岐阜関ケ原古戦場記念館
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
関ケ原町(不破郡)
-
関ケ原
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
ねむりひめさんのクチコミ
-
関ヶ原古戦場記念館
高校時代に井伊直政に恋をしていたから、井伊の赤備えをはじめとして、武将達の兜や甲冑、更には、臨場感たっぷりの体験型シネマに時空を超えました。最高です。予約は必要です。
併設の食堂のランチも、なかなかいけました。足軽カレーいただきました。- 行った時期:2022年11月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月14日
ねむりひめさんの他のクチコミ
-
草津ナウリゾートホテル
群馬県草津・尻焼・花敷
疲労回復と凹んでいる妹のケアを兼ねてのお泊まり。何回も温泉にはいって、充電。気分転換に占い...
-
別府温泉 悠彩の宿 望海
大分県別府
お安いので期待はしませんでした。通された部屋は、昭和レトロ。 でも、リニューアルしたばかり...
-
別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ )
大分県別府
リニューアルした素敵な星館のキャッチフレーズに惹かれて泊まりました。星館から、棚田温泉まで...
-
神宮会館
三重県伊勢・二見
朝、真っ暗な中の朝散歩。ガイドさんの説明が本当に勉強になりました。徐々に明るくなり、日の出...
岐阜関ケ原古戦場記念館の新着クチコミ
-
関ケ原古戦場記念館
家族連れまあまあ年配の人たちも大勢いて賑わっていました。シアターの予約はしていなかったけれど、運よくすぐに見ることができました。関ケ原の戦いがわかりやすく臨場感いっぱいに描かれていてよかったです。展望室も広く、各陣営の位置がよくわかって興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 投稿日:2024年10月3日
-
関ヶ原への関心度UP!
湖北からの帰りに寄りました。
庁舎の前の近代的な建物。一階のシアター(約30分)は、事前予約制ですが、混雑していなかったので、すぐに見ることができました。映像を駆使した内容に引き込まれました。その後、展示物を見学。最後は展望室からは、関ヶ原の360度パノラマ。当時の各陣の位置を見渡すと、現場に行きたい気持ちに。その後は、古の合戦地巡りをしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月23日
-
岐阜関ケ原古戦場記念館いってきました。
関ケ原の戦いって結末知ってるし・・・どんな感じで、どんなものが見れるのだろうと思っていきました。
関ケ原の地形・戦いの流れなど、シアターでの説明が、ものすごくわかりやすかったです。鎧とかも展示してありました。
展望室からの見た景色は、そんなに広くないエリアで、ここですごい戦いの駆け引きがあったのかと眺めていました。
地図が円であり誰がどこに陣をとか、遠くの山に旗が立っていてより分かりやすかったです。行ってよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月4日
まるさん
-
休日には甲冑隊とほら貝も
日曜に伺いました。オープンと同時でしたので、まずは9時45分からのシアターへ(事前予約も可能)。迫力ある解説と映像で関ケ原の合戦を再現しています。館内は正直複製品ばかりですが、合戦にあわせて系統立てて展示されていますので、一通り学ぶことができます。特におすすめは5階の展望室。古戦場が一望できますので往時を偲ぶことができました。またちょうど休日でしたので、甲冑隊も登場し、ほら貝が古戦場に響きましたので、雰囲気は最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年3月7日
-
歴史に詳しくなくても
関ヶ原の戦いの映像が迫力がありすごかった。その時代の雰囲気を感じたり、お土産も食べ物も充実していて、歴史に詳しくなくても楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月8日
TKさん