遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本文化体験 庵an東京のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全43件中)

[並び順]

  • 体験自体はよいと思いました

    1.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    中々お茶を立てることもないので、よい体験をさせてもらいました。
    説明自体はわかりやすかったです。
    しかし、私以外は外国から来た団体客。
    通訳で話が中断され、上手く進行しない。
    団体や通訳が悪いのではなく、個人客と一緒にしてしまうのは対応を考える余地があります。
    事前に断りや了承をとるのなら別ですが、それすらありませんでしたので、入室直後事態を把握したとき面くらいました。
    察してか、個別にフォローはしていただけましたが、、、
    体験自体というより運営側の問題ですが、結果満足度は非常に低いです。
    改善がない限りもう行くことはないでしょう。
    今後ほかのお客さんがこのような思いをしないよう改善される期待を込めて口コミします。

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月20日

    山下さん

    山下さん

    • 男性/30代
  • 大満足

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供と2人で参加しました。駅から近く少しわかりずらかったですが無事到着して、ビルの2階で靴を脱いで上がり会議用長テーブルに材料がセットしてありました。2種類の練り切りとお抹茶を立てていただきました。講師の方が丁寧に説明しながら作っていくので楽しく作ることができました。お抹茶もびっくりするほど美味しい薄茶でした!
    また行きたいです。

    • 行った時期:2023年6月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月15日

    うめちゃんさん

    うめちゃんさん

    • 女性/50代
  • とても楽しかった!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とても面白い。和菓子のねりきりって粒あんとこしあんで作られていたんだな〜とか色々分かる。
    他のレビュアーさんの言う通り、小学生女子にはすすみが早すぎる! 大人にもすすみが早すぎる!
    学術的な話には時間をかけているのに、お菓子の作成はめちゃくちゃ早く見まわりも特になく進んでく。
    先生は感じのいい人だけど研究者っぽい……これは小学生低学年は無理だと思う。
    高学年だったので、当人はすごく満足していた模様。また来たいと言っていました。

    • 行った時期:2023年6月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月13日

    りえさん

    りえさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • アットホームな雰囲気でお茶の体験

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    たまたま体験が1人だけだったのもありますが、こちらの質問にインストラクターの方が丁寧に答えてくださりとても充実した時間でした。茶葉の種類、お抹茶の立て方など詳しくいろいろ説明してくださったので知識が広がりました。お茶の体験をやっているところがなかなか自分の家の近くになかったのですが、都内にでるチャンスがありラッキーでした。今度は家族を連れて行きたいです。

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月7日

    Eriさん

    Eriさん

    • 女性/40代
  • 先生のお話がとても楽しく親切、丁寧に教えて下さいました。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    先生のお話がとても楽しくてわかりやすく、和菓子(ねりきり)とお抹茶の知識が広がりました。和菓子の手作り体験は、とても丁寧に造り方を教えて下さいましたので、楽しく体験が出来ました。自分ではうまく出来たと思っております。お抹茶のお点前の体験もわかりやすく、石臼で抹茶をひく過程を拝見できた事も、とても良かった事です。

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月23日

    ウーさん

    ウーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 良い体験でした。お菓子も抹茶も美味しかった。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供に勉強させたく、早朝の時間をリクエストしていきました。早朝からでしたので、一日を有効に使えました。
    和菓子は2点作り、子供たちは面白そうに作ってました。あんこが上質なものであったので大満足です。
    抹茶については、てん茶から臼でひく作業は見たことがなく、興味深かったです、作法などについてはかなり簡易に行いましたのでしっかり勉強したい方向きではありませんが、我が家の目的にはあってました。抹茶もとてもおいしかったです。
    ポイント使用していきましたので、コスパが大変良かったです。

