遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全33件中)

[並び順]

  • 大切に育てられているのがよくわかります

    5.0

    友達同士

    とても広い敷地で伸び伸びと育てられているのがわかります。
    カピバラさんとまったりできます。
    季節ごとの自然豊かで、のんびりしているだけで癒されます。
    施設は古びていますが、綺麗に手入れされています。
    (トイレも綺麗!)
    縁長さんが動物たちに美味しいご飯を食べて欲しいという
    事で、出来るだけお野菜なども自家栽培しているようです。
    1度と言わず何回も通いたくなる施設です。

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年6月10日
    こずえさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1
    • こずえさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真2

    こずえさん

    こずえさん

    • 女性/40代
  • ホタルを見ることができました!

    5.0

    家族

    孫にホタルを見せたくて、電話で予約をさせていただき、夜6時半に6歳の孫と訪問させていただきました。
    駐車場から水場も近いのですが、歩いて行く途中に、ヤギの広場やうさぎ小屋、ダチョウの広場があり、産まれてまもない子ヤギや赤ちゃんウサギを見ることもできました。
    今度は、昼間に伺ってみたいと思います!
    これから2週間くらい源氏ホタルを見ることができるそうです。
    入場料1人500円で、こんなに近くでホタルを見ることができて、楽しかったです!(ホタルの写真は上手く撮れませんでした)

    • 行った時期:2024年5月
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 投稿日:2024年5月11日
    ままちゃんさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1
    • ままちゃんさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真2
    • ままちゃんさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真3

    ままちゃんさん

    ままちゃんさん

    • 女性/50代
  • いろいろな動物に触れて、癒されます

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    いろいろな動物に触れて、楽しむことが出来ます。
    園内には、ヤギ、ヒツジ、カピバラ、ウサギ、ヒヨコ等がおり、その飼われている敷地内に入って触れ合います。
    ココはもともと「ダチョウ王国」を引き継ぐ形で、今の名前となりましたが、嬉しいことにどの動物も元気いっぱいで、楽しむことが出来ます。
    ほとんど「ダチョウ王国」と変わりありませんが、大きく変わったのが、カピバラの施設に入れるようになったことです。
    前まではエサをあげるくらいでしたが、今回から中に入って触ることが可能になっており、嬉しい限りです。
    入園する時にエサ(野菜)を購入することも出来ますし、小動物(ウサギ、ヒヨコ等)なら各場所にエサを購入するための機械があります。
    どの動物も人懐っこくてとても可愛いですし、新たに触れ合えるカピバラはもちろん、ウサギ、ヒヨコは凄く可愛いです。
    触れ合える動物園ではおすすめの施設です。

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年12月6日

    みろたんさん

    みろたんさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • スタッフはお客と会話する気ゼロ

    1.0

    家族

    黒ラブ君を子供たちが撫でてたら、とおーくから「犬にエサをやらないでください!!」って、ものすごい勢いで怒鳴られました。瞬時に萎縮する子供たち。確かに撫でてる方の手と反対の手にバケツは持ってましたけど、エサはあげて良い動物とダメな動物が書いてあったので子供たちはちゃんとわきまえていました。確かめもせずにいきなりお客に向かって怒鳴るスタッフにびっくりです。否定しても睨み付けて無言で向こうに行こうとしたところ、末っ子が呼び止めてカピバラの場所を聞きました。そしたら、また「ポニーのところ!」って怒鳴って返されました。末っ子は涙目になりました。
    カピバラの池は、排泄物だらけ。今まで行ったどの動物園のどこよりも汚い。その中を泳ぐカピバラ。エサをやりに来たスタッフは座り込んでスマホぽちぽち。子供が話しかけても、ろくに返事もしない。お仕事中申し訳ありませんでしたね。
    とても良いクチコミばかりなので、衝撃でした。
    夏休みの日曜日、人はほとんどおらず、穴場かな?と思ったけれど納得です。
    イヤーな気持ちのまま車に戻り、ずっと我慢していた末っ子は大泣きしました。夏休みに楽しい思い出作ろうと思ったのに台無し。
    二度と行くか!!!

