和傘 傘森
- エリア
-
-
石川
-
金沢・羽咋
-
金沢市
-
東山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
和傘 傘森のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 18件
(全18件中)
-
ミニ傘絵付体験
昔ながらの建物でとても落ち着いた雰囲気でした。子供達が普段出来ない事が体験でき真剣に絵付していました。大人も子供も楽しむ事ができると思います。
- 行った時期:2023年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月13日
-
ミニ傘絵付体験
家族で体験させて頂きました。小さい子供が3人もいたのにスタッフの方が優しく丁寧に教えてくれ、子供達もすごく楽しめました。また機会があれば体験させて頂きたいです。
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月13日
-
体験・和傘
築140年以上の古民家で
ミニ傘作りができて体験ができ、童心に戻って楽しむことができました!
観光客としてでも良いし県外に住む友人も誘って楽しめる
スポットだと思います!
ミニ傘なので荷物にもならなくていいなポイントです!- 行った時期:2023年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月2日
-
ミニ傘,絵付体験
初めての絵付体験をしました。
古民家で落ち着いて,いろんな色や絵付道具を使ってオリジナルのミニ傘が出来ました!
隣の部屋では,大きな和傘に『のきがみ』という和紙を張る体験も出来て,職人の気分を味わうことが出来て楽しかったです♪- 行った時期:2023年5月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月27日
-
楽しかったです。
家族で制作体験に参加しました。
小学3年生には少し難しかったようですが、丁寧に教えてもらえて楽しく作ることができました。
糊の乾燥を待っている間に、大きな和傘の紙を貼らせてもらえて伝統工芸により興味がわきました。
出来上がったミニ傘は、本当に小さい和傘で開いたり閉じたりできて大変満足です。
場所も兼六園のすぐ近くで、新しい大きな駐車場に停めることができてアクセスしやすかったです。- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月6日
-
ミニ傘作り体験
金沢観光に妻と小さい和傘を作りました。
少し難しい箇所もありましたが、丁寧に教えて頂き完成することができました。
兼六園から近く、思い出に残る旅行となりました。
有難う御座います。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月5日
-
古民家で和傘体験できました!
友人と一緒に工芸体験がしてみたく検索したら、和傘と体験があり、興味があったので行ってみました。
90分の体験で、途中和傘の説明があったり、和傘と撮影ができて、
とても良い体験ができました!- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月5日
-
かわいいミニ和傘が作れました!
息子と二人で初めて和傘作り体験をさせていただきました。
たくさんの和紙の中から好きな柄を選んで、優しく教えて頂きながら作ることが出来てとても楽しかったです!
和傘の事も教えていただき、素敵な傘達も見せていただけてあっという間の1時間半でした!- 行った時期:2022年12月24日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月24日