えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全2,536件中)
-
- 家族
何気なく寄ったのですが、いっぱい購入してしまいました。家庭用や気のおけない友人にはお徳用や訳ありを買いました。試食すると色々欲しくなるのが困りものです。また、コーヒーやお茶の無料サービスがありました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たまたま立ち寄りましたが、とても楽しい施設でした。
試食でおなかいっぱいでしたが、美味しくてついつい買いすぎました- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月13日
UUさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
連休の中日で凄く混んでいました それで駐車場に入るまで 入ってから駐めるまでに結構時間を要しました 買い物後もレジで行列でした 凄い人気でした- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月10日
温泉ツウ kobさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
中部国際空港にも直営店があり、常に人が多く来られております。 様々な種類のえびせんがありますが、個人で楽しむであれば徳用えびせんが良いと思います。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いきますが、やはり、上手い。
人は多かったけど、良い買い物できました。
安定した価格や味は、やはり安心して毎回よれます。
アンケートボックスがなくなったかなとあきらめてたら、はしっこにありました。
案内が欲しかった- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オリジナルのえびせんべいを作ることができます。ソースや醤油で絵を描けるので描きやすく子供も楽しめます。お土産に色々なえびせんべいがあり、購入しました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供達と一緒に遊びに行きました。
日曜だったのですが、体験も20分程の待ちでしたが、たくさんの方が楽しんでいました。
スタッフの方もさすがに良く慣れていて人が多くてもスムーズに流れていました。
なかなかできる体験ではないので、子供達も楽しんでいました。
試食もほぼどの商品でていて、焼きたてのものも出してもらえたのでそちらも楽しめました。
何度言っても飽きない場所です。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
えびせんべいが沢山試食でき、好きなものを確認してから購入できます。
ドリンクサービスもあるので、困りません。
工場見学や体験などもあり、お子様にもおすすめ。
一番のお気に入りは、タコの唐揚げです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日の観光バスがいない時間帯に行くとのんびり試食ができます。
揚げたものが多いので食べすぎ注意です^^;
無料コーヒーコーナーもあるので試食後にのんびりいただきました。- 行った時期:2018年12月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
せんべい好きにはたまらないスポットです。誰といっても楽しめると思います。ただしお土産を買いすぎてしまう可能性大です!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい