1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 知多の観光
  5. 常滑市の観光
  6. 大蔵餅
  7. 大蔵餅のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大蔵餅のクチコミ一覧

1 - 1件

(全1件中)

  • 良いお話を伺いながら楽しい体験ができました。

    5.0

    その他

    じゃらんnetで遊び体験済み

    独身の時に自宅での餅つきは毎年体験しておりましたが、結婚してからは皆無。
    今回、じゃらんの体験で自宅近くの大蔵餅でつき立てのお餅を使った体験が出来るのを知り、姉と二人で参加させていただきました。
    当日の参加者は私たち二人だけでしたのに、実に丁寧に最初から最後まで接客していただきました。
    スクリーンも用意され、お茶を頂きながら聞く、餅屋の発展は北前船の廻船問屋と共にあったとか、常滑の発展についてなど、初めて知ることも多く、興味深かったです。
    体験はエプロンなども借りられ、自分では何も持参しなかったのに、お土産用の餅の持ち帰りまで、購入したように美しく包装してくださいました。
    指導者のおかげで、伸し餅もあんころ餅もネコ型で作って色付けするお餅も、意外なほど簡単に出来ました。
    私たちのセンスは今一でしたが、子どもさん連れなら、招き猫の色付けももっと可愛いく出来るかな?
    お餅はとても柔らかいのに手に付ける食品用アルコールや餅粉の助けで、ほとんど張り付くこともなく扱いやすかったです。
    茶房でお抹茶と共に出来立てのあんころ餅を頂きましたが、美味しい。
    お席も体験者のために予約席としてお庭が映える一番良い席が準備されていました。
    あんころ系は三種類が各一個ずつなのが残念で、可能ならこれが二個ずつ作れると文句なしです。
    体験は平日限定のようなのが残念ですが、日程も時間も選択しやすいので、お餅好きな方はぜひ、体験してみてください。
    お勧めです。

    • 行った時期:2023年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月1日

    きくちゃんさん

    きくちゃんさん

    • 男性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

大蔵餅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.