遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

まひろ窯の概要

所在地を確認する

自然に囲まれた陶芸教室です_まひろ窯

自然に囲まれた陶芸教室です

「○○のための器!」など作りたい物をいっしょに作っていきます_まひろ窯

「○○のための器!」など作りたい物をいっしょに作っていきます

ご希望があれば絵付けも体験できます!_まひろ窯

ご希望があれば絵付けも体験できます!

となりの展示室もぜひご覧ください_まひろ窯

となりの展示室もぜひご覧ください

集中して取り組んでいました_まひろ窯

集中して取り組んでいました

ぐい呑み、つくりました! 焼き上がり、楽しみ_まひろ窯

ぐい呑み、つくりました! 焼き上がり、楽しみ

  • 自然に囲まれた陶芸教室です_まひろ窯
  • 「○○のための器!」など作りたい物をいっしょに作っていきます_まひろ窯
  • ご希望があれば絵付けも体験できます!_まひろ窯
  • となりの展示室もぜひご覧ください_まひろ窯
  • 集中して取り組んでいました_まひろ窯
  • ぐい呑み、つくりました! 焼き上がり、楽しみ_まひろ窯
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

まひろ窯について

季節ごとに表情を変える庭の風景を眺めながら、
裏山からやってきた動物たちの足跡を見つけながら、
ゆったりと流れる時間とともに陶芸にふれてみませんか?

少人数制の陶芸教室です。
お一人で長期にわたって通われる方や、
ご家族やご友人といっしょに作品を作りに来られる方など、
様々な形でご利用いただいています。
ご自分にあった形で陶芸に触れていただけたら嬉しいです。

大人 粘土1s 2,700円(受講料・粘土代・材料費を含む)
子ども(未就学児・小学生まで)粘土600g 2,000円(受講料・粘土代・材料費を含む)
※当日粘土を増やしたい場合は現地現金にて精算をお願い致します。

●金額はいずれも税込です。
●曜日・時間等はお問合せください。ご都合に合わせた形でお越しいただけるようご相談させていただきます。
●陶芸教室の出張もおこなっています。お気軽にお問合せください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00−17:00 ※基本的に平日・土日祝ともに営業しておりますが、年末年始やお盆休みのほか不定休もありますのでお問い合わせください。
所在地 〒989-3212  宮城県仙台市青葉区芋沢字青野木266-5 地図
交通アクセス (1)仙台駅より車で20−30

まひろ窯の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

まひろ窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

まひろ窯のクチコミ

  • とても楽しかったです。

    5.0

    家族

    ほぼ初めての陶芸でしたが、先生のご丁寧なご指導のもと完成しました。小1、小4、小6の子どもも集中して作っていました。夏休みのいい思い出になったと思います。IT技術が進化した現代で生きている子ども達にとって、土と触れ合えるとても貴重な体験だと感じました。先生ありがとうございました。焼き上がりが楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月4日

    ゆみさん

    ゆみさん

    • 女性/40代
  • 最高でした!

    5.0

    家族

    定規山への移動中で、何か楽しいことができれば、と探していました。 予約時間より早く着いたのにもかかわらず、駐車場で待ってくださってました。 
    先生は、80歳と思えないほどお若く、教え方も丁寧で、優しかったです。
    陶芸家、なんか怒られそうなイメージ。
    真逆でした。にこやかで、作りたいものをきいてくださり、
    それに寄せてくださる。
    美術2の私も、先生に励まされて、人生一のができた気がします。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月16日

    izumielさん

    izumielさん

    • 女性/50代

まひろ窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 まひろ窯(マヒロガマ)
所在地 〒989-3212 宮城県仙台市青葉区芋沢字青野木266-5

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)仙台駅より車で20−30
営業期間 営業時間:9:00−17:00 ※基本的に平日・土日祝ともに営業しておりますが、年末年始やお盆休みのほか不定休もありますのでお問い合わせください。
料金・値段 3,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 6台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
ろくろ等の道具は無料でお使いいただけます
売店 なし
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://mahiro-gama.work/
施設コード guide000000215790

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

まひろ窯に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.