JR高輪ゲートウェイ駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR高輪ゲートウェイ駅
所在地を確認する

駅舎

駅舎

乗り換え地下通路工事中のため

案内

駅舎

泉岳寺駅からの案内(地下連絡通路工事中のため徒歩約8分)

工事中の泉岳寺駅方面改札

駅名看板

JR都区内限定一日乗車券

駅の中
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
JR高輪ゲートウェイ駅について
山手線で一番新しい駅です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR東京駅から山手線で10分 |
JR高輪ゲートウェイ駅のクチコミ
-
聖地巡礼街歩きスタンプラリー
JRスタンプラリーの途中で立ち寄った高輪ゲートウェイ駅です!開業してから初めて見学してきましたがいまだに周辺工事中のため駅舎全体は撮影できませんでした!高輪ゲートウェイ駅開業前に内覧会があって応募しましたが落選! 都営地下鉄浅草線、京急線の泉岳寺駅からの連絡通路も2024年7月現在工事中です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2024年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
隈研吾さん設計の駅舎を見にいきました!
鉄道番組で紹介された高輪ゲートウエイ駅が気になり、見に行きました。隈研吾さんの設計で、木材をふんだんに使った駅構内と、近未来的な外観がマッチした駅だと思いました。スターバックスコーヒーや、店員さんがいないコンビニも入っていました。ベンチに座りながら、たくさんの車両が見られるのもいいですよ。駅の周りは、開発中で、大型クレーンが10基以上、同時に動いて工事をしていました。定点観測をしながら写真を撮り、新しい街が出来ていく様子を見るのも楽しいでしょうね。また、訪れてみたい楽しみな駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
とてもきれいでした!
品川に宿泊し、8月12日に東京見物の最後の日に行くときは山手線で1駅で。木のぬくもりがある和の感じのとても素敵な駅でした。スタバもありました。駅の下をみると電車が入ってくるのが見えます。品川に帰る時は、天気も良かったので歩いて帰りました。歩いても遠く感じませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
JR高輪ゲートウェイ駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | JR高輪ゲートウェイ駅(タカナワゲートウェイエキ) |
---|---|
所在地 |
〒108-0075 東京都港区港南2丁目1
|
交通アクセス | (1)JR東京駅から山手線で10分 |
最近の編集者 |
|
JR高輪ゲートウェイ駅に関するよくある質問
-
- JR高輪ゲートウェイ駅の交通アクセスは?
-
- (1)JR東京駅から山手線で10分
-
- JR高輪ゲートウェイ駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東海道新幹線品川駅 - 約480m (徒歩約7分)
- ピーロート・ジャパン株式会社 - 約990m (徒歩約13分)
- 品川インターシティ - 約1.0km (徒歩約13分)
- 東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- JR高輪ゲートウェイ駅の年齢層は?
-
- JR高輪ゲートウェイ駅の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
JR高輪ゲートウェイ駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%