遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

リップさんのクチコミ

  • 染め物がこんなに楽しいとは

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    職人さんが丁寧に優しく教えてくださるので、適度な知識欲を刺激されつつ、やってみないとわからない染め上がりの高揚感に翻弄された、大変楽しい1時間でした。早くももう一度やってみたいと思っております笑 
    日本でも古来から行われてきた染色文化ですが、職人さん以外が触れられる機会は貴重だと思いますので、本当に良い体験をさせて頂きまして深く感謝申し上げます。
    出来上がった作品をながめ、天然の藍の風合いもいいものだなぁとしみじみ。

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月4日

    リップさん

    リップさん

    • 女性/30代

リップさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    出石皿そば みくらの写真1

    出石皿そば みくら

    兵庫県豊岡市/うどん・そば打ち

    5.0

    団体でしか、できないところが多いように思いますが、こちらは2人でも受けてくださったので予約...

藍染 結の杜の新着クチコミ

  • 想像以上の満足感。初めてでも大丈夫です。 

    5.0

    カップル・夫婦

    札幌在住です。
    以前から妻が藍染に興味を持っており、徳島県美馬市(うだつ)や岡山県倉敷市に旅行の際には藍染のショップに寄って買い物をしておりました。
    こちらも最初は買い物に立ち寄っただけでしたが、札幌の家に帰った後「北海道でも藍染ができるならやってみたい」という話になり、その2か月後、夫婦で初めての藍染体験をすることになりました。
    受付を済ませると、染めるアイテム選びです。妻は少し代金を追加して「トートバッグ」、私は比較的易しい「巾着」を選びました。
    「模様」「色の濃さ」など仕上がりのイメージの希望を聞かれ、スタッフの方の丁寧なご指導の下、無事染め上がりました。
    エプロンとビニール手袋を貸していただけるので、手や服も汚れません。(ただし、染料のしぶきが大きくはねないように注意は必要です。)
    基本説明と藍染体験で30分程、その後スタッフの方から余分な染料を洗い流し乾かしていただき終了(持ち帰り)です。
    真っ白い生地のアイテムが徐々に藍色に染まっていく様子、何度かに分けて染料のバケツに漬け、思っていた通り(に近い)のグラデーションができた時は、ある意味感動ものです。
    次回は、違うアイテムで少し難しい模様にも挑戦してみたくなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月9日

    マイケルさん

    マイケルさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.