遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中国の寺? - 関帝廟のクチコミ

ツリーさん

兵庫ツウ ツリーさん 女性/40代

3.0
  • カップル・夫婦

なのなか?日本のそれとは、かなり雰囲気が違います。とにかくカラフルです。一見の価値はあります。中にはその日は中国人が大勢いて、私たち日本人は場違いな感じでした。すぐ近くに有料の駐車場あります。

  • 行った時期:2015年9月
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年1月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ツリーさんの他のクチコミ

関帝廟の新着クチコミ

  • 境内は中国そのもの

    5.0

    カップル・夫婦

    阪神淡路大震災に被災するも、復興を遂げられ今になります。
    神戸にありながらも境内は中国そのもの。
    中国様式の参拝となります。
    2023年春節に訪問しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月18日

    他2枚の写真をみる

    一期一会さん

    一期一会さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 通りすがりに立ち寄って

    3.0

    カップル・夫婦

    中国風の独特な雰囲気のお寺でした。休日でしたが、観光客はまばらで閑散としていました。中国風の休憩スペースなど異文化を楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月11日

    まいさん

    まいさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • きらびやか

    3.0

    家族

    中華街から少し離れていたので車で行きました。が、徒歩で充分だったかも知れません。しかし近くにパーキングはあります(^_^)無料で入れ、門をくぐった直ぐに関羽様の顔をくり抜いた等身大のパネルがあり、写真が撮れます。新しくて最近設置されたのかな。顔をはめれば猛々しくなれますよ。手水舎もあり、おみくじが出来ました。行った時は閑散として誰も居なかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年3月23日

    あさん

    あさん

    • 女性/30代
  • 三国志の英雄関羽を祀る

    3.0

    一人

    中国との関わりが強い神戸ならではですが、三国志の英雄関羽を祀る廟です。
    兵庫県の県庁から北西の場所、住宅街の中にあります。
    本尊の関帝像は、昭和28年に台湾で建立され、船で運ばれてきました、商売の神様として知られています。
    日本の伝統的な建築に中国風の意匠や様式を取り入れた興味深い建築物です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月26日

    よしさん

    よしさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/30代
  • 南京町のシンボルです。

    5.0

    友達同士

    日本三大チャイナタウン「南京町」の象徴です。
    付近には、飲食店が数多くあり、本格中華が楽しめます。
    撮影ポイントとしても最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年2月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月12日

    ハニーさん

    ハニーさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.