苺園 みのかも
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
美濃加茂市
-
伊深町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
苺園 みのかもの概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
苺園 みのかもについて
甘くて美味しいイチゴ狩り体験ができます
ぜひご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、お越しください!
開催時期:2024年3月上旬〜2024年5月中旬
収穫できる品種:紅ほっぺ、おいCベリー
※おいCベリーに関しましては、生育状況により食べられない場合がございます。
住所:岐阜県美濃加茂市伊深町807-7
連絡先E-mail:info@japan-ff.com
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開催:2024年3月上旬〜2024年5月下旬(2022年度) 受付時間:10:00〜15:00 まで 休業日:毎週水曜日 |
---|---|
所在地 | 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町807-7 地図 |
交通アクセス | (1)東海環状自動車道 美濃加茂ICから約10分 |
苺園 みのかもの遊び・体験プラン
-
《GW特別ゲリラ特価!!》【いちご狩り40分食べ放題!】〈2025/5/2〜5/11※木曜日定休〉持ち込みOK♪紅ほっぺ・やよいひめが40分食べ放題〈ファミリー・グループにおすすめ〉
■2023年3月オープン
■トマト農家のいちご狩り
■美濃加茂ICから車で10分いちご狩り
中学生以上
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
苺園 みのかもの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 89%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 41%
- やや空き 26%
- 普通 30%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 3%
- 30代 45%
- 40代 41%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 24%
- 3〜5人 69%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 26%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 0%
苺園 みのかものクチコミ
-
おすすめなスポットです
場所は、ポツンとハウスがありますので、わかりやすいです。
ハウスの中も、コンクリートで足場が固めてあるので、歩きやすいです。テーブルと椅子もあるので、ゆっくり食べるにはいいです。スタッフさんもめちゃくちゃ親切なので、また来年行こうと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月24日
-
のどかな場所にひっそりある苺ハウス
のぼりが出ていて駐車場はすぐわかりましたが、受付場所が見つからずウロウロ。扉が閉まっていると見つけにくいですが、駐車場すぐ前のハウスが受付場所でした。
ハウス入口すぐ横にトイレは和式で2つ、スリッパに履き替えて使用です。
ハウス内は1グループ1つ机が割り当てられイスもあるので、途中で座ってる休憩もできます。
ハウス内中央に手洗い場が1つあり、汚れたらすぐ洗えます。
今回は5レーンほどを参加者みんなで自由に食べ歩く感じで、足場はコンクリで歩きやすいところと土に防草シートでデコボコのところがありました。
レーンの端はチェーンで閉じてあり一方からしか出入りができないため、参加者同士の思いやりが必要かと。
ハウス内を飛んでいるハチは少し大きい個体らしく、小さい子や虫嫌いの方はちょっぴり怖いかもしれませんね。
今回の品種は「紅ほっぺ」と「やよい姫」
苺は1粒の大きさが3口くらいあるものば かりで、よく熟れてどれも甘くてジューシーでした。
練乳が1パウチもらえますが、使わなくても十分。
スタッフさんは受付の方もハウス内の方も普通で、他の口コミのような気になるところはありません。
本業は農家さんですから、接客サービスの良さを求める方は大きな観光農園へ行かれる方がオススメかと。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月29日
-
自然豊かな場所でのイチゴ狩り
トマト農家さんでのイチゴ狩り。お腹いっぱいイチゴを食べる事ができました。練乳つけなくても十分甘かったですし、スーパーでもあまり見かけない品種のおいCベリーが食べれて満足です。本業トマト農家ということで帰りにミニトマトを購入しました。ミニトマトもイチゴも美味しかったです。
スタッフさんの対応も良かったのでまた来年もお邪魔したいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月13日
苺園 みのかもの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 苺園 みのかも(イチゴエン ミノカモ) |
---|---|
所在地 |
〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町807-7
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)東海環状自動車道 美濃加茂ICから約10分 |
営業期間 |
開催:2024年3月上旬〜2024年5月下旬(2022年度) 受付時間:10:00〜15:00 まで 休業日:毎週水曜日 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 普通車のみ(※マイクロバスや大型バス等は事前相談をお願いします) |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
農産物直売所あり |
食事の持ち込み |
NG
|
持ち帰り | 施設内で採れたイチゴの販売もおこなっています。 |
体験 | イチゴ狩り体験 |
子供向け施設 | ※施設内にオムツ替え台、お子様用トイレ、授乳室等の設置はございません。ご了承ください。 |
ホームページ | http://az-farm.com/contact/ |
施設コード | guide000000218745 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
苺園 みのかもに関するよくある質問
-
- 苺園 みのかものおすすめプランは?
-
- 苺園 みのかもの営業時間/期間は?
-
- 開催:2024年3月上旬〜2024年5月下旬(2022年度)
- 受付時間:10:00〜15:00 まで
- 休業日:毎週水曜日
-
- 苺園 みのかもの料金・値段は?
-
- 苺園 みのかもの料金・値段は1,500円〜です。
-
- 苺園 みのかもの交通アクセスは?
-
- (1)東海環状自動車道 美濃加茂ICから約10分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 苺園 みのかも周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 正眼寺カントリ-クラブ - 約1.4km (徒歩約18分)
- 龍安寺の鐘楼門 - 約740m (徒歩約10分)
- 正眼寺(岐阜県美濃加茂市) - 約410m (徒歩約6分)
- 龍安寺(岐阜県美濃加茂市) - 約690m (徒歩約9分)
-
- 苺園 みのかもの年齢層は?
-
- 苺園 みのかもの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 苺園 みのかもの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 苺園 みのかもの子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。