道の駅 芦北でこぽん
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 芦北でこぽん - 道の駅 芦北でこぽんのクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/70代
- カップル・夫婦
-
道の駅 芦北でこぽん
by キヨさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0
熊本はデコポンで有名ですが丁度これからの季節で、路地物のピークは3月から4月で少し早くて、他の柑橘類が多かったです。ただ、芦北のデコポンはブランドとして有名で全国出荷されるものは、厳しい基準に合致した高価ものなので、ここに並ぶかは不明です。気になったのは店頭に「熊本名物オランダ揚げ」が販売されていて、これから昼食に向かうところだったので購入しなかったのですが、この魚の練り製品を揚げたものも、美味しいそうです。
- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キヨさんの他のクチコミ
-
日高港新エネルギーパーク
和歌山県御坊市/その他レジャー・体験
新エネルギーを複合した施設で、新エネルギーの研究・普及を目的に、研究施設やPR施設、ソーラー...
-
本願寺日高別院
和歌山県御坊市/その他神社・神宮・寺院
西本願寺の別院となっている、とても立派な寺院で、本堂は江戸時代後期に再建されたものです。他...
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
山の中にある地元のお寺の様な印象ですが、観音堂は室町時代の建築で寄棟づくり本瓦葺で国の重要...
-
二川ダム湖畔
和歌山県有田川町(有田郡)/ダム
有田川に造られた二川ダムによって出来た二川ダム湖の周囲は約1000本のソメイヨシノがあり花...
道の駅 芦北でこぽんの新着クチコミ
-
何でもある道の駅
芦北デコポンの名の通りデコポンはたくさん売られていますが他の柑橘類(麗紅、清見、パール柑等)もあります。もう、メロンも出ていました。野菜、魚、肉、惣菜、お土産も多くあり、見ているだけでも楽しいです。今日は鰯とタコの刺身と野菜、惣菜、デコポンを買いました。お客さんも多くいつも賑わっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月21日