茶室麟閣
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
追手町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
【福島県 鶴ヶ城】茶道体験ワークショップ【若松城跡内】【Tea ceremony experience】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おすすめポイント
鶴ヶ城公園内にある千利休の子・少庵が建てたと言われる茶室で歴史を感じつつ茶道体験ができるスペシャルなプランです。
所要時間 | 45分 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒965-0873 福島県会津若松市追手町1−1 若松城跡内 鶴ヶ城 茶室麟閣 |
体験場所 | 〒965-0873 福島県会津若松市追手町1−1 若松城跡内 鶴ヶ城 茶室麟閣 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【福島県 鶴ヶ城】茶道体験ワークショップ【若松城跡内】【Tea ceremony experience】
【茶室麟閣】
鶴ヶ城公園内にある、千利休の子・少庵が建てたと言われる茶室です。
戊辰戦争後、城下に移築され保存されていましたが、平成2年に元の場所である鶴ヶ城内へ移築復元されました。
5月18日(土) 表千家同門会福島県支部会津方部
6月15日(土) 茶道石州流宗家会津支部
7月20日(土) 石州流茶道宗家福島県支部
9月28日(土) (一社)茶道裏千家淡交会会津支部
10月5日(土) 大日本茶道学会会津若松支部
【開催日】
5月18日(土)
6月15日(土)
7月20日(土)
9月28日(土)
10月5日(土)
【開催時間】
10:30-11:15
12:45‐13:30
14:00‐14:45
【体験時間】
約45分
【体験料金】
おひとり様:1,000円
お子様:800円
【当日の流れ】
@受付
A説明
B体験開始
C解散
【服装】
特に指定はございません。
開催期間 | 2024年05月18日〜2024年10月05日 |
---|---|
所要時間 | 45分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜3人 |