天竜川和船下り
- エリア
-
-
長野
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
-
飯田市
-
時又
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
川下り・ライン下り
-
天竜川和船下りのクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 307件
(全307件中)
-
とらっく姫☆さんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
屋根がないので夏はかなり暑いです。
思ったより水はかかりませんでした。先頭に乗るとすごいかかりますが…
森に入ると一気に温度が下がり心地よかったです★- 行った時期:2010年7月31日
- 投稿日:2010年8月2日
-
ゆらゆらさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
波が高くそれなりに舟下りを楽しめました。
ただ水しぶきが凄いためビニールで壁を作るため景色はあまりたのしめませんでした。
- 行った時期:2010年7月28日
- 投稿日:2010年7月31日
-
カズくんさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
初めての船くだりでした、迫力もあり景観もすばらしいものでした。夏にはもってこいだと思います。乗船時間もあっという間でした。おもしろかったです。
- 行った時期:2010年7月29日
- 投稿日:2010年7月30日
-
ku-maさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
近くでライン下りと舟下りがあり、どっちにするか迷っていたら舟下りは水を被ったりするということだったので、チャレンジ精神で乗ってみました。
最初はのんびりと周りの風景を見ながら下りますが、途中急流のところがあり、そこを通る時に水しぶきが飛んできます。
あらかじめ、ビニールが用意してあるので、それで防ぎますが一番前は結構飛んできます。
当日は水位が下がっていて、通常よりも迫力はなかったということでしたが、とても楽しめました。- 行った時期:2009年9月10日
- 投稿日:2009年9月11日
-
メイさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
35分の舟下り。天竜川を体感できます。人数が集まるまで出港しない場合があるようなので、時間で予定を組んでいる場合は受付の方とよく相談して下さい。待合室はお土産が沢山あって楽しいです。車は移動に料金がかかります。駅前→出港場所/下船場所→出港場所→駅前と送っていただければ随分助かるのですが。「天竜峡のライン下り」と両方に乗船すると満足度アップです。
- 行った時期:2009年9月
- 投稿日:2009年9月10日
-
ぶどう姫さんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
弁天港から時又港までスリルいっぱいの舟下りです。
水量によって波しぶきに強弱があります。
アオサギやダイサギが優雅な立ち姿を見せ、自然を満喫できます。- 行った時期:2009年8月20日
- 投稿日:2009年9月9日
-
まかさんの天竜川天竜舟下りのクチコミ
当日はとても天気がよく景色も綺麗でした。
船頭さんのダイナミックな棹のさばきも良かったです!
ただ出発の港から到着の港まで車を移動してもらわなきゃいけなくて、その値段が高いです。
シャトルバスとか出していただきたいです。
- 行った時期:2009年8月12日
- 投稿日:2009年8月14日