釜炒り茶体験コース
- エリア
-
-
埼玉
-
川越・さいたま
-
さいたま市緑区
-
上野田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
釜炒り茶体験コースの概要
所在地を確認する
ご参加の方皆様が交替しながら茶葉炒りを頂きます。鉄釜の温度は300度近くになりますので、木綿100%の手袋しながら進めます。慣れてくると素手でも可能です。
茶葉の手摘み(摘採)は、"あっと言う間に時間が過ぎた"と言って頂くことが多いです。マインドフルネス効果もあるようです。
茶葉は一芯二葉もしくは三葉で摘みます。芽の伸び具合でのどちらの摘み方になるかは各人の判断になりますが、一つ一つの作業に細かい注意を払うことも楽しみの一つです。
だいぶ出来上がりに近い状態ですが、さらに、徹底的に乾燥(水乾)させていきます。
茶葉全体の水分量を均一にするために、乾燥途中の茶葉を優しく揉みます(揉捻)。茎には水分が残りやすいので、茎内の水分を葉に移していくイメージです。
出来上がりのお茶の試飲です。水色が金色であることに驚かれます。
茶葉は鉄釜で徹底乾燥させることで、出来上がりの香り・味・水色とも際立ちます。
茶摘み場面では、アヒルのダイフクも一緒に参加することもしばしばあります。
参加の皆様との全体ディスカッションの様子です。
茶葉や採れたて野菜の天ぷらでの喫茶もあります。茶塩をつけて召し上がって頂きます。茶塩は天ぷらの風味を引き立てます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
釜炒り茶体験コースについて
【毎年5-6月&10月開催】
都心から25q程のさいたま市緑区で、380年続く農家である丸家の農地を活かして、農村文化体験の施設として、丸園が2022年春にオープン。敷地内は、100年以上前から植栽され、農薬不使用・無肥料で管理されている日本在来種・茶ノ木の生垣(畦畔茶)、栗の木や竹林の他、観賞目的で江戸時代に造られた築山を備えた心休まる「農村原風景」を体感できる場所。
"釜炒り茶体験"では、茶葉の手摘みから、鉄釜での一番〜四番炒を経て試飲までの昔ながらのプロセスをお愉しみください。丸園のお茶の葉・獲れたて野菜の天ぷら喫茶つきです。
運営者(株)ベストワーク/代表者:丸 志伸は、釜炒り茶体験他には、 地場産業の植木業を基にした“かじゅある盆栽” 制作販売と盆栽づくり体験、手打ちうどん作り体験も提供。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時00分〜18時30分 不定休 |
---|---|
所在地 | 〒336-0977 埼玉県さいたま市緑区上野田501 地図 |
交通アクセス |
(1)公共交通機関(電車・バス)ご利用の場合
JR大宮駅・JR東浦和駅・埼玉高速鉄道/浦和美園駅からバス利用可能です。
降車バス停は「さぎ山記念公園」で、降車した目のまえが会場:丸園レストハウスです。
@JR大宮駅の場合 東口 7番乗り場
所要時間:約25分 運賃:片道400円
[日祭日]浦和美園駅西口ゆき/12:10発
AJR東浦和駅の場合 3番乗り場
所要時間:約15分 運賃:片道340円
[日祭日]さいたま東営業所ゆき/12:08発
B埼玉高速鉄道(南北線)浦和美園駅 西口 2番乗り場
所要時間:約10分 運賃:片道240円
[日祭日]大宮駅東口ゆき/12:08発
(2)お車の場合 東北自動車道・浦和ICから一般道で約20分です。無料駐車場4台は事前予約が必要です。お車利用での連絡を頂ければ、現地の詳しい地図をメール添付にて知らせ致します。 |
釜炒り茶体験コースの遊び・体験プラン
-
2025年【埼玉県さいたま市・茶摘み 釜炒り茶体験】100年以上前から当地で植栽・日本在来種の茶ノ木から茶葉を摘み、鉄釜で「炒る・揉む・乾かす」全工程と試飲まで本格体験♪ 女性/カップル/ファミリー
・100年以上前から植栽管理され、農薬不使用・無肥料かつ品種改良されていない日本在来種の茶ノ木を基に参加者協働で釜炒り茶精製をします。
・農村原風景の中でのお茶の味と香りの古くて新しい体験です♪その他伝統文化
本格体験コース(お一人様)
