蔵.Le rond.K
- エリア
-
-
滋賀
-
草津・守山・近江八幡
-
東近江市
-
八日市本町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
りんごさんのクチコミ
-
近江牛手作りハンバーグ、とても美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのポイントで、遊び体験で予約しました。
店内はこじんまりとしていてアットホームな感じで。
お母さん1人で切盛りしておられ、次から次へとお客さんが来られてました。
近江牛の手作りハンバーグは絶品で、付け合わせのお野菜もどれも本当に美味しかったです。
食事の後にはコーヒーもあり、本当に満足できました。
八香一味とうがらし作りは、8種類の材料をグラムを計って調合していくという単純な作業ですが、とても楽しめました。
友達と、わーわー言いながら自分オリジナルの唐辛子をつくり、かわいい小瓶に詰めて出来上がり!
ちょうど、その日は姑の誕生日だったので、唐辛子と洋服をプレゼントしました。
辛い物が好きな姑は喜んでくれて、我が家の食卓で大活躍しています。
友達もとても喜んでくれたので、また、唐辛子がなくなる頃に是非行きたいな!と、思います。- 行った時期:2023年2月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月12日
蔵.Le rond.Kの新着クチコミ
-
久ぶりの少し大人になった子供と
体が喜ぶ優しいご飯
お店の雰囲気も子供達からしたら新鮮だったらしく
ご飯が出てくる間少し時間はかかりますが
それが逆に久々にゆっくり話できる時間みたいなぁ
そういう空間を作ってくださってるのかなぁって
私の気持ち的では友達と行くとか夫婦で行くとか
も良いけど 少し大人になった子供達と
行くとなんとなくオススメです
八味体験も少し大人になった子供達は
13gの調合を楽しそうにやってました
単純な事でも自分好みの調合作業は面白いですねぇ
ハンバーグもハンバーグソースもすごい美味しい
一つ一つ手作りの副菜達 副菜と言って失礼するほど
美味しい。
見た目は少し少ないかなぁって思うけど
腹持ち良いのか食べ終わった後は満足○でした。
ごちそうさまでした。
また伺います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月29日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月29日
-
『八香一味』唐辛子づくり
蔵をリノベーションし、家庭的な雰囲気のお店でした。
お食事はハンバーグはもちろんですが、すべての惣菜が丁寧に調理されており、とても美味しかったです。
食後に唐辛子作りを体験させていただきました。
プレーンかゆず入りかを選び、
辛さも自分好みにアレンジすることができました。
調合するだけなので、小さなお子様でも楽しめるかも思います
。
最後にコーヒーか紅茶をいただけます。
店主のお母さんとの会話も楽しみながら、とても居心地良く滞在時間2時間程でしたが、あっという間でした。
材料すべて国産の八香一味。日常の食卓に安心して頂くことができるのも嬉しいです。
焼き鳥やお鍋に合いそうなので、なくなったらまた是非伺いたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月13日
-
安定の美味しさ
2度目の利用です。相変わらずの人気のお店ですね。前回利用して美味しいハンバーグとほっこりするお母さんに感激、また利用したいと思っていたのでやっと来れて良かったです。前回と少し配合を変えて作った八香一味も大活躍、八香一味がなくなったらまた食べに(作りに)来たいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月20日
-
落ち着く空間
ポイントを利用して行かせていただきました。美味しいハンバーグで、横に添えられてるお野菜やお惣菜がすごく丁寧に料理してて素敵でした。八香一味唐辛子を作れるプランで、楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月22日
-
ほっこり
八香一味とう辛し作りとハンバーグランチがセットになったプランを夫婦で体験。小さな蔵ですが雰囲気のある可愛らしいお店でお母さんがお1人で頑張ってました。近江牛のハンバーグとっても美味しかったです。自分好みの一味を作るのも楽しかったです。人気のお店のようなので予約は必須かと思います。料理提供には少々時間がかかるのでお時間に余裕をもって行って下さい。のんびりとランチを楽しむにはとても良い所でお母さんの人柄の良さにほっこりしました。また食べに行きたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月5日