いちご農園 フラウラファーム
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
天理市
-
楢町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
いちご農園 フラウラファームのクチコミ一覧
1 - 10件
(全22件中)
-
大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのいちご狩りで、お邪魔しました。
5月なのでいちごがあるか不安でしたが 、大きくジュシーで甘いいちごを沢山頂き 大満足です。- 行った時期:2025年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月18日
-
いろいろな種類のいちごの食べ比べができる
いろいろな種類のいちごが栽培されてて
食べ比べしながらいちご狩りを楽しめました!
子供たちも喜んでくれて大満足です。
スタッフの皆さま、ありがとうございました。- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月5日
-
おすすめです!
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴもたくさんあり、お店の人も親切で対応も良かったです。
たまたま自分たちだけだったので、ゆっくりイチゴを食べれました!- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月26日
-
めっちゃおいしかったです!
いろいろな種類のイチゴがあり、どれもめっちゃおいしかったです!!!
奥にいけばおっきくてまっかっかなイチゴがたくさんあります!
息子もバクバク食べてました!
スタッフの対応もよく、大満足でした。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月26日
-
お腹いっぱいいただきました!
朝の10時からの体験。住宅街の中だけど、ナビでちゃんと到着!
へた入れの紙コップを受け取り、30分取り食べ放題。
栽培方法もこだわっておられ、6歳の子どもと、美味しいねーと、安心していただくことができました。
他のいちご農園だと、30人ちかくの団体で説明を聞き、一気にハウスに入る感じですが、人数を調整しておられるようで、私が行ったときには2組6人ほどでした。
スタッフさん、皆さん優しく親切で、お土産も購入して、幸せな気持ちで帰れました!ありがとうございました。- 行った時期:2024年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月21日
-
大満足 いちごがみずみずしい
ゆっくりとたくさん食べれましたー。いちごも大きくて甘かった。種類も多く、子供も楽しく食べていました。
また来たいと思います。- 行った時期:2024年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月21日
-
とっても甘いいちごでした
じゃらんnetで遊び体験済み
4種のいちごの方のハウスは、実がまだ青かったり小さかったりでたくさんは食べられなかったですが、もう一つのハウスの方は甘いいちごがたくさんありました。
小さい実が特に甘くて、頂いた紙コップがヘタでいっぱいになるくらいたくさん食べました。
子どもたちはお姉さんがいちごのお世話をしているのを興味津々に見ていて、少しお手伝いをさせていただいたようです。
ご迷惑をお掛けしてないか心配でしたが、優しく対応していただいて喜んでいました。
時間帯や天気の関係か、他のお客さんも少なかったのでのんびりといちごを満喫できました。また来年も訪問したいなと思いました。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月27日
-
甘くておいしかった
じゃらんnetで遊び体験済み
行き道がすごい狭くて迷いましたが
電話すると丁寧に教えてくださいました。
口コミではよくないものもあり不安でしたが
どれもおいしく、たくさん食べれて大満足でした。- 行った時期:2024年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月23日
-
美味しかったです!
レビューがあまり良くなかったので心配でしたが、女性スタッフの対応も良く、いちごも美味しかったです。また来年も行きたいと思います。
- 行った時期:2024年2月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月23日
-
この時期に予約ががら空きな理由が分かりました
じゃらんnetで遊び体験済み
こことここに入ってもらって大丈夫です、ゴミはここに捨ててください。で説明終わり!秒!
ここに水道あるんで手洗ってもらって良いですよー、とか
何時開始なんで何時までになりますー、とか(これは自分達で予約してるし分かってはいるんだけど。)、このへんからちぎってくださいねー、これくらいが食べ頃ですよー、とかそういうのもなくて
手洗いどころか消毒もなし、かなり雑な説明の後は受付の小屋にさーっと戻っていかれました。
じっと見張られていない分自由にできて良いのかも知れないけど
逆に言えばマナーの悪い人とか悪意ある人もやりたい放題です。普通に怖い。
終了の声掛けもなく(私たちの前に来てた方も自分達で時計みて自然に帰っていきました)、最初説明に出てきた男性スタッフさん、帰る時に駐車券ですれ違ったのに挨拶もなし。
肝心のいちごもおいしくなくて、子供が産まれてから初めて家族での いちご狩り体験なのにと悲しかったです。子供がはしゃいでくれてたのが唯一の救いでした。
愛想悪いし説明雑だしいちごも美味しくないし、後から来てた団体さんには荷物置くところ?の説明はされてたっぽいのでそれも不快でした。
時間通りに行ったし子供が馬鹿みたいに声出して走り回ったりもしてません。ちゃんと両親と手を繋いで真ん中歩かせてました。何か気に入らなかったんですか?私達何か悪いことしました?それともあの対応がデフォなの?
小さな子供連れ歓迎できないならそう書いてください。二度と行きません。喋るの嫌なら紙に書いて貼っとけ。
よそは予約埋まってるしここあいてる、いいじゃんと思った方、気をつけてくださいね。なんでもいい、食べれたら。って人や
貸し切りがいいならどうぞ。空いてますよ。
ほんと星つけたくない。良いレビュー書いてる人は案内してくれた人が当たりだったんだろうなー
一緒に小屋の中にいた女性の方は普通に愛想よかったんで、あの人に案内任せときゃいいのにって思いました。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月15日