遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

りえさんのクチコミ

  • とても楽しかった!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とても面白い。和菓子のねりきりって粒あんとこしあんで作られていたんだな〜とか色々分かる。
    他のレビュアーさんの言う通り、小学生女子にはすすみが早すぎる! 大人にもすすみが早すぎる!
    学術的な話には時間をかけているのに、お菓子の作成はめちゃくちゃ早く見まわりも特になく進んでく。
    先生は感じのいい人だけど研究者っぽい……これは小学生低学年は無理だと思う。
    高学年だったので、当人はすごく満足していた模様。また来たいと言っていました。

    • 行った時期:2023年6月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月13日

    りえさん

    りえさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

りえさんの他のクチコミ

日本文化体験 庵an東京の新着クチコミ

  • 楽しかった

    5.0

    一人

    外国人観光客の方々もいて、みんなで楽しく作りました。スタッフの方もわかりやすい説明で対応していただき、楽しい時間を過ごせました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月8日

    なべこさん

    なべこさん

    • 女性/40代
  • 普段なかなか出来ない体験でした!

    5.0

    カップル・夫婦

    私が行ったときは外国人の方もいたため、日本語→英語で説明してくれました。各々の目の前に当日作るサンプルが置いてあるため形等の細かい部分も見ながら作業が出来ました。和菓子や抹茶の雑学も説明してくれるので学びの多い体験でした。あんこもちょうど良い甘さで美味しかったです!違う題材も作ってみたいと思いました。ビニール手袋は最初と中盤に1回配布されます。アルコール消毒はなかったので気になる方は持ってきたほうが良いかもです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月20日

    彩加さん

    彩加さん

    • 女性/30代
  • 気軽に体験できて楽しかったです!

    5.0

    友達同士

    英語と日本語で対応してくれます!カップルやファミリー、外国の方が多く参加していました。新鮮で楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月15日

    みかさん

    みかさん

    • 女性/30代
  • 気軽に抹茶体験ができる

    5.0

    一人

    ビルの入り口が少しわかりづらいですが入ると丁寧な対応と説明をしてくださいました。抹茶の立て方も初心者でも丁寧に、外国の方には英語で説明を補足していてよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月27日

    Eriさん

    Eriさん

    • 女性/40代
  • 楽しく和菓子と抹茶の事が学べて体験できました!

    5.0

    一人

    自分が経験した事ない事をやってみたいと思ってじゃらんのページを見ていたら
    こちらの体験会を発見しました。
    抹茶を飲むことも良かったのですが、あんこを使った和菓子を自分で作ってみる。。という事に
    とても興味を持ちました。初めての体験、色を白あんに混ぜていくところからとても新鮮な経験でした。
    あんこを表の生地の中に丸めていれるのは当然中心がずれるし、外から中のあんこが見えるし、
    ハイビスカスなのが、自分の和菓子はどーみても 梅にしか見えなくて・・・と
    色々自分にナンクセつけながら楽しく制作して、練りの和菓子一つつくるにも職人さんの豊かな経験が必要だという事を理解できてとても楽しかったです。
    抹茶を飲むの体験も飲む前に石臼で抹茶を弾くのを見るのは初めてでした。そしておいしい抹茶を飲みながら自分の和菓子をいただく。。。頭、心、おなかをみたしてくれる体験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2024年9月2日

    くらちゃんさん

    くらちゃんさん

    • 女性/50代

日本文化体験 庵an東京周辺でおすすめのグルメ

  • 日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    モグ亭

    千代田区神田紺屋町/洋食全般

    4.0 1件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、洋食屋さんのモグ亭さんでは、ビーフシチューが、おい...by aaaさん

  • SHINさんのかをるへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    かをる

    千代田区神田紺屋町/居酒屋

    4.0 2件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、居酒屋さんの、かをるさんでは、ランチの新さんま定食...by aaaさん

  • SHINさんのインデラへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    インデラ

    千代田区神田紺屋町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 2件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、カレー屋さんのインデラさんでは、昭和の雰囲気のカレ...by aaaさん

  • SHINさんの神田GOTARUへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    神田GOTARU

    千代田区神田紺屋町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    九州の長崎から直送された魚料理が味わえる店です。ちょうどサバが入荷していて、刺身などをいた...by SHINさん

日本文化体験 庵an東京周辺で開催されるイベント

  • 山王祭の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約3.7km

    山王祭

    千代田区永田町

    2025年06月07日〜17日

    0.0 0件

    江戸三大祭りの一つともいわれる「山王祭」が、日枝神社で開催されます。江戸城内に入御を許され...

  • Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」

    千代田区日比谷公園

    2025年05月17日〜25日

    0.0 0件

    東京都主催の「花と光のムーブメント」が、今年も日比谷公園で開催されます。2025年は「Hibiya A...

  • 大江戸骨董市の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    大江戸骨董市

    千代田区丸の内

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物など...

  • マーチエキュート神田万世橋 イルミネーションの写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    マーチエキュート神田万世橋 イルミネーション

    千代田区神田須田町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    マーチエキュートでは開業以来、イルミネーションが行われています。日没後、マーチエキュートの...

日本文化体験 庵an東京周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.