    • 行った時期:2023年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月21日

    ケイコさん

    ケイコさん

    • 女性/40代
  • 楽しかったです

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お干菓子と、チューリップ&菜の花のお菓子を作成させて頂きました。お干菓子は白の和三盆だったのでそのままでも素敵だと思いますが、せっかくなので追加料金をお支払いして色を付けたところこれもこれでさわやかで良い感じに仕上がりました。出来立てと持ち帰りでタイミング分けて食べましたがそれぞれ食感が違っていて面白かったです。あと、お抹茶がとてもおいしかったです。

    • 行った時期:2023年4月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月13日
    foliumさんの日本文化体験 庵an東京への投稿写真1

    foliumさん

    foliumさん

    • 体験ツウ
    • 女性/40代
  • 楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    春らしいチューリップと菜の花のお菓子を教えていただきました。和菓子について説明していただき、餡の色付けから教えいただけたので、充分楽しめました。季節ごとに違うものを作るそうなので、また行ってみたいです。

    • 行った時期:2023年4月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月25日
    きなこさんの日本文化体験 庵an東京への投稿写真1

    きなこさん

    きなこさん

    • 女性/50代
  • 楽しめました

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生でもちゃんと楽しめました。
    和菓子屋さんでも体験したことがあるので、その時のゆったりと、雰囲気もというわけにはいかず、講義を受けている感じでしたが、楽しかったです。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月28日
    ミキさんの日本文化体験 庵an東京への投稿写真1

    ミキさん

    ミキさん

    • 体験ツウ
    • 女性/30代
  • リラックスできた楽しいひとときでした。

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

     インストラクターの方も親切。当日ご一緒させていただいた若い女性二人とも和気あいあいの良い雰囲気でした。抹茶も和菓子作りも上手くいかなかったけど、中味の濃い内容でした。次回は友達と。ぜひ体験させてあげたいです。

    • 行った時期:2023年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月21日

    ゆきさんさん

    ゆきさんさん

    • 女性/70代

日本文化体験 庵an東京のクチコミ・写真を投稿する

日本文化体験 庵an東京周辺でおすすめのグルメ

  • 日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    モグ亭

    千代田区神田紺屋町/洋食全般

    4.0 1件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、洋食屋さんのモグ亭さんでは、ビーフシチューが、おい...by aaaさん

  • SHINさんのかをるへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    かをる

    千代田区神田紺屋町/居酒屋

    4.0 2件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、居酒屋さんの、かをるさんでは、ランチの新さんま定食...by aaaさん

  • SHINさんのインデラへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    インデラ

    千代田区神田紺屋町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 2件

    東京都の千代田区の神田紺屋町にあります、カレー屋さんのインデラさんでは、昭和の雰囲気のカレ...by aaaさん

  • SHINさんの神田GOTARUへの投稿写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    神田GOTARU

    千代田区神田紺屋町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    九州の長崎から直送された魚料理が味わえる店です。ちょうどサバが入荷していて、刺身などをいた...by SHINさん

日本文化体験 庵an東京周辺で開催されるイベント

  • 山王祭の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約3.7km

    山王祭

    千代田区永田町

    2025年06月07日〜17日

    0.0 0件

    江戸三大祭りの一つともいわれる「山王祭」が、日枝神社で開催されます。江戸城内に入御を許され...

  • Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    Hibiya Art Park 2025 第2期「“Play”ing Catch −集まり方の練習−」

    千代田区日比谷公園

    2025年05月17日〜25日

    0.0 0件

    東京都主催の「花と光のムーブメント」が、今年も日比谷公園で開催されます。2025年は「Hibiya A...

  • 大江戸骨董市の写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    大江戸骨董市

    千代田区丸の内

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物など...

  • マーチエキュート神田万世橋 イルミネーションの写真1

    日本文化体験 庵an東京からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    マーチエキュート神田万世橋 イルミネーション

    千代田区神田須田町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    マーチエキュートでは開業以来、イルミネーションが行われています。日没後、マーチエキュートの...

日本文化体験 庵an東京周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.