4,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
釜炒り茶体験コースの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 0%
- 普通 88%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 13%
- 40代 25%
- 50代以上 63%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 25%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 33%
釜炒り茶体験コースのクチコミ
-
とても有意義な時間でした。
ご夫婦2人の気遣いやサービスが素晴らしく、とても貴重な体験をさせていただきました。
集合し、お話しを聞くと共に自己紹介や簡単になぜこの体験に申し込んだのか等を発表します。大人としてのスキルを問われそうなところですがw雰囲気がいいので本当に一言でも、茶摘みがどんな事をするのか気になっていた、などの簡単な事で大丈夫です。全体で10名だったので、作業を通して皆さんで仲良く体験していきます。途中グループに別れたりして炒る工程に入っていきます。
細かくご主人が教えてくださり、奥様がサポートに入られたり、休憩時には季節の天ぷらを揚げたりしてくれます。茶葉の天ぷらは初めてでしたがとても美味しかったです。敷地がサッカーフィールド約1.5倍ということで色々な植物やお野菜を育てられており、お庭を探検するだけでも楽しそうでした。
子ども達は体験の合間に虫を探したり、走り回ったりとかげを見つけて観察したりしていました。
茶葉を炒って、揉み込んで、また炒ってを繰り返し難しくも楽しい作業をし、最後に試飲します。約5時間があっという間です。
お茶は黄金色の今まで飲んだことのない味でした。後味がスッキリとしつつも深い旨みと香り豊かなとっても美味しいお茶でした。機械を使わない大変さを体感し、昔ながらのお茶を味わう時間は至福の時間でした。
1人1パックの茶葉と作業工程の中で出てきた細かい茶葉に塩を加えた可愛い小瓶をお土産にもらえます。参加料以上の体験とおもてなしで本当に有意義な時間でした。まさかさいたま市にこんな素敵なお茶摘み体験が出来る所があったとは。お友達にも勧めていきたいと思います!本当にありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月17日
-
まさに求めていた体験!
私が子供のころ生活の中で体験した茶摘み茶炒り。数回の経験でしたが体験したことというものは心に残るもので、お茶好きの娘に、同じ体験をさせてあげたいと思っていました。
何度か参加したお茶イベントの方はお茶の煎れ方やお茶の成分のお話で、こちらも楽しかったのですが、私が娘に経験させたかったのは、まさにこちらの体験でした。
丸園の丸さんご夫妻はとても丁寧・誠実・親切でとてもあたたかかったです。作業の工程や丸園の歴史、敷地についてわかりやすく丁寧にお話くださったので、茶摘み→釜炒り→乾燥と約3時間ほどのながい作業でしたが、滞ることなく心地よい時間でした。
また、敷地には栗の木や野菜畑、塚やペットのアヒルなど興味あるものがたくさんあり、より時間を充実したものにしてくれました。のんびりでありながらも充実という貴重な時間を過ごさせていただきました。
一日で自分で収穫したお茶っ葉が、飲めるお茶になるという貴重な体験ができ、家族みんな大満足です。本当にありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月12日
-
100万都市のお茶体験
見沼たんぼ近く,レッズファンが埼スタに向かう通り道でもある,さぎやま記念公園入り口の向かいに「丸園」がある.100年以上継がれてきたお茶の木は,隣家との垣根としてまた商品作物でもあった.そんな先人の営みをレクチャーいただいて,ポキポキとお茶摘み.狭山でもあるまいしこの地でお茶摘みができるとは.静岡仕込みの製法で,煎るたびのお茶の葉の変化を体感,香りを浴びる.古民家の空間でいただくお茶は黄金色.五感が刺激され癒され,大満足の1日,いや半日(でこんなに体験できる)でした.ありがとうございました.
