遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

tomonaoさんのクチコミ

  • tomonaoさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ

    5.0

    2011年8月17日朝10時に家族(夫婦、10歳、6歳)で乗船。帰宅後、同日浜松の天竜川舟下りで死亡事故があったことを知り、乗船時に感じた安全への姿勢が大事だったことを感じて投稿します。
    乗船前、乗客全員に飛行機搭乗前と同じようなライフジャケット装着説明や、転覆時の対応説明あり。子供(小学校低学年以下)には大人用とは別のライフジャケットが配られた。乗船後に船頭さんからもクッション型救命具や波除けビニルの説明あり。
    特に現場責任者である船頭さんに安心感が得られた。なぜなら、声高にではないユーモアあふれる説明とともに、随所でさりげなく、しかしはっきりと、子供だけが固まって座らないように間に大人(親)が座ること、身を乗り出さないように注意すること、波を被っても驚いて立ち上がらないこと等の声掛けがあったからだ。ある岩を指差して、あの岩が水没すると運行中止になることも話題にあがった。
    当日は岩に残る水位の跡から見ると水量が少なかったが、それでも前部、後部の方は頭から波を被ってしまった方もいた。私は残暑厳しい(32度)中、川を渡る涼風がとても心地よく、快適な川遊びを楽しめたので、是非、皆さんにも乗船をお勧めしたい。
    最後に、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

    • 行った時期:2011年8月17日
    • 投稿日:2011年8月18日

    tomonaoさん

    tomonaoさん

    • 女性/40代

天竜川和船下りの新着クチコミ

  • とても楽しかったです。

    5.0

    家族

    今回は小学生を含む家族旅行で参加させていただきました。
    天竜川や和船について学んだあと川下りの流れになります。夏ということもあり陽射しはキツイですが川の上は涼しかったです。また船大工さん、船頭さんともに優しい方で楽しく乗ることができました。
    また機会があれば参加したいと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月26日

    スカイさん

    スカイさん

    • 男性/40代
  • 川下りだけでなくその前のお話も面白かったです

    5.0

    カップル・夫婦

    水不足で水位がギリギリだったようですが、初体験の川下りは、とても気持ちよかったです。船頭さんの声かけや、ずぶ濡れになるタイミングのリアクションが面白かったです。船酔いを心配しましたが全然しませんでした。優雅なひと時を過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月10日

    いべちゃんさん

    いべちゃんさん

    • 女性/50代
  • 歴史も勉強しました。

    5.0

    家族

    お天気も良く、暑いくらいですが水量もあって
    川下りはとても安全に参加できました。
    参加人数も15人弱?程度で
    舟にぎゅうぎゅうではなかったです。
    川下りの歴史など、雰囲気の明るい船頭さんが楽しく教えてくださいました。
    とても説明も上手でした。
    再建された経緯も知っていたので、
    続けていくのは大変とは思いますが、
    きれいな天竜川と伝統を残して欲しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月5日

    いぬさん

    いぬさん

    • 女性/50代
  • 夏は午後。内容は楽しい。

    3.0

    カップル・夫婦

     解説つきで天竜川を下り、また戻ってくるというコースで、船頭さんが投げ網の実演をしてくれたり、見るべき場所を丁寧に示してくれるなどかなり充実していた。
     ただ、季節的に熱中症(日射病)になりやすく、対策をしていたもののこれにより体調不良となった。そのため、時間としては日陰のできやすい午後二時などの便にするのが安全と思われる。スタッフさんから熱中症の危なさと対策についてお知らせがあったものの、人によってはそれ以上の対策が必要となることを忘れてはいけないと自戒した。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月23日

    ねぎまるさん

    ねぎまるさん

    • 女性/20代
  • 家族で初ラフティング!

    5.0

    家族

    長年、やってみたいと思っていたラフティング。
    きちんと説明もあり、安全面でも安心して体験出来ました。
    まだGW真夏では無いので寒さを心配しましたが、お天気も良く、水しぶきも程良く。岩からのジャンプの飛び込みも出来ました!また、行きます!大自然のアトラクション!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月8日

    クニさん

    クニさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.