遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

苺園 みのかものクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 29件

(全29件中)

[並び順]

  • ☆☆家族でイチゴ狩り☆☆

    5.0

    家族

    こちらの農園で初めて家族でイチゴ狩りしました。
    イチゴ狩りスタート時に小袋入りの練乳がもらえます。
    でもイチゴが甘かったので、もらった練乳は最後まで使わずに
    そのままイチゴ食べてました!
    正直、子供の手や服が練乳でベタベタになるのが嫌だったので
    練乳を遣わずにイチゴ食べてくれてよかったです(;^_^A
    あまった練乳はスタッフの人に持って帰っていいよと言われたのでお持ち帰りしました。
    また来年も行きたいです〜☆

    • 行った時期:2023年4月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月26日

    Airanranさん

    Airanranさん

    • 女性/30代
  • また行きたいです。

    5.0

    友達同士

    友達グループでお邪魔しました。
    とても甘くて美味しかったです。
    隣接したハウスにトマトもあり、いちごとついでにトマトのお土産も購入しました。
    いちごもトマトもスーパーで買うより甘くてとてもおいしかったです。

    • 行った時期:2023年4月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月23日

    まゆさん

    まゆさん

    • 女性/40代
  • うどんこ病がね…

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    他の方も書かれている通り、赤いイチゴ見つけたと思ったら、ほぼほぼうどんこ病で白くなっているという感じでした。毒ではないとは言え食べようとは思えませんでした。
    あまり食べるほうではないので、いちご狩りに行くと15分くらいでもういいやーお腹一杯ってなるのですが、今回は時間をかなり使って10個くらい食べたかな?宝探しをしている感覚でいちごを食べました。
    私は結構口コミは甘く書いてしまう方で5点を付けることが多いのですが、さすがに…と感じました。
    スタッフさん(特に会計のところ)は笑顔で親切だし、トマトは美味しいのですが残念です。
    今後に期待ですね。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月19日
  • んー。

    1.0

    家族

    初めて行きましたが、ほとんどが白くなっている
    いちごで真っ赤なのを探すのが大変なくらいでした。
    2組しかいなかったので気にしず食べれましたので
    そこはよかったかな…。
    受付の方も説明してくれる方も笑顔はなかったです!
    楽しくできるようないちご狩りではなかったかな…笑
    リピートはなしかなと思います。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月16日

    ぴさん

    ぴさん

    • 女性/30代
  • 初めてのイチゴ狩り

    4.0

    友達同士

    初めてイチゴ狩りに行きました。
    春休みシーズンでしたが平日だったせいか空いてました。
    おいしかったです。満足でした。
    小旅行を兼ねてまた来年も行きたいです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月14日

    ゆーちゃんさん

    ゆーちゃんさん

    • 男性/30代
  • おなかいっぱいイチゴ食べられました!

    4.0

    友達同士

    事前にあんまり評価の良くない口コミを見ていたので大丈夫かな?という感じでしたが、美味しい苺がたくさん食べられました。2000円以上するので、損しないようにたくさん食べる気で行った方がいいです!値段がちょっと高いと感じたので、星は一つマイナスです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月13日

    ゆいさん

    ゆいさん

    • 女性/30代
  • うどんこ病だらけのハウス

    1.0

    家族

    こんなひどい園は初めてです。
    係の人からうどんこ病の説明がありました。
    食べても人体に影響はありません…と。
    ん?と思いましたが、稀にそんなのがあるのかなぁ…と思ったぐらいでしたが、まさかのハウス内のイチゴ、ほとんどがうどんこ病にかかっていました。
    イチゴの表面は、赤くて美味しそうなのですが、裏面やよーく見ると白いカビがべったりとくっついています。8割くらいのイチゴがそうだったと思います。
    このような状態のイチゴでイチゴ狩りを継続する園、どうなのかなと思いました。
    今すぐ様々な園でイチゴ狩りをしてきましたが、ここまでひどいのは初めてです。
    皆さん、お気をつけ下さい。

