時期:2013年2月
- 投稿日:2013年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
言わずと知れた、えびせんべいの里。自分はイカ墨せんべいが大好きです。
知多に行ったときは、必ず立ち寄ってせんべいを買って帰ります。
まだ、行ったことの無い方はぜひ、試食をしながら自分の好みのおせんべいを見つけてみてはいかがでしょうか- 行った時期:2013年2月17日
- 投稿日:2013年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
試食がたくさんあり、味見してから欲しいせんべいを買えるから失敗もなく安心。お勧めは「はません・えびうす焼き」と「えびせんいろいろ」です。買わなくても、立ち寄る価値ありです。
- 行った時期:2013年1月12日
- 投稿日:2013年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とにかく多くの種類があり選ぶのに苦労しましたが、殆どの商品に試食があったので、自分の好みで選べました。
工場見学もあり、サービスのコーヒーも美味しかったので、とても良かったと思います。- 行った時期:2013年1月12日
- 投稿日:2013年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大変混雑していました。相変わらず、美味しいせんべいばかりですが、現地で買うわりには、たかいですね。
- 行った時期:2013年1月1日
- 投稿日:2013年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
知多方面に行くと必ず寄ります。コーヒーサービスでゆっくり休憩した後、おせんべいの試食を子供たちが喜んで食べている間に、選んで買い物ができるので助かります。今回、体験コーナーで自作のおせんべいに絵付けをするのを、子どもが楽しみにしていたのですが、お正月で(三日まで)コーナーがお休みになっていて残念でした。
- 行った時期:2013年1月1日
- 投稿日:2013年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい