えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(69ページ目)
681 - 690件 (全2,540件中)
-
- カップル・夫婦
いろいろ試食しながらお土産を選べます。えびせんいろいろの大袋はチャック付きで湿気らないので家庭用におすすめです。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
バス遠足で知多方面に行くと必ず立ち寄ってくれます。何しろお試しの御試食のおせんべいが目白押しでそれだけでおなかがいっぱい。- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
たくさんの種類のえびせんべいが試食できるのでついつい食べ過ぎてしまいます
- カップル・夫婦
試食の種類が多いのでえびせんべいが好きなひとだけでなく普通の人でも自分に合う味が必ずあります。ついつい食べすぎてしまうので、海の幸などを味わった後、帰りに寄るのがおすすめです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいの工場直売です。
たくさんの種類のおせんべいが置いてあります。
それぞれ試食が用意されており、食べ放題です。
食べながら選べるので楽しいですよ。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
品揃え豊富、安くて美味しくて、えびせん好きの私には最高の場所です。また、自分で作るえびせんコーナーがあって、孫を連れていった時は、出来上がったせんべいを大事そうに抱えて持って帰りました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
試食コーナーがあり好きなものだけ買えました。普通のお土産屋さんは、これはいかがとかうるさいのにそんなことはありませんでした。とてもよかったです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもと両親と一緒に行きました。
えびせんつくりがとても楽しく自分で焼いたえびせんにお絵かきをして子供が大喜びでした。試食もたくさんありたくさんの方でにぎわっていました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
知多半島の観光地に行った時には、運転手にはチョッとした休憩地。
エビせんべーの種類の多さにもびっくりするが、コーヒー、緑茶、冷水と種々の飲み物がサービスされ、家族を抱えての運転手には非常に素晴らしい憩いの場所となる。
エビせんべいの選択も、試食をしてから購入できるので、満足しての購入となり心落ち着く。- 行った時期:2017年3月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
知多の方に行く時には必ず寄ります。孫達が海老せんべい作りに何度も挑戦しています。大きな海老せんべいに絵を描くのが大好きで「また行こうね。」と言っています。コーヒーやお茶が何杯でも無料で飲め、十分休憩も出来大変有り難かったです。- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供は自分でオリジナルのせんべいを焼いたり、大人は試食してセルフのコーヒーで一服!
沢山の試食があり、迷いながら買えるのも楽しみの1つです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
