LOCOBLUE
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
島根町野波
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
LOCOBLUE周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 期間:
- 2025年9月23日
- 場所:
- 松江市 くにびきメッセ
島根県観光キャラクターのしまねっこをはじめ、全国に人気ご当地キャラが、島根に大集合します。ご当地キャラと立正大学淞南高校による特別マーチングパレードが行われるほか、特産品...
-
- 期間:
- 2025年9月24日〜25日
- 場所:
- 松江市 佐太神社
佐太神社の御座替祭は、本殿以下すべての御神座の茣蓙(ござ)を取り替える、年に一度の遷座祭ともいうべきお祭りです。この茣蓙を舞い清めるのが七座神事で、古来から出雲地方の祭式...
-
- 期間:
- 2025年7月1日〜9月30日
- 場所:
- 松江市 日本庭園 由志園
四季折々の花と緑に恵まれた日本庭園由志園で、「霧の日本庭園」が開催されます。色とりどりの夏の花々をはじめ、ミストやアートを用いた独創的な演出で、夏の和の空間が創り出されま...
-
- 期間:
- 2025年9月27日〜10月19日の土日祝
- 場所:
- 松江市 国宝松江城周辺
国宝松江城とその周辺がライトアップされ、夜の散策路があかりにより美しく演出されます。これにあわせて、松江城の夜間登閣が行われます。松江城二の丸には、市民の手作り行灯がゆら...
-
- 期間:
- 2025年9月27日〜10月19日の土日祝
- 場所:
- 松江市 国宝松江城
国宝松江城とその周辺がライトアップされるのにあわせて、天守へ登閣することができます。城下町の美しい夜景を360度堪能することができる、貴重な機会となっています。 ※JR松江...
-
- 期間:
- 2025年10月18日〜19日
- 場所:
- 松江市 松江城〜松江大橋〜白潟天満宮
「鼕(どう)」呼ばれる太鼓の勇壮な音が響き、松江の秋を彩る伝統行事「松江祭鼕行列」が開催されます。鉄の車輪のついた屋根付き山車屋台に、4〜6尺もある鼕を2、3台据えて、笛やチ...
-
- 期間:
- 2025年9月上旬〜10月下旬の金土曜・祝前日
- 場所:
- 島根県松江市 青石畳通り
江戸時代に海から青い石を切り出し、港町に敷き詰めた「青石畳通り」が、美保関の海や月、カモメをモチーフに染め上げた藍染め(広瀬染)の灯籠により、ライトアップされます。美保神...
-
- 期間:
- 2025年11月4日〜19日
- 場所:
- 松江市 松江城山公園 馬溜広場
山陰を中心とする菊花の愛好者が、一年間の努力を傾注し培養した菊花が集められ、松江城山公園の馬溜広場において松江菊花展が開催されます。特別花壇、大菊、小菊盆栽、ダルマ、福助...
-
- 期間:
- 2025年9月27日〜28日
- 場所:
- 島根県雲南市 須我神社
「日本初之宮」とされているスサノオノミコト、クシナダヒメノミコトを祀る須我神社で、前夜祭に鹿食之神事が、翌日には例大祭が斎行されます。初日は、子供神楽が奉納された後、鹿食...
-
- 期間:
- 2025年7月22日〜9月下旬
- 場所:
- 島根県安来市 足立美術館
米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』による庭園ランキングで、「22年連続日本一」に選ばれている足立美術館の日本庭園では、例年7月中旬から9月下...
-
- 期間:
- 2025年10月4日〜5日
- 場所:
- 島根県安来市 和鋼博物館およびその周辺
“鋼のまち”安来市で毎年恒例となっている「やすぎ刃物まつり」が、和鋼博物館およびその周辺で開催されます。安来市を含むこの地方では日本古来の製鉄法と言われる「たたら製鉄」が...
-
- 期間:
- 2025年10月12日
- 場所:
- 島根県奥出雲町 さくらおろち湖自転車競技施設
奥出雲の「秋」と「食」を満喫できるサイクリング大会が開催されます。奥出雲の自然を感じるコースで昼食には、奥出雲の新米などが堪能できます。さわやかな秋の気候のもと、奥出雲の...
-
- 期間:
- 2025年10月下旬〜11月中旬
- 場所:
- 島根県奥出雲町 奥出雲おろちループ
高低差が105mもある、日本最大級の2重ループ道路「奥出雲おろちループ」は、例年10月下旬になると、素晴らしい紅葉の風景に包まれます。一番のビューポイントの付近には道の駅があり...
-
- 期間:
- 2025年8月31日〜11月30日
- 場所:
- 島根県安来市 足立美術館
2025年で開館55周年を迎えた足立美術館で、秋季特別展「心に響く日本画55選」が開催されます。横山大観、川合玉堂、上村松園など、近代の日本画壇で活躍した巨匠たちの作品の中から、...
-
- 期間:
- 2025年11月中旬〜12月上旬
- 場所:
- 島根県安来市 瑞光山清水寺
厄払いと延命長寿にご利益があるとされる瑞光山清水寺では、例年11月中旬になると紅葉が境内を彩ります。587年開創の天台密教の古刹を飾る千年杉の青と紅葉の赤のコントラストは、一...
-
- 期間:
- 毎月第2土曜(8月と1月〜2月は休演)
- 場所:
- 島根県雲南市 雲南市古代鉄歌謡館
雲南市古代鉄歌謡館で、毎月第2土曜の夜に、定期神楽公演「出雲神楽の夕べ」が開催されます。雲南市内の神楽社中による、伝統芸能“出雲神楽”を鑑賞することができます。「簸の川大...