かねふく めんたいパークびわ湖
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外見からして可愛い - かねふく めんたいパークびわ湖のクチコミ
とつとこさん 女性/60代
- カップル・夫婦
明太おにぎり買って二階のフードコートで琵琶湖の夕暮れみながら美味しくいただきました
申し訳ないけどテーマソングが延々と流れててちょっとしんどかったかな
- 行った時期:2024年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月16日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
とつとこさんの他のクチコミ
-
ラコリーナ 近江八幡
滋賀県近江八幡市/その他カフェ・スイーツ
私が言うまでもなく皆様ご存知のスイーツ天国 ジブリの森に迷い込んだみたいな素敵な空間で焼き...
-
長浜市
滋賀県長浜市/町並み
桜には遅くて葉桜でしたが枝垂れ桜は満開できれいでした 昔女太閤記見て長浜城にぼんやり憧れて...
-
黒壁スクエア
滋賀県長浜市/町並み
ちょうど曳山祭りので日で立派な山車を見れてラッキー 可愛いガラス細工もみれたし琵琶湖レスト...
かねふく めんたいパークびわ湖の新着クチコミ
-
明太子ずくし
立寄る予定ではなかったのですが、通りがかりにあったのでお邪魔しました。
昔大洗に行った事がありますが、それ以来振りのめんたいパーク(^^)
かねふくの明太子商品を多数取り扱っており、明太子以外の商品も充実!平日でしたが、バスツアーの方で賑わっており個人の方も多数。個人で来ている方は主に作り立てのおにぎりが目当てのようでした。
明太子の試食はもちろん、他にも試食があって様々な商品の味が知れました。
明太子好きにはたまらない施設だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年3月9日
-
子連れには良いです
平日に友人と行きました。限定の明太子フランスも余裕で買えたり、大きな明太子豚まんを食べたりしましたが、1時間も滞在せず、工場の様子も見れますが数分で見終わってしまうかもしれません。大人二人にはテーマパークと言うよりかは、ちょっとした道の駅と言う感じでした。お子さんがいらっしゃれば楽しめるかもしれませんね。食べ物は明太子が利いていて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月18日
-
ちょっと寄るだけなら。
夏休み時期とかに前を通るともの凄い車と子供達が遊ぶ姿が見えたりするのでどんなものかと思い行ったものの正直拍子抜け。フードコートも小さくメニューもそんなにないですし、土産コーナーも明太子関連の商品だけなんでサラっと見たらおしまいに。入場無料ですし小さな子供連れなら遊具とかで遊んだりするとこあったりでいいかなとは思いますがね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月18日
-
思った以上でした!
訪れたのは12時前。
お昼どうしよう、あんまりお腹すいてないなと連れが検索したら出てきたのがめんたいパークでした。
お昼時なので食事を買う列は出来ていましたが、待ったのは10分ほど?
明太子、タラコがメインのパークなのでメニューは少ないですが、これでもか!というほど堪能できてとても満足です。
ジャンボおにぎりのからし明太子には、2.5本分ほど入ってます。
お土産のレジも私が行った時には特に並ばず買えました。限定物も多いのでつい手が伸びちゃいます。とにかく総じて想像以上でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月19日
-
ロケーションが、良い
琵琶湖が、目の前で、何も買わなくても利用出来るので、ちょっと休憩するのに良いと思います。小さな子供さん向けに遊べる所もあります。難点は、フードコートは、種類も少なく遅く行くと売り切れで、何もありません。子供連れの方は、食べ物を持参するのをオススメします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月8日





