- ネット予約OK
みぶマルヨシ農園
- エリア
- ジャンル
-
みぶマルヨシ農園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒321-0237 栃木県下都賀郡壬生町下稲葉903-2 MAP |
---|
みぶマルヨシ農園のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- その他果物・野菜狩り
・ツヤツヤの新鮮なお野菜を収穫してください
・ぜひお子様と一緒に!食育体験としてご活用ください!(^^)!
・品種の異なるナスをご自宅で食べ比べしてみてくださいねお一人様(約1キロのお持ち帰りあり)
1,000円〜
みぶマルヨシ農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
-
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月5日
-
親切な農家さんで、到着時も暖かく迎えてもらいました。私が行った年は4種類のナスがありましたが、見たことのない、日本では珍しい品種もありました。 簡単に各ナスの特徴を教えてもらったら、収穫になります。普段畑とは無縁な生活をしていたこともあり、夫婦でこれいいんじゃないか、など話しながらの作業がとても新鮮で楽しかったです。 沢山のナスを持ち帰り、その日の夜に早速食べましたがとても美味しく味も大満足でした。これで1000円はとてもお得だなと思います。
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月11日
みぶマルヨシ農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | みぶマルヨシ農園(ミブマルヨシノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒321-0237 栃木県下都賀郡壬生町下稲葉903-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-2141-0985 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000214898 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
みぶマルヨシ農園に関するよくある質問
-
- みぶマルヨシ農園のおすすめプランは?
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- みぶマルヨシ農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 壬生町おもちゃ博物館 - 約3.5km
- とちぎわんぱく公園 - 約3.3km
- おもちゃのまちバンダイミュージアム - 約5.7km
- (2021年中止)壬生町黒川の里ふれあいプール - 約3.1km