    • 行った時期:2023年4月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月8日

    ポカタンさん

    ポカタンさん

    • 女性/40代
  • うどんこ病のイチゴだらけ

    1.0

    家族

    まず、赤く色づいているイチゴは半分もありませんでした。
    赤く色づいているのを選んで摘もうとするとうどんこ病の白いカビが。
    うどんこ病でないイチゴを探す方が難しいくらいほとんどの株がうどんこ病にかかっていました。
    イチゴの実は綺麗に見えても食べてみると味がなかったり酸っぱかったりで全然美味しくありません。
    受付では何も言われず普通に清算し、ハウスへ移動。
    ハウス内での説明では「うどんこ病のイチゴは食べても問題ありませんが美味しくないです」と言っていました。
    これだけうどんこ病が蔓延しているのにイチゴ狩りを行なっているのがおかしいと思います。クレームは来ていないんでしょうか?
    2,000円以上払って美味しくない病気のイチゴを食べたい人はいるのでしょうか?楽しみにして行ったのに、返金して欲しいくらいです。
    今年オープンしたばかりとのことで、年月が経てば美味しいイチゴが作れるようになるのかもしれませんが、誠実さを感じませんでしたのでもう二度と行かないです。
    ハウス内はラジオ?が流れていて演歌を聞きながらイチゴ狩りしました笑
    イチゴの位置が高く、子どもは自分でイチゴが取れないので親が取ってあげるか抱っこして取らせないといけません。「自分で狩る」ことは楽しめないかもしれません。
    練乳は小学生以上は無料で1人1パック貰えました。追加で欲しい場合は1パック50円で購入できますが、ハウスから離れた受付で販売していたので足りなさそうな人は初めの精算時に購入しておく方が良いと思います。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月6日

    ゆきなさん

    ゆきなさん

    • 女性/30代
  • いちごが美味しければまた行きたいです

    3.0

    家族

    近いので、こちらのいちご狩りを申し込みました。
    駐車場やハウスまでの道は砂利が敷いてありました。
    女性用のお手洗いは和式ですが、きれいにしてありました。
    受付でいちごとミニトマトの販売がありました。
    ハウスの中はめちゃ暑かったです。
    大きなハウスで2グループしかいないのに、隣接した列でいちご狩りをしました。
    いちごは赤いのに甘くなく、それほど酸っぱくもなく不思議な味でした。
    たまに少し甘いイチゴもあるのですが、スーパーで購入するイチゴの方がおいしいです。
    近くにお寺があり待ち時間に散策するのには良かったです。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月10日

    まるさん

    まるさん

    • 女性/40代

苺園 みのかものクチコミ・写真を投稿する

苺園 みのかも周辺でおすすめのグルメ

  • 苺園 みのかもからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    正眼寺カントリークラブ食堂

    美濃加茂市伊深町/洋食全般

    -.- (0件)
  • 苺園 みのかもからの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    エビアン

    美濃加茂市伊深町/カフェ

    -.- (0件)
  • 苺園 みのかもからの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    たべ亭

    美濃加茂市伊深町/その他中華料理

    -.- (0件)
  • まなおまさたいまさんのコクウ珈琲への投稿写真1

    苺園 みのかもからの目安距離
    約7.0km

    コクウ珈琲

    美濃加茂市太田本町/カフェ

    5.0 1件

    旧中山道・太田宿にあるコクウ珈琲。 旧の郵便局を改装して作った店内は、店に入った瞬間から雰...by まなおまさたいまさん

苺園 みのかも周辺で開催されるイベント

  • みのかも健康の森のアジサイの写真1

    苺園 みのかもからの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    みのかも健康の森のアジサイ

    美濃加茂市山之上町

    2025年06月10日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    里山の自然に囲まれた緑豊かな「みのかも健康の森」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジ...

  • ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバルの写真1

    苺園 みのかもからの目安距離
    約12.0km

    ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバル

    可児市瀬田

    2025年05月07日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    世界最大級のバラ園が、例年5月中旬から6月上旬かけて見頃を迎え、バラエティ豊かなバラが咲き競...

苺園 みのかも周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.