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月18日
釜炒り茶体験コースの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 釜炒り茶体験コース(カマイリチャタイケンコース) |
---|---|
所在地 |
〒336-0977 埼玉県さいたま市緑区上野田501
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)公共交通機関(電車・バス)ご利用の場合
JR大宮駅・JR東浦和駅・埼玉高速鉄道/浦和美園駅からバス利用可能です。
降車バス停は「さぎ山記念公園」で、降車した目のまえが会場:丸園レストハウスです。
@JR大宮駅の場合 東口 7番乗り場
所要時間:約25分 運賃:片道400円
[日祭日]浦和美園駅西口ゆき/12:10発
AJR東浦和駅の場合 3番乗り場
所要時間:約15分 運賃:片道340円
[日祭日]さいたま東営業所ゆき/12:08発
B埼玉高速鉄道(南北線)浦和美園駅 西口 2番乗り場
所要時間:約10分 運賃:片道240円
[日祭日]大宮駅東口ゆき/12:08発 (2)お車の場合 東北自動車道・浦和ICから一般道で約20分です。無料駐車場4台は事前予約が必要です。お車利用での連絡を頂ければ、現地の詳しい地図をメール添付にて知らせ致します。 |
営業期間 |
営業時間:9時00分〜18時30分 不定休 |
料金・値段 |
4,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
4台 事前の利用予約をお願いします。 |
トイレ |
あり
丸園レストハウス内に水洗トイレ2基あります |
更衣室 |
あり
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
無料貸与のエプロンを用意しています |
売店 |
なし
自動販売機は会場近くにあります |
食事の持ち込み |
OK
お弁当の持ち込み可能です |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8348-0288(e-mail shinobu.maru@bestsaitama.com) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.maruen-best.com/ |
施設コード | guide000000217992 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
釜炒り茶体験コースに関するよくある質問
-
- 釜炒り茶体験コースのおすすめプランは?
-
- 釜炒り茶体験コースの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時00分〜18時30分 不定休
-
- 釜炒り茶体験コースの料金・値段は?
-
- 釜炒り茶体験コースの料金・値段は4,500円〜です。
-
- 釜炒り茶体験コースの交通アクセスは?
-
- (1)公共交通機関(電車・バス)ご利用の場合 JR大宮駅・JR東浦和駅・埼玉高速鉄道/浦和美園駅からバス利用可能です。 降車バス停は「さぎ山記念公園」で、降車した目のまえが会場:丸園レストハウスです。 @JR大宮駅の場合 東口 7番乗り場 所要時間:約25分 運賃:片道400円 [日祭日]浦和美園駅西口ゆき/12:10発 AJR東浦和駅の場合 3番乗り場 所要時間:約15分 運賃:片道340円 [日祭日]さいたま東営業所ゆき/12:08発 B埼玉高速鉄道(南北線)浦和美園駅 西口 2番乗り場 所要時間:約10分 運賃:片道240円 [日祭日]大宮駅東口ゆき/12:08発
- (2)お車の場合 東北自動車道・浦和ICから一般道で約20分です。無料駐車場4台は事前予約が必要です。お車利用での連絡を頂ければ、現地の詳しい地図をメール添付にて知らせ致します。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 釜炒り茶体験コース周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 「かじゅある盆栽」づくりワークショップ - 約2m (徒歩約1分)
- 手作りうどん - 約50m (徒歩約1分)
- ファームインさぎ山 - 約480m (徒歩約6分)
- 埼玉スタジアム2002 - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 釜炒り茶体験コースの年齢層は?
-
- 釜炒り茶体験コースの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 釜炒り茶体験コースの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 釜炒り茶体験コースの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。