1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 鹿児島の観光
  4. 北薩・川内の観光
  5. 阿久根市の観光
  6. 農事組合法人三笠えのき茸生産組合

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

農事組合法人三笠えのき茸生産組合の概要

所在地を確認する

  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

農事組合法人三笠えのき茸生産組合について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒899-1131  鹿児島県阿久根市脇本7989 地図

農事組合法人三笠えのき茸生産組合の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

農事組合法人三笠えのき茸生産組合の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

農事組合法人三笠えのき茸生産組合のクチコミ

  • 50日大事に育てられたえのき茸をもぎ取り、食す!

    5.0

    一人

    先日はありがとうございました。袋詰めのえのき茸と違って、とても美味しかったです。
    SDGsに真剣に取り組んでいらっしゃる生産者から、詳しく工程を聞きながら、一つ一つ部屋を見学させてもらい、50日で商品になる事を知り、ビックリ!
    最後の部屋からもぎ取り用に6個選ばれたのは、真っ白でスッと伸びたえのき茸でした。別の部屋から持ってきた6個は、茶色で、ふさふさした原種との事。ここでしか作っていない貴重なえのき茸。
    2種類の美味しい食べ方を教えてもらい、帰宅して早速食しました。バター炒めした白えのき茸は、今までに食べた事のない美味しさでした。茶色のえのき茸は、翌日すき焼きに入れました。コリコリした食感で美味しかったです。
    沢山のえのき茸を娘や親戚にお裾分けして、喜ばれました。
    貴重な体験に大満足でした。また、参加したいです。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月12日

    ひゆんさん

    ひゆんさん

    • 女性/60代
  • こんなに美味しいきのこは初めてです!

    5.0

    家族

    家族で参加させていただきました。
    子どもたちも木にくっついている椎茸に大興奮。
    たくさん持ち帰りさせていただきました!
    肉厚で旨味も強くてとっても美味しいきのこでした。
    また是非参加したいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月22日

    こちさん

    こちさん

    • 女性/30代
  • えのきの知らない世界

    5.0

    カップル・夫婦

    先日はありがとうございました。
    見学ともぎ取り体験させて頂きました。えのき茸が出来るまでの生産工程やこだわりなど、分かりやすく説明いただき、普段手軽に食しているものがこんなに沢山の工程を経て作られているのかぁと感心し、生産者の皆様に感謝だなぁと改めて思いました。
    大量生産にはない、こだわりも美味しさの秘訣かもしれません。
    もぎ取りはなかなかできない体験で貴重だと思います!取る時の感触?感覚は他にない感じです。
    大人二人で伺い、2kg(大量笑)をキャッキャしながら取りました。
    色々親切にしていただき本当にありがとうございました!
    帰ってオススメの調理法で早速頂きました!キノコらしいお味がしっかり濃厚な上に、歯ごたえが凄くて感動しました!
    身近な人数名におすそ分けしたところ、今まで食べたことないえのきで美味しかったと言っており、こちらまで嬉しくなりました。
    椎茸も収穫体験出来るようなので、空きを見てお伺いしたいと思います!また宜しくお願いします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月8日

    ちぃさん

    ちぃさん

    • 女性/40代

農事組合法人三笠えのき茸生産組合の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 農事組合法人三笠えのき茸生産組合(ノウジクミアイホウジンミカサエノキダケセイサンクミアイ)
所在地 〒899-1131 鹿児島県阿久根市脇本7989

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 1,500円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000217540

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

農事組合法人三笠えのき茸生産組合に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.