えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(48ページ目)
471 - 480件 (全2,532件中)
-
- 家族
えびせんべいの里は、大人もコドモも大満足できる施設です施設内工場で作られたえびせんべいがその場で試食できます。ほぼ全種類試食できるのかも!色々味比べできてお土産を選べ、コーヒーやお茶を無料でいただけるスペースもあり大満足です!- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
のお土産屋さんですね。無料でコーヒーがもらえたり、試食もたくさんあったりと、いつも観光バスや観光客でにぎわっているお店です。アソート袋がおすすめ- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
商品のほぼ大半を試食することができます!味わって食べることができるので、じっくり吟味して購入できます!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とにかくいろんな種類のおせんべいが試食し放題!!
美味しいし、飽きが来ないです。
ここに行くとやっぱり欲しくなって、ついつい買いすぎてしまいます!袋も結構大きくて、たくさん入ってます。職場でのお土産なんかにも使えますよ。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせん作りの工場見学ができて、子どもが興味津々でした。そして、おいしいえびせんをたくさん試食できてお得感満載です。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ あずきちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
全ての商品を試食出来ます。一つずつ食べてたら結構おなかが…。また実際にエビせんべいを作れる体験コーナーもあり子供とも楽しめました。土日は駐車場で混むかも。またお茶もセルフサービスで飲めるのが嬉しかったです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いろんな種類のエビ煎餅の試食ができます!無料で飲み物が飲めるスペースもありとても楽しいです。気に入った味を買うことができるので失敗しないですみます♪- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
全ての試食をしました。休憩所が設けられていてやや小ぶりですが、珈琲やお茶などが無料で飲めます。そこには、写真撮影をする場所もあり、ちゃっかり撮ってきました。
又、奥にあります工場で働く人を見る事が出来ます。検品をしている女性は、兎に角『凄い!!』。友達と『私達は、絶対にあれは10分以上出来ないね』と言って帰ってきました。
トイレが、ホテルのように奇麗です。
海老せんべいを5千円弱購入しましたら、おまけに小さなミックスの海老せんべいを4個頂きました。小さ目の袋も作って欲しいです。帰りは、電車の中が大荷物で恥ずかしかった。- 行った時期:2017年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こどもが大好きな場所です。
なんていったって試食がたくさんできるので。
お安くおいしいおせんべいが買えるのでお土産にもぴったりです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい