伊勢湾フェリー 鳥羽のりば
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊勢湾フェリー 鳥羽のりばのクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- カップル・夫婦
伊勢神宮に旅行の際に利用しました。天気も穏やかだったのでデッキで過ごしました。結構揺れます。船酔いはしませんでした。小1時間の飽きない船旅でした。乗船時間は確認して行った方がいいですよ。慌てて乗りました。次の便が2時間後だったので。- 行った時期:2025年10月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳥羽からフェリーに乗って伊勢志摩の方に泊まりに行きました。
約1時間の船旅。気分転換にもなり、楽しむ事が出来ました。
60周年にてひとり600円安くなり、とてもラッキーでした。
また、フェリーで行きたいねと話してました。- 行った時期:2024年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
鳥羽から伊良湖へフェリーで行きました。
車ごと乗れますが、前日まで電話で予約。予約枠は10台まで。
あとは当日チケット購入ですが、切符は30分くらい前からの販売と表示がありました。車検証を持って切符売り場へ。チケットを購入して、カーフェリーの人とその同行者は一階に戻り、車に乗って乗船。車のない人はそのまま2階から徒歩で乗船。車は船のバランスを取るためか、駐車する位置は係員に指示されます。
最終的に乗り込む車は結構いて、繁忙期は1度に乗り切れない可能性があるかも?
車から出て、客室に移動して待機してたらいざ出港!お金追加で払えば上の特別室にも行けますし、外に出ればデッキに椅子もありますが、この日は寒くて少しだけ外に出ました。
多少揺れますが、船内探索して外の景色見たりしてたら気が付いたら対岸でした。波が高いともちろん欠航でしょうが、お天気な日にはオススメです♪
また、フェリーターミナルのチケット売り場兼乗り場には待合の椅子や、お土産屋さんもあります。地ビールや日本酒の【作】があったので思わず買ってしまいました笑- 行った時期:2023年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい
