グローブ職人しんちゃん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
グローブ職人しんちゃん周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離6.3km
明日香村(高市郡)平田
- 期間:
- 2025年5月17日〜23日
- 場所:
- 奈良県明日香村 国宝高松塚古墳壁画仮設修理施設(国営飛鳥歴史公園高松塚周辺地区内)
国宝高松塚古墳壁画は、2007年に墳丘から取り出され、令和2年(2020年)3月まで、古墳近くの仮設修理施設で修理が進められました。2008年から毎年、この修理作業室が文化庁により一般...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離9.0km
橿原市南山町
- 期間:
- 2025年6月1日
- 場所:
- 奈良県橿原市 橿原市昆虫館
世界中の昆虫標本やカブトムシ、クワガタムシなどの生態展示を間近で観察できる橿原市昆虫館で、昆虫に親しむ毎年恒例の「むし祭り」が行われます。昆虫とのふれあい体験など、さまざ...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離11.0km
河合町(北葛城郡)佐味田
- 期間:
- 2025年6月上旬(予定)
- 場所:
- 奈良県広陵町、河合町 奈良県営馬見丘陵公園
国内でも有数の古墳群が残る奈良県営馬見丘陵公園には、数多くの花が植栽されており、四季折々の美しさが楽しめます。例年6月上旬になると、約3000平方mの菖蒲園に、青や紫、黄、白、...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離6.6km
明日香村(高市郡)阿部山
- 期間:
- 2025年5月17日〜6月15日
- 場所:
- 奈良県明日香村 キトラ古墳壁画保存管理施設(キトラ古墳壁画体験館「四神の館」内)
特別史跡キトラ古墳は、7世紀から8世紀初め頃に造られた古墳で、四神や獣頭人身の十二支、天井に東アジア最古の現存例である天文図が描かれるなど、学術的に極めて価値の高いものです...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離7.2km
橿原市小房町
- 期間:
- 2025年5月15日〜6月30日
- 場所:
- 奈良県橿原市 おふさ観音
“花まんだらのお寺”や“イングリッシュローズのお寺”として知られるおふさ観音で、「春のバラまつり」が開催されます。イングリッシュローズを中心に、約4000種4200株のバラが楽し...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離17.7km
桜井市初瀬
- 期間:
- 2025年3月15日〜7月6日
- 場所:
- 奈良県桜井市 長谷寺
室町時代の天文7年(1538年)に造立された本尊大観音尊像の特別拝観が行われます。像高三丈三尺六寸(1018.0cm)という日本で最も大きな木像(木造の仏像)で、右手に錫杖、左手に水...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離7.9km
葛城市新在家
- 期間:
- 2025年6月上旬〜7月上旬 ※開花状況により変動あり
- 場所:
- 奈良県葛城市 二上山ふるさと公園
二上山の麓に広がる二上山ふるさと公園には、500段近くある長い階段沿いに、アジサイが植栽されています。例年6月になると、青や紫の色鮮やかなアジサイが咲き誇ります。自然の地形を...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離11.7km
桜井市多武峰
- 期間:
- 2025年6月1日〜7月31日
- 場所:
- 奈良県桜井市 談山神社
談山神社に唯一現存する仏像として知られる秘仏、「談峯如意輪観音像」(鎌倉時代)が特別公開されます。例年、観音講まつりの期間中のみ、拝観することができます。談山神社は、藤原...
-
グローブ職人しんちゃんからの目安距離10.8km
桜井市阿部
- 期間:
- 2025年6月1日〜8月31日
- 場所:
- 奈良県桜井市 安倍文殊院
「三人寄れば文殊の智恵」の格言で有名な文殊菩薩をご本尊とする安倍文殊院で、「夏の寺宝展」が開催されます。安倍仲麻呂公像と安倍晴明公像が祀られている、金閣浮御堂の内陣が参拝...