マウンテンライフ飛騨
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
馬瀬西村
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢登り(シャワークライミング)
-
マウンテンライフ飛騨のクチコミ一覧
1 - 10件
(全19件中)
-
ジップライン楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
高所恐怖症の私、初めて本格的なアスレチックに挑戦してみました。スタッフの方が手作りと仰っていましたが、かなり本格的。コンパクトなエリアにジップラインや丸太渡りなど色々なチャレンジがありました。
はじめに注意事項があり、練習もありますが、基本的に自己責任。途中、もうダメと思いましたが、諦められない(途中で抜けれるところが決まっている)ので、自分では信じられない力で頑張ることができました。最後、黒コース直前でリタイアしましたが、しっかり2時間楽しめました。ジップラインがとても楽しかったです。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
2022下呂旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
雨のつもりで出発した旅行で、観光の計画もなく、急遽予約をし、体験しました。
コースは自然を生かした手作り感もありながら、3コースもありたっぷり楽しませていただきました。
外国のガイドさんとは、コミニケーションが取れているのかわからないまま、それなりにお互いが納得していたように思います。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年7月29日
-
真夏に家族で貴重な体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
小5、高2、夫婦4人で参加しました。暑い日で天気も良かったので、川の水が気持ちよかったです。小学校一年生から参加可能とあったので、かなり油断していましたし、年齢の割に体の小さい下の子ばかり心配していましたが、結果運動不足の母が一番時間がかかりました...最後のほうは、気力だけで頑張りました。でも、とても楽しかったです。子供たちも疲れてはいましたが、楽しめました。
- 行った時期:2024年7月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月29日
体験した高評価プラン
【下呂沢のぼり】下呂の美しい清流で沢登りアドベンチャー☆彡
大人
8,800円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しい思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
犬連れだったので、家族2人ずつ交代で体験しました。
小学生高学年の息子、中学生の娘、ともにスリルを味わいながら、全部クリアできたことの達成感を得ることができ
とてもいい思い出になりました。
40代の両親は腕がパンパンになり、心地よい疲れと翌日の筋肉痛もよい思い出です。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月21日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
孫たちの夏休み
8月7日(日)下呂で宿泊。翌日、孫たちはアスレチックへ。道の駅馬瀬美輝の里近くで受付後、R431で10分ほど南下、途中から(すれ違いのできない)林道を1km程上るとアスレチック場所へ到着。スタッフはオーストリア人で親切・丁寧に説明。孫の一人は途中でリタイアしたようですが、約2時間楽しめたようでした。
- 行った時期:2022年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月17日
-
とっても楽しいです
コースが3コースあり、40代の私は初心者コースでいっぱいいっぱいでした。
コースの道順がもっと分かりやすいといいかも?
フランス人のガイドさんがとても親切で、
最初にハーネスや命綱の説明がありますが日本語もとても上手で面白楽しかったです。
途中何度も励ましてくれたり話しかけてくれました。
トイレは道の駅で必ずすませ、動きやすい格好必須です。
子供達も楽しかったと言っており、11歳、13歳の女子ですが初級コースが楽しく出来ました。
見学の方も写真をアスレチックの下から撮ったりできます。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年4月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月3日
-
空いていて、森の中でスリルと達成感を体験
じゃらんnetで遊び体験済み
受付は道の駅の横の事務所で行います。その後、各自の車でスタート位置まで移動します(5分くらい)。脇道に入ってからのゴロゴロ岩のガタガタ道は1台しか通れない道になります。枝も張り出して、拳3個分くらいの岩もたくさん落ちているので、車が傷つかないかヒヤヒヤものでした。
スタート位置まで来たら、スタッフさんに遊び方を説明していただきました。ハーネスや滑車のつけ方などをしっかり教えてくださるので、小学5年生の息子も上級者コースに挑戦して最後までやり切ることが出来ました。私は40代ですが、最後までやり切ることができました。予約しているので、混雑することもありませんし、森の中のマイナスイオンもとても気持ちよかったです。ただし、当日の外気温は39度だったので、夫や息子は汗だくでした(首にスポーツタオルを巻いて体験してちょどよかったです)。いい意味で過保護でない施設なので、スリルと勇気が混在してとても楽しかったです。息子は最初のジップラインと持つ場所のない二本橋が楽しかったと話していました。- 行った時期:2023年7月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
山の中で高難度のアスレチック
じゃらんnetで遊び体験済み
盆は台風が来るということで、初日しか遊べそうな日はないということで訪問。控えめに言って最高です。
現地のガイドは高身長でイケメンのフランス人とイタリア人。日本語ペラペラで陽気に話しかけてくれます。
コースの情報がほとんどなかったので、どんなところだろうと思って行きましたが山の中を切り開いて作ってあり、ほとんどがしっかりと高所!スタートから二階くらいの高さからのジップラインで、一番高いところは14mくらいあると言ってました。噴水の水が噴き出ているところをジップラインで飛び込んだりと普段体験できないことが出来ます。
少し山奥ですが、下呂からもう少しなので頑張るかいはあります。
夏だったのもありますが、着替えは必須で、ちゃんとスニーカーで行きましょう!多少擦り傷は出来るので長ズボンの方が良いです。
普段使わない筋肉を使うので、翌日は間違いなく筋肉痛です。
いやもぅサイコー- 行った時期:2023年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
真夏には最高に気持ち良いです
じゃらんnetで遊び体験済み
こちらの施設には2日連続でお世話になりました。初日アスレチックで訪問の際、明日は沢のぼりでお世話になる事を伝えると「午前中は混んでいるので、午後に変更もできますよ。午後は空いています」とご提案頂きました。あいにく、午後は予定があった為、予定通り午前の部に小3の娘と参加。娘が怖がっていると添乗員の外国人の方(もちろん日本語はペラペラです)が、応援をしてくれたお陰で最終ゴールまでたどり着けました。ゴールの滝では娘は「もっと遊びたい!」というくらいにまでなっていました。添乗員の方はもちろんベテランさんなので、小3の娘にも手取り足取り、手の置き場や足の運び方を丁寧に教えてくれます。普段の生活では絶対に経験出来ない良い体験が出来ました。また、受付の女性に昼食のおススメ店を伺うと3店舗ほど教えてくれました。その中で「最近、テレビに出て人気があるけど大〇食堂いけばけいちゃんも食べられるし良いんじゃない?」と丁寧にご提案頂きました。大〇食堂ももちろん訪問。受付の女性の方、その際はお世話になりました。けいちゃん美味しかったです。また、マウンテンライフ飛騨のスタッフの方々がみなさん温かくてほっこり出来る時間でした。ありがとうございました。
- 行った時期:2023年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月1日
体験した高評価プラン
【下呂沢のぼり】下呂の美しい清流で沢登りアドベンチャー☆彡
大人
8,800円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
沢登り、体験しました。
オーストリア人のガイドさんが親切で筋肉ムキムキ!
岩登ったりしますが、55歳普段運動してなくてもギリ参加できました!
滝の後ろを通ったり、3mくらいの高さから飛び降りたり、とても楽しかったです。
沢登り終わったあとの帰り道に通る、1人ずつしか通れない手作り感満載の吊り橋も良かったです。
また来年の夏も参加します!- 行った時期:2023年8月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年8月22日
体験した高評価プラン
【下呂沢のぼり】下呂の美しい清流で沢登りアドベンチャー☆彡
大人
8,800円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
