日本文化体験 庵an東京
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
千代田区
-
神田紺屋町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
まっちっちさんのクチコミ
-
楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生5年、4年と母と参加しました。
丁寧に教えてもらいながら、各々個性豊かに作ることが出来ました。
インストラクターの方が優しく声掛けをしてくださるので、上手く出来なくても、子供もめげずに完成させることが出来ました。
和菓子とお茶についての説明もあり勉強になりました。
都合がつけば、お茶体験もセットをおすすめします!
なんでも自分で作ると格別ですね、普段和菓子は好まない子供たちも「おいしー!」と言って完食しました。
京都から取り寄せているとのことで、お味も上品で美味しかったです。
また違う季節に体験しに行きたいと思います。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月30日
まっちっちさんの他のクチコミ
日本文化体験 庵an東京の新着クチコミ
-
あんこが美味しい
体験はわかりやすくスムーズでした。神田駅からもすぐにわかりました。練り切りは少し難しかったけれど楽しかったです。あんこがとっても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月26日
まごいちさん
-
楽しかった
外国人観光客の方々もいて、みんなで楽しく作りました。スタッフの方もわかりやすい説明で対応していただき、楽しい時間を過ごせました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月8日
-
普段なかなか出来ない体験でした!
私が行ったときは外国人の方もいたため、日本語→英語で説明してくれました。各々の目の前に当日作るサンプルが置いてあるため形等の細かい部分も見ながら作業が出来ました。和菓子や抹茶の雑学も説明してくれるので学びの多い体験でした。あんこもちょうど良い甘さで美味しかったです!違う題材も作ってみたいと思いました。ビニール手袋は最初と中盤に1回配布されます。アルコール消毒はなかったので気になる方は持ってきたほうが良いかもです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月20日
-
気軽に体験できて楽しかったです!
英語と日本語で対応してくれます!カップルやファミリー、外国の方が多く参加していました。新鮮で楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月15日
-
気軽に抹茶体験ができる
ビルの入り口が少しわかりづらいですが入ると丁寧な対応と説明をしてくださいました。抹茶の立て方も初心者でも丁寧に、外国の方には英語で説明を補足していてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月27日