    • 行った時期:2022年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月11日

    まぬちさん

    まぬちさん

    • 女性/40代
  • 3時間掛けていく価値あり!

    5.0

    家族

    東京から電車で2時間、袖ヶ浦駅から自転車で1時間 今回2回目 うさちゃんに会いに行ってきました!
    暑いからぐったりしてるかなと思いましたが、可愛い子達が
    膝に乗ってきてくれて幸せな時間を過ごせました。
    子供達はゴルフカートに乗るのも楽しくて行った甲斐があります。大人になってここで運転したいと言っていました。
    末永く運営していただきたいなと思いました!

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年8月11日
    ひろみさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1

    ひろみさん

    ひろみさん

    • 女性/40代
  • 充分に癒されます

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    可愛い動物達が迎えてくれて楽しく過ごせました。ケンジはいつまでも甘噛みしてくれてフクロウは愛らしい目で見つめてくれます。他にも沢山の動物とふれあえるので満足できるまで遊んできました。また温もりを感じたくなったら行きたいと思います!

    • 行った時期:2023年6月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年6月19日
    さえたんさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1

    さえたんさん

    さえたんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • カピバラに大興奮!!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大自然に囲まれた敷地内でたくさんの動物たちとふれあうことができます。子どもは餌やりに大興奮。とても楽しそうでした。

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月5日

    めたぽんさん

    めたぽんさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 2歳の子供も大はしゃぎ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    4月上旬の天気の良い日に家族ででかけました。大規模な動物園とはまたちがった良さがあり、たくさんの動物たちに近くで触れ合うことができて、子供もとてもはしゃいでおりました。散歩したり、日向ぼっこを挟みながらゆっくり過ごせました。
    お弁当を持ってきているご家族も見られ、とてものどかでのんびりできて良かったです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年4月12日

    もんぴーさん

    もんぴーさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 子連れの方にオススメします!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    外見は決して綺麗な施設では無いですが、本当に動物と触れ合えるという施設です。動物との距離が違います。たた観賞用というよりも本当に飼育してるので、汚れても良い格好で行くのが良いですね。子供たちの体験を増やす意味では凄くいい施設だと思いました。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月21日
    ケイタさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1
    • ケイタさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真2

    ケイタさん

    ケイタさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 自然体を見られる牧場みたいな縁!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    間近で触れ合えるので、より自然な姿を見られてすっごく癒されました。人(エサ係)に上手に慣れてて、おやつアピールがすごくて可愛いです!
    羊・ヤギは柵越しでもおやつアピールします。ウシは好奇心旺盛にじっとみてきたり、モルモットたちはぴーぴーお話してくれたり、動物毎の個性が沢山見られます!
    動物は大好きなのですが、その分動物園に行くと、動物が見られてることへのストレスを感じていないかとか、ふれあいコーナーの動物は必ず触られて嫌じゃないのかなと気にして純粋に楽しめないこともありました。
    でも、ここの動物は人から隠れられるスペースがあり、おやつが欲しい食いしん坊が積極的に(たまに飛びかかり笑)寄ってくるので、動物にも選択肢があるところに惹かれました。
    来縁の時のポイント(時期によって違うと思うので参考までに)
    平日は軽食のみ、土日祝はランチ営業あり(2時位に軽食のみに、3時位にラストオーダー)
    エサはバケツ(キャベツ、ニンジン)・チモシー・鳥のエサ(縁内のガチャガチャ)・モル、ウサ、アルパカ?などのエサ(縁内のガチャガチャ)
    子どももだが特に大人は、元気な羊・ヤギに両足で背中を押されたりするので上半身の防備が大事です。(ポニーに鼻水付けられることも笑)濡れティッシュで拭くのもおすすめです。
    縁内には自販機が沢山あります。
    縁内は土なので靴の替えがあるといいと思います。
    施設は新品ではないですが、トイレとか綺麗で、縁内も動物臭くなく、まめに手入れされてるのだと思います!
    近くのtassoの森で夕飯を食べるのもおすすめです。

    • 行った時期:2023年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年1月30日
    こもぽさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真1
    • こもぽさんの袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁への投稿写真2

    こもぽさん

    こもぽさん

    • 女性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.