遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

noconocoyaの概要

所在地を確認する

坂道を上がってくると、こんなかんじに見えてきます。
1階はクラフトギャラリー&ショップ
2階はワークショップスペースです。_noconocoya

坂道を上がってくると、こんなかんじに見えてきます。 1階はクラフトギャラリー&ショップ 2階はワークショップスペースです。

建物からは、田園風景と乗鞍岳が見えます。今日8月24日は雲で頂上が隠れていますが、すっきり見えるととてもきれいです!季節ごとの風景の変化も楽しみのひとつです。_noconocoya

建物からは、田園風景と乗鞍岳が見えます。今日8月24日は雲で頂上が隠れていますが、すっきり見えるととてもきれいです!季節ごとの風景の変化も楽しみのひとつです。

2階、ワークショップスペースです。杉の天井、松の床、檜の柱、漆喰の壁。木の香りが気持ち良い空間です。_noconocoya

2階、ワークショップスペースです。杉の天井、松の床、檜の柱、漆喰の壁。木の香りが気持ち良い空間です。

  • 坂道を上がってくると、こんなかんじに見えてきます。
1階はクラフトギャラリー&ショップ
2階はワークショップスペースです。_noconocoya
  • 建物からは、田園風景と乗鞍岳が見えます。今日8月24日は雲で頂上が隠れていますが、すっきり見えるととてもきれいです!季節ごとの風景の変化も楽しみのひとつです。_noconocoya
  • 2階、ワークショップスペースです。杉の天井、松の床、檜の柱、漆喰の壁。木の香りが気持ち良い空間です。_noconocoya
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

noconocoyaについて

noco wood craft desginが、2022年秋、クラフトギャラリー&ワークショップ noconocoya のこのこや を新たにオープンさせました。

1階は飛騨のクラフト作家さんを中心に、素敵なものづくりをされている作家さんの作品を展示、販売します。

2階では、作家を講師として手作り体験を楽しんでいただけます。また、個展なども開催します。

ワークショップはおおむね、2〜4週間前からの予約を受付しています。
グループ・ご家族で、複数のワークショップを体験されたい方は、一種類、予約を入れるといったん受付が停止しますので、メールにてご連絡ください。
可能な体験をご案内いたします。
ご希望の日にちに予約可能でない場合も、調整が可能なことがあります。
メールにてお問い合わせください。お急ぎの場合はお電話ください。
mail:  noconocoya2@gmail.com
tel: 0577-68-1141

基本設計:noco woodcraftdesgin      https://noco-woodcraftdesign.jimdofree.com/
設計・建築・施工:越境する大工と職人集団 つばクロノス https://tsuba-kronos.jp/
日本の森で育った木、スギ、ヒノキ、松、カラマツなどを用い、漆喰の塗装を施した癒しの空間です。
建物内部は、無垢の木と漆喰塗装で仕上げられ、通気工法の効果と相まって、爽やかで優しい風が通り抜けます。
外壁は、職人の手による塗り壁作りになっており、東に乗鞍岳を臨み、周囲を緑の木々と豊かな自然に囲まれた白壁の建物です。
2022年秋オープン


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜16:00 月火定休ですが、不定休ありの為、インスタグラム @noco_noco_ya にて営業カレンダー参照 してください。
所在地 〒506-0101  岐阜県高山市清見町牧ケ洞1500 地図
交通アクセス (1)中部縦貫道 高山西インターより、約1キロ。 インターを降りて、白川郷方面へ向かうと、約1キロの左手側にオレンジ色のカーブミラーが見えます。そのカーブミラーの向かいのみちを右手に入ると民家があり、その奥に木の壁と白色の建物があります。 そこがnoconocoya のこのこや です。

noconocoyaの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

noconocoyaの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

noconocoyaのクチコミ

  • 初めての羊毛フェルト作り

    5.0

    一人

    針で刺して作った事はありますが、このやり方は初めてで楽しかったです。ワークショップを始められて第1号の予約との事で縁を感じ色々楽しくお喋りもさせていただきました。
    建物がステキで、センスがよくおしゃれです。いっぱい写真を撮らせてもらいました。
    鍋敷きの大きなものを作りましたが、今度はコースターとかブローチも作ってみたいです。
    また行きたいです!ありがとうございましたm(_ _)m

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月9日

    バッキーさん

    バッキーさん

    • 女性/50代

noconocoyaの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 noconocoya(ノコノコヤ)
所在地 〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ケ洞1500

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)中部縦貫道 高山西インターより、約1キロ。 インターを降りて、白川郷方面へ向かうと、約1キロの左手側にオレンジ色のカーブミラーが見えます。そのカーブミラーの向かいのみちを右手に入ると民家があり、その奥に木の壁と白色の建物があります。 そこがnoconocoya のこのこや です。
営業期間 営業時間:10:00〜16:00 月火定休ですが、不定休ありの為、インスタグラム @noco_noco_ya にて営業カレンダー参照 してください。
料金・値段 3,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 5台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
バリアフリー設備 1階、トイレ 車いす利用可 
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000218005

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

noconocoyaに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.