宮城県松島離宮
- エリア
-
-
宮城
-
松島・塩竈
-
松島町(宮城郡)
-
松島
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
プール
-
レジャー・体験
-
こけし絵付け
-
観光施設・名所巡り
-
公園・庭園
-
クラフト・工芸
-
箸作り
-
Yurikoさんのクチコミ
-
紅葉の季節最高です
冬行ったときは池が凍っており風邪ひきました。
プロジェクションマッピングも素敵です!
是非紅葉の季節をおすすめします。屋上からの松島湾も素敵ですよ- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月13日
Yurikoさんの他のクチコミ
-
円通院
宮城県松島町(宮城郡)/その他神社・神宮・寺院
感ただただ自然の素晴らしさに感動しました。 馬頭琴も聴けて幸せな秋夜でした。 是非素敵な人...
-
鹽竈神社
宮城県塩竈市/その他神社・神宮・寺院
佇まいも、塩釜が一望できるのも最高です 七五三のお子さんや、神前式のご夫婦もおられ幸せをお...
-
ネット予約OK
武田の笹かまぼこ
宮城県塩竈市/工場見学
焼きかまぼこ体験! 勝手にかまどのような炭の様なところで焼くのかなって思っていたら単なる温...
-
ネット予約OK
松島島巡り観光船
宮城県松島町(宮城郡)/クルーズ・クルージング
予定を詰め込みすぎ、ギリギリで駆けつけたところもう長蛇の列。 料金プラスして二階にしたも...
宮城県松島離宮の新着クチコミ
-
マルミャルさんのクチコミ
先ず、無料の施設ではありません。入場料支払い離宮散策した感想ですが、人工的な造りが散見され、お世辞にも感動できない庭園でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月24日
-
うーん。
遊覧船とセットのチケットをじゃらん経由で購入しました
予約した遊覧船の乗船時間は13:00
松島離宮のインフォメーションに12:45に集合とのこと
12:30にはインフォメーションに着くも誰も居らず
12:45を過ぎても誰も来ずで隣にある事務所の方にどうしたらいいのか確認すると、どこかへ確認へ行き、戻ると間もなく担当者が来るとの事。
それから更に5分程待ちスタッフが来て、名前等の確認をし、チケットを発券してもらいました
遊覧船へは、すぐ近くの乗船券売り場で遊覧船へのチケットへ引き換えてから乗船場へ行くよう告げられる
乗船券へと引き換えてもらいに行くと、もう出港するから急げと言われる。
この時点で12:54
乗船券と引き換えた場所から遊覧船乗り場までは普通に歩いて10分はかかりそうな距離
全力疾走で走って、尚且つ少し待って貰ってからの乗船でした
予約が入っているのは事前に分かっているとおもいます。
集合場所、時間を指定してきてるのだから指定時間にはスタッフはインフォメーションにいてもらいたいものです
遊覧船はすばらしかったです
その後松島離宮へは当日であれば何度でも入場可能とのことでしたが戻る気にもなれず遊覧船のみ楽しみました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月20日
-
松島紅葉日帰り観光のラストに
紅葉の第五駐車場にお昼過ぎから駐車しました。松島離宮からは近いのでおすすめです。
まずは観光船。円通寺、瑞巌寺ほかも回って充分楽しんだ後、四時半からの松島離宮ライトアップに。
ライトアップが始まったのは16時半だったのですが、17時にはプロジェクションマッピング綺麗でした。素敵な演出で松島離宮最後に寄れて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月23日
-
つなぎタイツさんのクチコミ
庭園も有料、無料で屋上から景色を見られる訳でもない。飲食店とお土産屋のみです。駐車料金はしっかり取られます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月9日
-
想いでの作品になりました!
娘と2人の初の女子旅だったので、想い出になる品物が有ると良いなぁ。という気持ちで申し込みました。
2人で涼しい部屋で風鈴に絵を描いている時間は、小学校の夏休みの宿題依頼でした。懐かしい感じで心ウキウキでした。
出来上がった風鈴は二つ並べて窓側に。。
風が吹くと心地良い音色に癒されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月30日

