遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

肥前浜宿継場

2階の別の部屋。_肥前浜宿継場

2階の別の部屋。

船底を模した天井。_肥前浜宿継場

船底を模した天井。

1階。_肥前浜宿継場

1階。

1階は「まちなみ案内所」_肥前浜宿継場

1階は「まちなみ案内所」

外観。_肥前浜宿継場

外観。

肥前浜宿継場
  • 2階の別の部屋。_肥前浜宿継場
  • 船底を模した天井。_肥前浜宿継場
  • 1階。_肥前浜宿継場
  • 1階は「まちなみ案内所」_肥前浜宿継場
  • 外観。_肥前浜宿継場
  • 肥前浜宿継場
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

肥前浜宿継場について

継場とは、江戸時代、街道の宿場に置かれた旅人の荷物等を次の宿場へ中継する問屋を指します。馬をつないだ鉄の輪や帳場、人足の控え場などが残されています。現在は肥前浜宿の観光案内所として活用されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒849-1322  佐賀県鹿島市浜町2696 地図

肥前浜宿継場のクチコミ

  • 「まちなか案内所」を兼ねています。

    4.0

    カップル・夫婦

    肥前浜を訪ねた目的の一つが観光酒蔵肥前屋を訪ねることにあったので、肥前鹿島駅でレンタサイクルを借りて肥前浜に着くと、真っ先に肥前屋を訪ねました。肥前屋は酒蔵通りの東端に位置します。そこから通りを散策して肥前浜宿継場に着きました。せっかくなので中も見せていただきました。2階の1室の天井が船底を模した構造になっていたのを興味深く見学しました。ここは酒蔵通り西側の端に近く、1階は「まちなみ案内所」にもなっています。また、JR長崎本線肥前浜駅からまっすぐ南西に下ってきて、突き当りを左に曲がった2軒目が肥前浜宿継場です。私たちは酒蔵通り散策の後半に訪ねましたが、散策の最初の訪問がお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月12日

    他1枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

肥前浜宿継場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 肥前浜宿継場(ヒゼンハマジュクツギバ)
所在地 〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町2696
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
最近の編集者
Yanwenliさん
新規作成

肥前浜宿継場に関するよくある質問

  • 肥前浜宿継場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 肥前浜宿継場の年齢層は?
    • 肥前浜宿継場の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

肥前浜宿継場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.